- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 11.0万円〜13.4万円
- 月額費用
- 14.6万円〜15.8万円
- 住所
- 熊本県熊本市中央区国府3-19-42
- アクセス
- JR豊肥本線 新水前寺駅 熊本都市バス(八王寺環状線)、バス停「白山神社前」下車、徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可理容サービス喫煙可デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実のサービス内容
- 複数の介護事業所併設の安心な環境
- 便利で長閑な環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「八王寺の杜」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
八王寺の杜の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 134,000円
- 月額料金
- 157,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 134,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 67,000円 |
管理費 | 12,500円 |
食費 | 53,100円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 24,800円 |
Bタイプ
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 145,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 12,500円 |
食費 | 53,100円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 24,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、状況把握・生活相談費を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。
〇食費:(朝食540円、昼食580円、夕食650円)/日×30日で計算
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
八王寺の杜とは
八王寺の杜は、さまざまな介護事業所の存在が身近にある安心のサービス付き高齢者向け住宅です。
JR肥後本線「新水前寺」駅より徒歩20分。
タクシーやバスなどを利用し、最寄り駅から徒歩以外の方法でもスムーズに施設来訪可能です。
「八王寺通り」沿いを走って少し入った場所に位置するため、車での施設来訪もできる便利な立地です。
館内にはサ高住だけでなく、複合型施設として4つの介護事業所が施設内の併設。館内に居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション・看護小規模多機能型居宅介護事業所とさまざまな介護サービスがあり、いざという時は他サービスの提案を受けるなど安心して既存のサービスに頼ることができます。
2階と3階にサ高住の各居室が。
居室はAタイプとBタイプの2種類があり、入居者の状態や希望に合わせて部屋タイプを選択することができます。
自由なだけでなく、安心感もある。
そんな風に感じられるような、さまざまな館内設備と生活サポート体制が整った環境の中で、悠々とした生活を送ることができる安心のサ高住です。
八王寺の杜のおすすめ・特徴
- 充実のサービス内容
快適で豊かな暮らしが送れるよう、さまざまなサービスを用意。
主な生活支援サービスとしては食事や巡回の機会に入居者の安否確認を含め声をかける「状況把握」、日常生活での心配ごと・健康・体調のことなどの相談に応じる「生活相談」などを実施しています。フロントサービスとしては来訪者の対応や郵便物一時預かりを。タクシーや宅配業者への依頼代行も担当します。
状況把握はもちろんこと、緊急時には迅速に対応。
家族への連絡も行います。
緊急時にすぐ体調の変化に気付くことができるよう、日頃から体調管理やバイタルチェックも欠かさず行っています。ゴミ出しや保守点検などの雑用も担当。
指定日のゴミ出しやエアコンフィルター・カーテン。
電球の交換をスタッフが実施します。また、より快適な生活環境をつくる「自費サービス」も用意。通院付き添い・居室内清掃・役所手続き代行・洗濯サービス・買い物代行など痒い所に手が届くサービスも取り揃えています。
- 複数の介護事業所併設の安心な環境
複合型施設として4つの介護事業所が施設内の併設。
1階に居宅介護支援事業所・訪問看護ステーション・看護小規模多機能型居宅介護事業所があり、さまざまな介護サービスを提供する事業所に囲まれながら生活することが可能です。2階と3階に各居室が存在。
居室はAタイプとBタイプの2種類があり、入居者の状態や希望に合わせて部屋タイプを選択することができます。
Aタイプは全12室、Bタイプ全16室あります。
居室には入居者の好きな家具の持ち込み自由。
馴染みのある家具を部屋に飾り落ち着いた雰囲気の中で暮らせます。入居前の施設見学もOK。
見学の際に気になることがあれば気軽に相談可能です。 - 便利で長閑な環境
JR肥後本線「新水前寺」駅より徒歩20分。
タクシーなどを利用すれば約3分で施設に到着できます。
最寄りのバス停は熊本都市バス「白山神社前」で、施設からは徒歩5分です。
公共の交通機関を使って施設来往できる便利な立地です。
「八王寺通り」沿いを走って少し入った場所に位置するため、車での施設来訪であってもスムーズです。施設近くにはドラッグストアやコンビニエンスストアが存在。
更に歩くと「三宝大高神」や「白石神社」などがあり、神社までの散策を楽しむこともできます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
八王寺の杜の近くのその他の施設
八王寺の杜の職員体制
緊急時の対応
「くわみず病院」や「平和クリニック」を協力医療機関とし、安心・安全な医療サポート体制を確保しています。
施設内には24時間365日体制でスタッフが常駐。
万一の際にはすぐに駆け付け、必要に応じて病院に連絡するなどの対応を行っています。
協力医療機関
くわずみ病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、皮膚科、婦人科、放射線科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診察・急変時の受け入れ対応 |
平和クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診 |
八王寺の杜の近くのその他の施設
八王寺の杜の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 不可 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | 可喫煙コーナー |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(八王寺の杜)
住所 | 〒862-0949熊本県熊本市中央区国府3-19-42 |
---|---|
アクセス | JR豊肥本線 新水前寺駅 熊本都市バス(八王寺環状線)、バス停「白山神社前」下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 / 3200円/月 |
八王寺の杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 八王寺の杜(ハチオウジノモリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒862-0949 熊本県熊本市中央区国府3-19-42 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨構造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 096-375-7124 | |
公式ホームページ | https://hachioji-mori.jp/sakoju.html | |
介護事業所番号 | 15197 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 20.2 〜 28.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年11月20日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 社会医療法人芳和会 |
---|
よくある質問
- Q
八王寺の杜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは八王寺の杜の周辺(熊本市中央区)の施設を76件掲載しています。
熊本市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊本市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
八王寺の杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
八王寺の杜の入居条件は?
- A八王寺の杜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、八王寺の杜の施設情報ページをご覧ください。
熊本市中央区(熊本県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 608.5万円 | 24.9万円 |
中央値 | 22.5万円 | 17.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 10.0万円 |