- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「やさしい手シニアリビングやさしえ東城」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月26日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
75歳 | 女性 | 本人 | 要介護3 | 車椅子が必要 | 中等度 | その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
自宅での外泊、家族の面会等で自由度が高くありがたいと思います。
- スタッフの雰囲気
- 5
わずかな時間でしたが、入所者に対しても、訪問者に対しても礼儀正しく好感度でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
自宅からの近いし、住宅地で幹線道路沿いでしたので便が良いようです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
料金は細かく設定されており、納得と思います。地域の相場でしょうか。
- 居室・共用設備
- 4
規定通りで少し狭いかも知れませんが家内の状況では十分だと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
看護師さんが常駐しているとのことで、とても安心に思います
- 食事・メニュー
- 3
個人に合わせて準備してもらえるとのことでした。
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の料金プラン
1Rタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 162,160円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,000円 |
管理費 | 19,800円 |
食費 | 57,060円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,300円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
やさしい手シニアリビングやさしえ東城とは
やさしえ東城は、老後の安心と手厚い医療、介護が保証されたサービス付き高齢者向け住宅です。
一人暮らしが不安になってきたり、自宅介護が難しくなってきたりと在宅生活に不安をかかえている単身の方から、夫婦共に高齢となり、生活が不安になってきたという夫婦の方まで、幅広く入居可能な施設です。
入居者の生活スタイルを大切にした生活空間で、自宅で過ごしてきたように過ごせる環境が整っています。
施設特有の集団生活ではないため、自由に生活することができます。
ときには、入居者同士の交流も行い、楽しく過ごせる工夫がされています。
やさしい手シニアリビングやさしえ東城のおすすめ・特徴
- 24時間365日安心の医療体制
施設では、入居者の健康にも配慮した体制が整っています。
入居者はさまざまな疾患や持病をもっている方が多くいます。
入居者にとっても健康面の不安はよく聞かれることです。
今までと同じようにフォローしてもらえるのかという不安が解消できるように、医療体制も万全に整っています。入居者の日頃の健康管理から急な体調の変化、持病の悪化などにすぐに対応できるように、提携医療機関との連携を実施。
提携医療機関である地域密着型のひらら内科クリニックが、入居者の健康管理を守っています。
緊急時もスタッフと蜜に連絡を取り合い、入居者の安全を素早く確保できる体制があります。
入居者が24時間365日安心して過ごせるように医療面のサポートをしています。 - 安心、快適な居住空間
入居者が安心かつ快適に過ごせるように、設備環境にも気を配っています。
施設内は全面バリアフリー設計となっており、車いすの方はもちろん、歩行に不安のある方も安心して移動することができます。
また廊下やトイレには手すりも設置されているため、安心して施設内で生活ができます。入居者が一日の中で一番長く過ごす居室は、入居者のプライバシー確保のために個室を完備。
ゆったりとプライベートな時間を過ごせる空間が整っています。
自宅で過ごしているように、他の入居者を気にせず過ごすことができます。 - 24時間安心の生活介護支援サービス
入居者が安心して暮らせるように、入居者のプライベートな時間を大切にしながら、スタッフが細やかに観察をしています。
24時間対応できる体制があるため、急な体調の変化や悩みごとや不安なことなどについても素早く対応できます。
モーニングケアやイブニングケアも希望によって実施可能。昼夜問わず入居者が安心して快適に過ごせるサービスを提供しています。
一人暮らしでは不安を感じていた入居者も、もしものときに相談ができたり、助けを求めたりできる環境で安心した生活を送ることができます。
入居者のニーズに合わせて、入居者の不安を取り除き、サポートを行い、入居者の安心の暮らしを支えています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の近くのその他の施設
緊急時の対応
施設では、提携医療機関との連携で入居者の急な体調の変化にも素早く対応できる体制が整っています。
スタッフは24時間365日常駐。
異変があればすぐに対応。
迅速かつ的確な対応で入居者の安全を守っています。
協力医療機関
医療法人社団内科クリニック在宅緩和ケアクリニックきずな | |
---|---|
診療科目 | 内科、緩和ケア科 |
協力内容 | 在宅医療サービス、訪問看護サービス、緊急時対応 |
医療法人社団ひらはら内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、小児科、放射線科、心療内科、アレルギー科、リウマチ科 |
協力内容 | 在宅医療サービスの提供、医師の指示に基づく看護、または訪問看護サービス、緊急時対応 |
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の近くのその他の施設
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は入居者の楽しみの一つでもあります。
健康面への配慮はもちろんですが、食べる楽しみを味わえ、食事により心が満たされ、心身ともに活力が出るよう、見た目や味にもこだわった内容となっています。
普通の食事が食べられない入居者にも対応。
すべての入居者が食事の時間を楽しめるように、さまざまな工夫をしてサポートしています。 |
レクリエーション
入居者が楽しく、イキイキと過ごせるように、レクリエーション活動にも力を入れて取り組んでいます。
外部の方を招いての日本舞踏の鑑賞や広告チラシや古新聞を使って小物入れやかごを作るあんでるせん手芸などを実施。
あんでるせん手芸では、普段はあまり行わない手先を使う作業に、はじめは戸惑っている方もいましたが、少しずつ慣れていき、みんなで楽しく取り組んでいます。
手先を使う作業のため、認知症の予防にも効果的です。
夏には流しそうめんをすることも。また近隣の保育園の園児との交流も行っています。
施設内だけにとどまらず、地域住民との交流も行い、地域の一員として生活ができる取り組みを行っています。
行事・イベント
入居者が施設にいても季節を感じられるように、季節に合わせたイベントも多数開催しています。
たとえば、七夕祭りでは、入居者に短冊に願い事を書いてもらったり、飾りつけをスタッフと一緒にしたりと、準備から一緒に取り組んでいます。
入居者の身体状況をスタッフが把握しながら、それぞれの入居者ができることを行ってもらい、入居者みんなで楽しめる工夫がされています。
このほかにも、さまざまな季節に合わせた楽しいイベントが盛りだくさんです。
入居者も次のイベントを楽しみにしている様子もあり、施設全体で楽しく盛り上がっています。
所在地(やさしい手シニアリビングやさしえ東城)
住所 | 〒943-0836新潟県上越市東城町2丁目3-77 |
---|---|
アクセス | 妙高はねうまライン 高田駅 徒歩20分 |
駐車場有無 | - |
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | やさしい手シニアリビングやさしえ東城(ヤサシイテシニアリビングヤサシエヒガシシロ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒943-0836 新潟県上越市東城町2丁目3-77 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 025-521-7081 | |
公式ホームページ | https://search.yasashiite.com/detail/yasacie_higashishiro/ | |
介護事業所番号 | 18563 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.15 〜 18.84㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年01月31日 | |
開設年月日 | 2015年04月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂兼台所、浴室、共用台所、 |
運営事業者名 | 株式会社やさしい手 |
---|
よくある質問
- Q
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではやさしい手シニアリビングやさしえ東城の周辺(上越市)の施設を103件掲載しています。
上越市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、上越市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aやさしい手シニアリビングやさしえ東城に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.3万円
なお、やさしい手シニアリビングやさしえ東城がある上越市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均208.3万円
月額利用料: 平均16.8万円
- Q
やさしい手シニアリビングやさしえ東城の入居条件は?
- Aやさしい手シニアリビングやさしえ東城に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、やさしい手シニアリビングやさしえ東城の施設情報ページをご覧ください。
上越市(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 208.3万円 | 16.8万円 |
中央値 | 9.2万円 | 15.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.9万円 |
中央値 | 11.9万円 |