- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アドバンスケア長尾」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アドバンスケア長尾の料金プラン
基本料金1
- 入居時
- 36,000円
- 月額料金
- 101,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 36,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 2,750円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,850円 |
基本料金2
- 入居時
- 40,000円
- 月額料金
- 105,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 40,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 2,750円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 3,850円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の1ヶ月分
・食費:30日分(1日1620円)
・その他:寝具レンタル
・生活サポート費:別途かかります
居室設備
車椅子対応洗面化粧台、ナースコール、吸引設備、収納家具、脱臭機器、眠りスキャン、防災カーテン、エアコン、全室インターネット接続無料(Wi-Fi)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 1日4500円(税抜き)食事代別
1日から3ヶ月まで利用可能 テレビ・冷蔵庫・トイレ完備 施設の有料サービスを利用できます |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アドバンスケア長尾とは
アドバンスケア長尾は歴史ある友泉亭公園が近くに控え、緑豊かな住宅地に位置する住宅型有料老人ホームです。
地域医療に根差してきたさくら病院が運営していて、医療ケアが必要な医療依存度の高い方のための施設になっています。
医療を行う視点から考えた充実の設備と、医療・介護の包括的なケアで安全安心な毎日をサポート。
入居者の方々が安らかな旅立ちを迎える時まで、穏やかに暮らせるようにきめ細かいケアを行っています。
また、毎日が楽しく生きがいを持って暮らせるように、季節の行事を開催したり地域の方々との交流を行ったり、笑顔が生まれる楽しいイベントを企画。
デイサービスも併設しているため、日々の生活が飽きることなく、刺激のある豊かな暮らしが実現します。
施設へのアクセスは西鉄バスに乗車し「長尾一丁目」停で下車、徒歩1分の場所。
すぐ近くにはコンビニやスーパー、ユニクロ、電気量販店があるため、家族の方が面会へ行く際に必要なものを購入するにも便利です。
アドバンスケア長尾のおすすめ・特徴
- 医療機関が運営するホームで医療体制も万全
当施設は地域医療に携わってきた「医療法人社団江頭会さくら病院」が運営しており、医療依存度が高い方を中心とした施設です。
入居の要件は要介護4~5の方で、看護・医療の必要度の高い方。
ストーマ・人工肛門、心筋梗塞・心臓病・狭心症、中心静脈栄養(IVH)、がん・末期がん、脳梗塞・脳卒中・くも膜下出血の方など幅広く入居を受け入れています。
医療機関による運営のため、医療サポートは万全。
身体のケアはもちろん、日々の生活支援や体調の急変など緊急時の対応まで、介護と医療の連携で包括的なサービスを行っています。
本人だけではなく、慣れない介護で不安な家族の心にも寄り添い、入居者の方々がその人らしく、尊厳を持って生活ができるようにサポート。
心地よく安心して暮らせる「もう一つの我が家」を目指して、丁寧なケアを行っています。
さくら病院では計画的な訪問診療や往診を行っていて、ほかのクリニックとも連携し24時間の往診が可能な体制を整えています。
また、在宅療養を応援するためのケアプランセンターや、訪問看護ステーションを開設。
必要に応じてケアマネージャーがケアプランを作成し、看護師が訪問して健康観察やさまざまな医療措置を行います。
- 館内は明るく清潔で快適に暮らせる設備環境
建物は地下1階・地上3階建ての鉄骨造り。
居室は広々とゆとりのある造りで、介護や医療ケアが行いやすくなっています。
全室に喀痰吸引装置や眠りスキャンなど、緊急時でもすぐに対応できる設備を設置。
眠りスキャンとはマットレスの下に設置したセンサーで、寝返りや呼吸・心拍などを測定して睡眠状態を把握できる装置です。
全て個室のため、他の入居者の方に気を遣うことなく、落ち着いて過ごせます。
食堂はゆったりと開放感があり明るく清潔な空間で、栄養バランスを考慮した美味しい食事が味わえます。
浴室も広々としたスペースを確保していて、身体機能が低下している方のために、車いすのままでも寝たままでも入浴できる介護用入浴機器を揃えているため、身体に負担をかけることなくリラックスしてお湯に浸かれます。
また、入浴タイムの高揚感を高めてもらうために、銭湯壁画風の入口にしている工夫も。
入居者の方々が安全で快適に暮らせるような設計になっています。
- 居宅介護サービスと日常生活サポート
介護保険を利用して、さまざまな居宅介護サービスを受けることができます。
