
- 外観イメージ
- 豪華なマンションのような外観

- エントランスホール
- エントランスは吹き抜け設計

- ラウンジ
- マッサージチェアも設置されたラウンジ

- ラウンジ
- ゆったりとくつろげるラウンジ

- レストラン
- 美味しい食事を味わえるレストラン

- プライベートダイニング
- 個室として利用することができるプライベートダイニング

- 多目的室
- 各種サークル活動や趣味の時間にも利用可能

- 娯楽室
- 麻雀卓を設置した娯楽室

- AVルーム
- 防音設備を施した専用のお部屋

- ライブラリーコーナー
- 座り心地の良い椅子を設置

- 美容室
- 美容師が定期的に来館

- ゲストルーム(和室)
- バスルーム、トイレを完備した和室

- 居室
- とても広く快適な居室

- バリアフリー
- 居室は段差を無くしたバリアフリー設計

- キッチン
- IHクッキングヒーターのキッチン

- シングルレバー水栓
- 水や温水の切り替えの際にはレバーを左右に動かすだけのシングルレバー

- IHクッキングヒーター
- 炎が出ず調理も安心

- 洗面化粧台
- 車イスでも使いやすい設計

- 洗面化粧台収納
- 大きな鏡が付いた洗面化粧台

- クローゼット
- クローゼットタイプの収納

- 下足入れ
- 吊り戸や傘立てが付いている使い勝手が良い下足入れ

- トイレ
- 清潔で使いやすいトイレ

- 浴室
- 浴室の壁や浴槽につかまりやすい手すりを設置

- 浴室換気乾燥暖房機能
- 冬の入浴時にも安心な暖房付き

- 浴室速乾性床
- 水はけが良く、速乾性のある床を採用

- ハンドル
- 玄関扉のハンドル

- 人感センサー付きスイッチ
- 玄関には、人感センサー付きスイッチを設置

- 24時間換気システム
- 24時間、空気を自動で入れ換えてくれるシステム

- 液晶インターホン
- フロントスタッフとも会話ができるインターホン

- ワイドスイッチパネル
- 手のひらで軽く押すだけで点灯、消灯ができるスイッチ

- 火災感知器
- 全住戸内と共用施設の天井には、火災感知器を設置

- スプリンクラー
- 万が一、火災が発生したときには自動的に散水

- 非常用放送
- 避難・誘導の指示を速やかに行う非常用放送

- フローリング
- 耐久性に優れた素材のフローリング

- 介護居室
- 介護が必要な方の介護居室

- 介護ベッド(電動式)
- 高さ調節やリクライニング等が可能なタイプを用意

- 洗面化粧台
- 居室内に設置された洗面台

- トイレ
- ドアは開け閉めがしやすいアコーディオン式

- 緊急コール
- 24時間常駐するスタッフのPHSにも発信

- 大浴場
- 温泉気分を味わえる大浴場

- 機械浴
- 座ったままの入浴が可能な機械浴

- 個浴
- ゆったりとしたスペースの個浴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県北九州市小倉北区大手町12-6
- アクセス
- JR日豊本線 南小倉駅 徒歩10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須全国から入居可
- こだわり
- 高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 一人ひとりの意見を尊重し、うるおいのある生活を提供
- 安全面に配慮された居室
- 安心安全を守る免震構造
サンカルナ小倉大手町の料金プラン
1人入居(前払方式)
- 入居時
- 22,030,000円
- 月額料金
- 182,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 22,030,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 77,000円 |
食費 | 72,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
1人入居(月払方式)
- 入居時
- 594,000円
- 月額料金
- 330,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 594,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 148,610円 |
管理費 | 77,000円 |
食費 | 72,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
2人入居(前払方式)
- 入居時
- 27,220,000円
- 月額料金
- 331,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 27,220,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 0円 |
管理費 | 121,000円 |
食費 | 144,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 66,000円 |
2人入居(月払方式)
- 入居時
- 734,440円
- 月額料金
- 514,610円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 734,440円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 183,610円 |
管理費 | 121,000円 |
食費 | 144,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 66,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:敷金(家賃4ヵ月分)
〇その他費用は生活支援サービス費として。
〇食費は1日3食30日分利用した場合の費用。喫食分のみ請求。
居室設備
入居金の償却・返還制度
○入居一時金返還金 = 基本入居一時金 × 返還対象分割合(85%) ÷ 一般居室償却期間の日数 × 契約終了日から一般居室償却期間満了日までの日数
○生活支援一時金返還金 = 生活支援一時金 × 返還対象分割合(85%) ÷ 一般居室償却期間の日数 × 契約終了日から一般居室償却期間満了日までの日数
※償却期間は入居時の年齢によって異なる。80歳入居の場合、138ヶ月。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1人あたり1泊2日5500円(税・食費別) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンカルナ小倉大手町とは
