- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「悠久の里 米良」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
悠久の里 米良の料金プラン
基本プラン 要介護1~2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 104,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 27,900円 |
管理費 | 31,200円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,200円 |
基本プラン 要介護1~2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 78,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 26,700円 |
管理費 | 5,700円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,200円 |
基本プラン 要介護3~5
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 94,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 27,900円 |
管理費 | 21,300円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,200円 |
基本プラン 要介護3~5
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 76,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 26,700円 |
管理費 | 3,900円 |
食費 | 32,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 13,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他…厨房維持費
上記以外にかかる料金
リネン代…5610円
洗濯代…5610円
居室設備
エアコン、電動リクライニングベッド、給湯洗面台、ウォームレットトイレ、チェスト、収納庫

この施設を見た人がよく見る近隣施設
悠久の里 米良とは
悠久の里 米良は、大分市羽田にある住宅型有料老人ホームです。
JR豊肥本線「滝尾駅」から1.3km、車で約6分。
大分駅からでも、車で約15分で行くことができます。
入居者の方がその人らしく暮らせるように、介護サービスを通してサポートしています。
居室は、1人部屋と2人部屋の2タイプ。
1人部屋には洗面所の他にトイレもあり、より快適に過ごせます。
毎日のバイタルチェックや口腔ケア、リハビリ体操などもあり健康的な毎日を過ごせるように配慮。
レクリエーションも多くあるので、部屋にこもりきりになることもなく楽しく過ごすことが可能です。
入居者に寄り添ったスタッフのサポートもあり、安心できる毎日を送ることができます。
悠久の里 米良のおすすめ・特徴
- 過ごしやすい空間
居室は、白い壁と明るい陽射しが差し込む明るく清潔感のある空間です。
広さは約13.5㎡ほどの広さがあり、ゆったりとしています。
エアコンと電動のリクライニングベッドは設置済み。
さらに、チェストと収納庫も用意されているので、入居にあわせて収納類などを購入する手間もいりません。
1人部屋にはトイレも設置されており、特に夜間にトイレに起きることの多い高齢者にとっては嬉しい設備です。
食堂には大きな窓を多くつけられており、採光が抜群。
開放的な明るい空間なので、より一層美味しく感じることができます。
浴室にはリフトがあるので、スタッフに抱えあげられることなく安全に、そして快適に入浴が可能です。 - 快適なサポート
身体を動かしづらくなったとしてもその人らしく暮らせるように、スタッフは様々なサポートを行います。
食堂に集まっての食事となりますが、食べ物を飲み込むことが難しい入居者の方に対しては、ケアスタッフが食事介助を行います。
スタッフがそばで見守りながらの食事となるので、安心して食事を楽しむことが可能。
トイレ介助やおむつの使用は、身体の状態とともに、入居者ご本人やご家族の考えを確認したうえで行います。
体位交換や洋服の着脱も、入居者の気持ちを尊重しながら行うので、快適に感じることができます。 - 安心できる暮らし
毎朝必ず、バイタルチェックを行います。
毎日定期的にチェックすることにより、小さな変化にも気づくことが可能。
離れて暮らすご家族も、心強く感じられます。
昼食後には口腔ケアを実施。
健康に生活するうえで大切な、快適に食べるということを支えています。
1人での入浴が難しくなった時には、入浴介助を利用して転倒などのリスクを軽減。
さらに介護度が重たい方には、リフトを使った機械浴槽も用意してあるので、たとえ寝てきりになったとしても身体を清潔に保つことができます。
認知症ケアについても理解があるので、安心して住み続けることができる住まいです。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
悠久の里 米良の近くのその他の施設
悠久の里 米良の職員体制
リハビリ・機能訓練
毎日、午前と午後の1日2回、リハビリ体操を行っています。
また同時にレクリエーションの時間も設けてあり、身体や手先を使って楽しむので、身体機能の維持や脳トレになっています。
悠久の里 米良の近くのその他の施設
悠久の里 米良の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3回の食事と15時におやつを提供しています。
|
1日の流れ
- 7:00
起床・バイタルチェック
- 8:00
朝食
- 9:00
入浴・レクリエーション・リハビリ体操
- 12:00
昼食
- 13:00
口腔ケア
- 14:00
レクリエーション・リハビリ体操
- 15:00
おやつ
- 17:00
夕食
- 20:00
就寝
- 22:00
消灯
所在地(悠久の里 米良)
住所 | 〒870-0942大分県大分市大字羽田字其平41-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 大分駅 車 5分 JR日豊本線 牧駅 徒歩 29分 JR豊肥本線 滝尾駅 徒歩 27分 |
駐車場有無 | - |
悠久の里 米良の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 悠久の里 米良(ユウキュウノサト メラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒870-0942 大分県大分市大字羽田字其平41-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 097-529-7808 |
公式ホームページ | http://yukyu-mera.com/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | 13.5 〜 13.73㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ホール、食堂、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社山の会 |
---|
よくある質問
- Q
悠久の里 米良の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは悠久の里 米良の周辺(大分市)の施設を305件掲載しています。
大分市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大分市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
悠久の里 米良の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
悠久の里 米良の入居条件は?
- A悠久の里 米良に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、悠久の里 米良の施設情報ページをご覧ください。
大分市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.7万円 | 11.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.1万円 |
中央値 | 10.1万円 |