- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.9万円
- 住所
- 北海道旭川市近文町24-1178-28
- アクセス
- JR函館本線 近文駅 徒歩6分近文駅から0.53km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きリハビリあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 北海道の寒さに対応した居室空間
- 充実した時間を過ごせるショッピングリハビリテーション
- メリハリある時間を過ごせる季節のイベント
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「グループハウス向日葵Ⅱ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
グループハウス向日葵Ⅱの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 98,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 28,000円 |
管理費 | 8,000円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | 20,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 330円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:3食分1,404円/日×30日で計算
・その他:カーテンリース料330円
・冷暖房費:11,000円(10月~5月まで)
※別途費用→理美容代、医療費、消耗品等
居室設備
洗面台、暖房パネル、テレビ回線、電話回線、緊急呼び出しコール、ウォシュレット付トイレ(一部トイレなし)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループハウス向日葵Ⅱとは
北海道旭川市に拠点を構えるグループハウス向日葵Ⅱは、2019年3月に開設した住宅型有料老人ホームです。
運営法人の「株式会社寶船」は、指定訪問介護事業所・住宅型有料老人ホーム・訪問看護ステーションを展開しながら、家族の方も安心して任せられる介護サポートを提供しています。
施設は、JR北海道函館本線「近文駅」からおおよそ徒歩3分に位置。
施設周辺には大型ショッピングモールがあり、豊かな自然を感じられる「嵐山」を眺めることのできる環境です。
建物は、温かい熱を伝えやすい鉄筋コンクリート造りを採用。
地上2階建ての建物内には、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を28部屋設けています。
施設内は入居者の身体の負担に配慮したバリアフリー設計を導入し、安全に過ごせる環境を整えます。
施設の入居条件は、要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で入居者のサポートを実践する介護スタッフが常駐し、施設ならではの細やかな気配りをしたサポートを提供します。
グループハウス向日葵Ⅱのおすすめ・特徴
- 北海道の寒さに対応した居室空間
施設は車いすの利用を想定して、バリアフリー設計を採用した居室を設けています。
居室内は移動の妨げになる段差を撤廃し、車いすや歩行器を利用する方が、不便を感じることのない環境を整えます。居室面積はおおよそ10平米あり、思い入れのある小物を持ち込んで、入居者が住み心地良いようにデザインできます。
居室には、暖房パネルを設置。
温風器とは違い空気が乾燥しにくいことから、冬の寒い日にも快適に過ごすことができます。
また居室のトイレはウォシュレット付き・洗面台は蛇口をひねるとすぐにお湯が使用できるため、北海道の寒さにも耐えることのできる寒冷地仕様の居室です。
その他居室には、ナースコールを用意。居室で困りごとが発生した際には、24時間体制で常駐する介護スタッフを居室に呼び出せます。 - 充実した時間を過ごせるショッピングリハビリテーション
施設は入居者が居室や施設にこもりがちになることがないように、ショッピングリハビリテーションを提案しています。
ショッピングリハビリテーションでは、外出が難しい入居者のサポートを行い、商業施設までの送迎と買い物中の付き添いを行います。
スタッフが付き添いながら買い物を行えるため、楽しく安全に過ごすことが可能です。
ショッピングリハビリテーションでは、入居者の介護予防と社会参加支援を実践。
入居者がアクティブに活動できる環境を整えています。 - メリハリある時間を過ごせる季節のイベント
施設は入居者が季節の移り変わりを実感できるように、多彩な四季折々のイベントを企画しています。
イベントには家族の方を招くこともあるため、大勢の人に囲まれながら充実した時間を過ごせる環境です。施設では、クリスマス会を企画。
ツリーを飾ってクリスマスの雰囲気を盛り上げるなど、イベントの明るい雰囲気づくりも欠かしません。
またお正月には書初めを行い、入居者同士で出来上がった作品を褒め合う姿も見受けられました。その他、毎日をアクティブに過ごすためのドライブイベントも実施。
美瑛にラベンダー見学に行き、名物ラベンダーソフトクリームを食べるなど、各地の観光スポット巡りを楽しみます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループハウス向日葵Ⅱの近くのその他の施設
グループハウス向日葵Ⅱの職員体制
リハビリ・機能訓練
施設は入居者がゆったりと入浴できるように、優しいピンクの色合いの浴室を用意しています。
浴室に取り付けた手すりは白いため、コントラストがハッキリしていることから、視力の低下がある入居者も安全に手すりを利用できます。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、いつでも入居者の困りごとに迅速に対応する体制を整えています。
協力医療機関
医療法人 恵心会 北星ファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 健康管理、緊急時における対応 |
グループハウス向日葵Ⅱの近くのその他の施設
グループハウス向日葵Ⅱの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では入居者が食事の時間を楽しめるように、バリエーション豊富なメニューを考案しています。
また施設は、入居者の食べやすさに配慮した介護食を提供。
|
レクリエーション
施設は明るく開放感のあるディールームを併設しているため、日中帯は自然と入居者が集まり、賑やかな時間を過ごすことができます。
行事・イベント
施設はパンの訪問販売の受け入れをしていて、定期的にできたての美味しいパンを味わうことができます。
また夏には、施設の外でジンギスカンを振る舞います。
家族の方も招くこともあるため、大勢で賑やかな時間を過ごせる環境です。
所在地(グループハウス向日葵Ⅱ)
住所 | 〒070-0821北海道旭川市近文町24-1178-28 |
---|---|
アクセス | JR函館本線 近文駅 徒歩6分 |
駐車場有無 | - |
グループハウス向日葵Ⅱの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループハウス向日葵Ⅱ(グループハウスヒマワリツー) |
---|---|
施設所在地 | 〒070-0821 北海道旭川市近文町24-1178-28 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 28名 |
電話番号 | 0166-74-3788 |
公式ホームページ | https://takarahune.com/himawari2/ |
開設年月日 | 2015年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 1539.0㎡ |
延床面積 | 382.16㎡ |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | 11.17 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2014年12月01日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター、脱衣室、洗濯・乾燥室、談話室 |
運営事業者名 | 株式会社寶船 |
---|
よくある質問
- Q
グループハウス向日葵Ⅱの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループハウス向日葵Ⅱの周辺(旭川市)の施設を421件掲載しています。
旭川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、旭川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループハウス向日葵Ⅱの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループハウス向日葵Ⅱに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.9万円
なお、グループハウス向日葵Ⅱがある旭川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.4万円
月額利用料: 平均10.8万円
- Q
グループハウス向日葵Ⅱの入居条件は?
- Aグループハウス向日葵Ⅱに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループハウス向日葵Ⅱの施設情報ページをご覧ください。
旭川市(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.4万円 | 10.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.0万円 |
中央値 | 9.5万円 |