北九州市小倉北区、小倉城や勝山公園に程近い場所に位置する有料老人ホーム、サンカルナ小倉大手町。
市役所をはじめ、中央図書館やソレイユホール、大手町病院や新小倉病院などが立ち並ぶ地区です。
スーパーや病院などが入った複合施設である、スピナガーデン大手町が建物に隣接。
飲食店や美容室、本屋なども入っているため買い物に便利な場所となっています。
サンカルナ小倉大手町へは、JR「南小倉駅」から徒歩約11分。
大手町インターから車で約5分と、市外や県外からもアクセスしやすい立地にあります。
小倉という都市の利便性と紫川や勝山公園の自然の情景がマッチした、充実のセカンドライフを送るのに最適な施設です。
心のこもったきめ細やかなサポートや、豊富なメニューから選べる食事を提供し、毎日を楽しく過ごせるよう工夫されています。
入居後の生活がイメージできるよう、見学会を随時開催。
初めての施設入居で戸惑いのある方でも、安心して施設を選ぶことができます。
サンカルナ小倉大手町のおすすめ・特徴
- 一人ひとりの意見を尊重し、うるおいのある生活を提供
毎日の楽しみや生きがい作りのため、イベントやサークル活動を日々行っています。
1人での入居に不安な方も、活動を通して馴染みの仲間を作ることができます。
集団生活が苦手な方にも配慮し、一人ひとりに合った声かけを実施。
入居者一人ひとりの特性や、身体状況をきちんと把握し、必要な時に必要な分だけサポートします。周囲には施設や公園などが充実しているため、家族との散歩やお出かけにも便利。
自宅にいる時と同じように、施設にいながら家族や友人との交流も楽しむことができ、充実のセカンドライフを送ることができます。レストランにはプライベートスペースを用意し、個室のように利用可能。
大切な家族や友人との会食の時間に、特別な料理を味わうことができます。 - 安全面に配慮された居室
館内は木をふんだんに使用した、温もりのある空間。
居室の大きな窓からは暖かな陽の光が降り注ぎます。電動の介護ベッドを備え、身体状況に合わせ選択可能。
起き上がりや立ち上がりを楽に行える手すりも備えられています。
ベッドの他にも、エアコンやカーテン、洗面化粧台が備え付けられているため、身の回りのものを持参すれば入居後すぐに生活を始めることができます。車椅子や歩行器の方でも移動しやすいよう、広めのスペースが取られ、床はクッション性のある素材を使用。
歩行の際の身体への衝撃を和らげ、万が一転倒した際にも最小限の怪我で済むよう配慮されています。ベッド横とトイレには緊急コールを設置。
常駐するスタッフへ連絡し、スピーカーで対話も可能です。
24時間体制で入居者のサポートを行い、様々なサポートや要望に対応しています。 - 安心安全を守る免震構造
地震などの災害に備え免震構造を採用。
免震装置により、大きな揺れを建物に伝えにくくし、ゆっくりとした揺れとなります。
家具などが倒れにくくなり、入居者の安心安全を守ることができます。体調不良などの緊急時には、スタッフが駆けつけ、適切な処置を行います。
一人ひとりの健康状態について、普段から協力機関と情報共有しているため、緊急時にも迅速な対応が可能。かかりつけ医とも連携し入院が必要な際などは情報交換が行われるため、家族も安心することができます。
入居条件
その他条件
○本人に入居の意思があり、入居時に自分の身の回りのことが出来る程度に健康な方
○健康保険・介護保険に加入されている方
○確実な身元引受人及び緊急連絡先を立てられる方
○原則として入居時年齢が満65歳以上である方
○夫婦以外の場合、原則として2親等以内の血族又は1親等以内の姻族の関係にある方
○他の入居者に伝染する疾患をお持ちでない方
○暴力団およびその他の反社会的組織の構成員、親交者、関係者ではない方
○その他事業者が入居を認めた方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンカルナ小倉大手町の職員体制
緊急時の対応
緊急時には施設スタッフが迅速に駆けつけます。
協力医療機関である、なす内科クリニックと連携し必要な処置があれば実施します。
入院が必要な際にはかかりつけ医などと情報を共有し、素早く対応が行われるため、安心できます。
協力医療機関
なす内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 定期的な健康診断、日常の健康相談、通常診療等に協力する。 |
新小倉病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、整形外科、泌尿器科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。 |
米良医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、消化器科、整形外科 |
協力内容 | 通常診療、かかりつけ医としての機能(生活習慣病の管理、特定検診、がん検診等)、がんの診断と治療、在宅医療(訪問診療、在宅往診) |
大郷内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常診療、かかりつけ医としての機能(生活習慣病の管理)、在宅医療(訪問診療、在宅往診) |
山崎リゾートクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 通常診療(年無休診療)、在宅医療(訪問診療) |
健和会大手町病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、麻酔科、精神科 |
協力内容 | 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療、緊急時の受診及びこれに伴う治療等に協力する。 |
新栄会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、整形外科、皮膚科、眼科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の健康情報を適宜共有し、通常診療等に協力する。 |
ひらもと歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通常診療・往診等に協力 |
あき歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 通常診療・往診等に協力 |
サンカルナ小倉大手町の生活情報
食事

