- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「特別養護老人ホーム ペガサス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
特別養護老人ホーム ペガサスの料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 103,530円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,180円 |
管理費 | - |
食費 | 43,350円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
特別な食事:実費
理美容代:散髪1800円、顔そり500円、ヘアカラー3500円
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 |
---|
- |
ショートステイ |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
特別養護老人ホームの介護保険自己負担額
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|
ユニット型個室 | 21,185円 | 23,398円 | 25,770円 | 28,015円 | 30,197円 |
ユニット型個室的多床室 | 21,185円 | 23,398円 | 25,770円 | 28,015円 | 30,197円 |
従来型個室 | 18,624円 | 20,837円 | 23,145円 | 25,359円 | 27,541円 |
従来型多床室 | 18,624円 | 20,837円 | 23,145円 | 25,359円 | 27,541円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
特別養護老人ホーム ペガサスとは
特別養護老人ホームペガサスは大阪府寝屋川市寝屋南2丁目にある施設で、2013年に開設されました。
周囲にはホームセンター、スーパー、書店などのお店が立ち並び、公園もいくつかあるため、買い物、散歩、自然鑑賞などができる立地です。
施設は地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護という介護サービスに分類され、入居定員が29人以下、かつ10人ほどのユニットで生活し、介護サービスを受けながら在宅生活への復帰を目指します。
そのため、施設でも家庭的な生活を送れるよう、ユニットごとにIH調理器具や冷蔵庫、電子レンジなどを設置。
また、自分らしい生活も続けられるよう、居室は全て個室です。
その他にも、車椅子やオストメイト対応トイレ、特殊浴槽やシャワーチェアーがあり、身体状態に合った生活ができます。
特別養護老人ホーム ペガサスのおすすめ・特徴
- 地域密着型介護老人福祉施設ならではの温かい暮らし
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護は、入居者がこれまでの生活となるべく同じような生活が続けられるよう配慮しながらサービスを提供し、在宅への復帰を目指す介護サービスです。
入所定員は29名以下と定められており、当施設では入居者をさらに9名~10名のユニットに分けて、入居者の個性を尊重しながら少人数制のケアを実施。
施設では各ユニットごとにIHコンロ、冷蔵庫、電子レンジ、流し台などを設置し、ユニットで家庭的な生活が送れるよう配慮しており、温かい雰囲気の中で暮らせます。 - 充実した施設装備
個室の壁は白で統一されており清潔な印象で、木材を使用しているドアやフローリングからは温かみも感じられます。
トイレは、車椅子やオストメイト対応のものもあるため、身体状態に合ったトイレを利用できます。
浴室は個浴が3カ所、特殊浴槽も広いものが1カ所あり、シャワーチェアーも用意されているため、どのような身体状態の人でも、穏やかにリラックスしながら入浴することが可能です。
食堂も広く、大きな窓や多数の照明があり明るく開放的で、テレビも設置してあるため楽しく食事の時間が過ごせます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
特別養護老人ホーム ペガサスの近くのその他の施設
特別養護老人ホーム ペガサスの職員体制
※特別養護老人ホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 13人 |
---|---|
実務者研修 | - |
介護職員初任者研修 | - |
介護支援専門員 | 2人 |
協力医療機関
星光病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
はしもと歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
特別養護老人ホーム ペガサスの近くのその他の施設
所在地(特別養護老人ホーム ペガサス)
住所 | 〒572-0855大阪府寝屋川市寝屋南2丁目14-5 |
---|---|
アクセス | JR片町線 星田駅 京阪バス「ビバモール寝屋川バス停下車徒歩0分」 |
駐車場有無 | 有 |
特別養護老人ホーム ペガサスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホーム ペガサス(トクベツヨウゴロウジンホームペガサス) |
---|---|
施設所在地 | 〒572-0855 大阪府寝屋川市寝屋南2丁目14-5 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 29名 |
電話番号 | 072-813-0300 |
公式ホームページ | https://pegasus-seikou.com/index.html |
開設年月日 | 2013年04月01日 |
指定の更新日 | 2019年04月01日 |
介護事業所番号 | 2790300186-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | 1人 |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | 14.77 〜 14.77㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器・消火栓・スプリンクラーの設置 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月19日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人星光会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒572-0855 大阪府寝屋川市寝屋南2丁目14番5号 | 設立年月日 | 2013年02月21日 |
施設の概要
- 運営方針