訪問看護サービスにより看護師が居室を訪問し、症状・体調の観察や緩和ケア、槈瘡(床ずれ)の予防・処置、点滴・カテーテルの管理などさまざまな医療措置を行います。
訪問介護では専門の研修を受けた介護士が訪問し、食事や入浴介助、排せつ介助、お部屋の掃除など日常生活に必要なケアを実施。
心地よく暮らせるお手伝いをしています。
リハビリ専門スタッフによる身体機能の維持・向上や、言語聴覚士によるえんげ機能訓練などの訪問リハビリもあり、えんげ機能訓練は会話がしやすくなったり、噛み込み・飲み込み機能の向上を目指します。
そのほか、施設の1階にはデイサービスが併設されていて、入居者の状態に合せた機能訓練や入浴介助、色々と趣向を凝らしたレクリエーションなど、楽しく豊かな生活が送れるようにサービスを行っています。
また、居宅介護サービスとは別に、介護保険適応外の日常生活サポートも提供。
訪問ヘルパーがいないときの排せつ介助や、通院介助、移送サービス、洗濯代行、買い物代行、服薬支援など多岐にわたるサポートを行っています。
入居条件
その他条件
要介護4、要介護5の方で、看護・医療の必要度の高い方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アドバンスケア長尾の近くのその他の施設
アドバンスケア長尾の職員体制
緊急時の対応
看護師や介護スタッフが24時間体制で常駐し、入居者の方々の安全と健康を見守っています。
体調が悪くなった時や一人でお困りの際は、いつでもスタッフに連絡が可能。
すぐに駆け付けて入居者の状況を確認し、協力医療機関と連携を図り対応を行います。
協力医療機関
医療法人社団江頭会さくら病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、放射線科、麻酔科、心療内科、リハビリテーション科、緩和ケア科 |
協力内容 | 日常の健康管理はもちろん緊急時の対応、施設内の診察室には定期的に医師が在中 |
さかい内科循環器科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 外来受診 |
長尾公園前歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者に対する歯科往診・健康診断、健康管理に関する施設職員への情報提供及び指示 |
アドバンスケア長尾の近くのその他の施設
アドバンスケア長尾の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(アドバンスケア長尾)
住所 | 〒814-0123福岡県福岡市城南区長尾1-19-24 |
---|---|
アクセス | 福岡市営地下鉄七隈線 茶山駅 車で8分 【お車をご利用の場合】 ・西鉄バス:長尾一丁目バス停下車、徒歩1分
天神方面より:片江(営)行13番、片江(営)行16番、桧原(営)行113番 博多駅方面より:片江(営)行16番、桧原(営)行113番 |
駐車場有無 | 有 |
アドバンスケア長尾の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アドバンスケア長尾(アドバンスケアナオガ) |
---|---|
施設所在地 | 〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾1-19-24 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 36名 |
電話番号 | 092-801-8631 |
公式ホームページ | https://advancecare-nagao.jp/facility/ |
開設年月日 | 2018年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階・地下1階 |
敷地面積 | 612.6㎡ |
延床面積 | 1290.9㎡ |
居室総数 | 36室 |
居室面積 | 13.2 〜 15.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、脱衣室、トイレ、洗濯スペース、談話室、健康管理室、静養室、受付、事務室、通所デイサービス、エレベーター、光庭 |
運営事業者名 | 医療法人社団江頭会さくら病院 |
---|
よくある質問
- Q
アドバンスケア長尾の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアドバンスケア長尾の周辺(福岡市城南区)の施設を62件掲載しています。
福岡市城南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市城南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アドバンスケア長尾の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
アドバンスケア長尾の入居条件は?
- Aアドバンスケア長尾に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アドバンスケア長尾の施設情報ページをご覧ください。
福岡市城南区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 188.6万円 | 16.2万円 |
中央値 | 20.0万円 | 14.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.8万円 |
中央値 | 12.4万円 |