総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 3.5
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.5
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.5
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
ベストライフ大和の口コミ
- 投稿日:
- 2024年10月31日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
85歳 | 男性 | 本人 | 要介護3 | 杖が必要 | 軽度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
スタッフとのコミュケーションが取れている感じがして微笑ましかった。 古い建物だったが家庭的な感じもした。
- スタッフの雰囲気
- 2
最初は嫌な感じがしたがだんだん話すうちに分かり合える雰囲気にもなってきたので良しとしますが、最初の第一印象は、大事ですね。 にこやかさはないのがざんねんです。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
雨の中迷いました。 下調べはしていったつもりでしたが近くにはマンションもあるため大きな看板があるとわかりやすいのに。
- 料金・費用の妥当性
- 3
介護度3で、介護個人負担も3割の為これが普通なのでしょうけれど古い建物にしてはお高く感じました。
- 居室・共用設備
- 3
施設内スタッフの連絡の行き違いで正しい案内の方が不在のせいか、詳しい話は聞けませんでした
- 介護・看護・医療サービス
- 3
説明が不十分でよくわかりません。担当者が留守なので仕方ありませんが 込み入ったお話ができず残念に思いました
- 食事・メニュー
- 3
お食事風景も見たかったのですがそれも叶わず残念でした
- 投稿日:
- 2024年10月17日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
93歳 | 女性 | その他 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
活気はあるが廊下が狭く通行が困難そうで接触がありそう。
- スタッフの雰囲気
- 5
対応が非常に良く、家族が安心できる雰囲気をもっている。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
道路からの施設への入り口が狭く看板もないため分かりにくく入りづらい。
- 料金・費用の妥当性
- 4
建物が古いため見合った費用に思える。 都合により8月31日の午後に入居したがその後1ヶ月分の電気代基本料金と基本水道料金+参加する事ができなかったイベント代が請求された。交渉したが聞き入れてもらえなかった。日割り費用に設定、定義が大きく疑問に思う。
- 居室・共用設備
- 5
清掃が行き届き、清潔感があり満足しています。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
不慮の事象に着いて迅速に対応していただき、すぐに電話連絡もいただけた。
- 食事・メニュー
- 4
入居本人からの不満は聞いていない。
所在地(ベストライフ大和)
ベストライフ大和の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ大和(ベストライフヤマト) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒242-0021 神奈川県大和市中央5-6-18 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | - | ||
入居定員 | 54名 | ||
介護事業所番号 | 1473003307-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | - | ||
敷地面積 | 1460.0㎡ | ||
延床面積 | 1901.2㎡ | ||
居室総数 | 54室 | ||
居室面積 | 16.25 〜 17.06㎡ | ||
土地の権利形態 | 定期借地契約 | ||
建物の権利形態 | 定期借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2005年02月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2020年09月01日 | |
介護予防サービス | 2020年09月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴)、ヘルパーステーション、健康管理室、機能訓練コーナー兼ロビー、多目的スペース、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | あり |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社ベストライフ神奈川 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2678番地1 | 設立年月日 | 2019年11月22日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ベストライフ横浜瀬谷訪問介護事業所 | ||||
特定施設入居者生活介護 | ベストライフ相武台 | ||||
居宅介護支援 | ベストライフ横浜瀬谷居宅介護支援事業所 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | ベストライフ相武台 |