- 安心 日常の健康から緊急時の対応365日24時間サポート 安全 その人その人の生活環境を整え事故のない介護 満足 心から元気になるホスピタリティのサービス提供 やさしさにつつまれた家 日々の暮らしの中で、ご利用者様お一人おひとりに家庭的な温もりを感じて頂くため安心・安全・満足をお渡しできるようにスタッフ一同サポートしてまいります。 医療と介護の一体 特別養護老人ホームペガサスは医療と介護の連携により、ご利用者さま本位のサービスを提供します。 本館1階にあるデイサービス ステラ、グループ法人である医療法人大慶会 星光病院、関西医科大学付属病院と連携することにより、日常の健康から、緊急時まで24時間365日のサポート体制をとることができます。 私達の目指す介護について ・おもれなしの心を忘れず毎日が笑顔になれる様、努めます。 ・毎日、気持ちよく快適な生活が送れるよう衛生に努めます。 ・ご入居様、ご家族様の思いをのせ、その方が望まれる暮らしを実現できるよう、ケアプランをア作成いたします。 ・季節のメニューを取り入れ心あたたまる食事の時間を過ごしていただきます。 ・疲れを癒しリラックスできる入浴の時間にしていきます。 ・医師、看護師、介護職員、皆で協力し皆様の健康な生活をお支えします。 ・レクレーションや日常生活を通じて楽しくリハビリを行ってまいります。
- 待機者数
- 名
- 職員の人数
- 30名
- 居室面積
- 14.77 〜 14.77㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 4
- 事業運営・管理
- 4
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 4
利用者負担軽減制度
利用者負担軽減制度の実施 | なし |
---|
併設されているサービス
2013年4月にオープンした施設です。併設されたクリニックとの協力の下安心、安全、満足のいく生活の実現を目標にサービスを行っていきます。
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 2人 | 4人 | 1人 | 7人 |
85歳~ | 0人 | 0人 | 7人 | 8人 | 5人 | 20人 |
前年度の退所者数
退所先 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 11か所 | 車椅子対応 | 11か所 |
個室トイレ | |||
0か所 | |||
車椅子対応 | 0か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 2か所 |
大浴槽 | 1か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 1か所 |
その他 | 身体の状況に応じて、一般浴や特別浴槽での入浴をサポート |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
施設利用・在宅復帰支援
退所・再入所
リハビリテーションの実施
リハビリの実施 | あり |
---|
入所者様及び家族様のご要望に出来る限り応じ、施設での快適な日常生活を過ごしていただけるよう生活リハビリと機能訓練の提案と実施を行います。
苦情・相談窓口
窓口の名称 | 苦情受付窓口 | |
---|---|---|
電話番号 | 072-813-0300 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜 | 時分~時分 | |
日曜 | 時分~時分 | |
祝日 | 時分~時分 | |
定休日 | ||
留意事項 | 苦情は口頭でも受け付けますが、2階に「要望箱」を設置しています。 苦情解決までのフローチャートを作成し対応いたします。 |
特別養護老人ホーム ペガサスの職員体制
従業員総数 | 30人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 1.61人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 2人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 15人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
※特別養護老人ホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
医師 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0.05人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
看護職員 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 1.8人 |
介護職員 | 14人 | 0人 | 4人 | 0人 | 18人 | 16.2人 |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
介護支援専門員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 4人 | 0人 | 4人 | 1.2人 |
事務員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
医師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
生活相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護職員 | 1人 | 15人 | 2人 | 0人 | 0人 | 1人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
介護プロフェッショナルキャリア段位制度 | なし |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
- |
医師
勤務先 | 医療法人 大慶会 星光病院 |
---|---|
担当している診療科目 | 内科 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - | |
結果の公表の同意 | なし | |
評価機関による総評 | - | |
事業所のコメント | - |

よくある質問
- Q
特別養護老人ホーム ペガサスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは特別養護老人ホーム ペガサスの周辺(寝屋川市)の施設を111件掲載しています。
寝屋川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、寝屋川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
特別養護老人ホーム ペガサスの費用はいくらぐらいかかるの?
- A特別養護老人ホーム ペガサスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.4万円
なお、特別養護老人ホーム ペガサスがある寝屋川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均390.1万円
月額利用料: 平均17.7万円
寝屋川市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 390.1万円 | 17.7万円 |
中央値 | 11.1万円 | 13.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.9万円 |
中央値 | 12.8万円 |