季節を感じる料理

おしゃれなイベント食
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養士が旬の食材にこだわった色とりどりの食事を考案。
器にもこだわり、和洋中それぞれに合う食器で提供。
嚥下機能の低下がある方にはとろみをつけたり、咀嚼の困難な方には刻み食やペースト食を提供可能。
|
行事・イベント
四季折々のイベントを一年を通して開催。
餅つき大会や納涼祭などの季節の定番行事をはじめ、ランチウォーキングやドッグセラピー、ランチコンサートなど様々な内容で楽浸むことができます。
食にまつわるイベントも開催。
ぶりの解体ショーや天ぷらの実演、デザートバイキング、手作りパイ教室など目で楽しんだり手先を使って行う行事もあり、飽きのこない内容となっています。
サンカルナ小倉大手町の外観・内観・居室

豪華なマンションのような外観

エントランスは吹き抜け設計

マッサージチェアも設置されたラウンジ

ゆったりとくつろげるラウンジ

美味しい食事を味わえるレストラン

個室として利用することができるプライベートダイニング

各種サークル活動や趣味の時間にも利用可能

麻雀卓を設置した娯楽室

防音設備を施した専用のお部屋

座り心地の良い椅子を設置

美容師が定期的に来館

バスルーム、トイレを完備した和室

とても広く快適な居室

居室は段差を無くしたバリアフリー設計

IHクッキングヒーターのキッチン

水や温水の切り替えの際にはレバーを左右に動かすだけのシングルレバー

炎が出ず調理も安心

車イスでも使いやすい設計

大きな鏡が付いた洗面化粧台

クローゼットタイプの収納

吊り戸や傘立てが付いている使い勝手が良い下足入れ

清潔で使いやすいトイレ

浴室の壁や浴槽につかまりやすい手すりを設置

冬の入浴時にも安心な暖房付き

水はけが良く、速乾性のある床を採用

玄関扉のハンドル

玄関には、人感センサー付きスイッチを設置

24時間、空気を自動で入れ換えてくれるシステム

フロントスタッフとも会話ができるインターホン

手のひらで軽く押すだけで点灯、消灯ができるスイッチ

全住戸内と共用施設の天井には、火災感知器を設置

万が一、火災が発生したときには自動的に散水

避難・誘導の指示を速やかに行う非常用放送

耐久性に優れた素材のフローリング

介護が必要な方の介護居室

高さ調節やリクライニング等が可能なタイプを用意

居室内に設置された洗面台

ドアは開け閉めがしやすいアコーディオン式

24時間常駐するスタッフのPHSにも発信

温泉気分を味わえる大浴場

座ったままの入浴が可能な機械浴

ゆったりとしたスペースの個浴
施設全体間取図
所在地(サンカルナ小倉大手町)
住所 | 〒803-0814福岡県北九州市小倉北区大手町12-6 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 南小倉駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について

施設からの距離: 約1020m 徒歩13分

施設からの距離: 約970m 徒歩13分

施設からの距離: 約1420m 徒歩18分

施設からの距離: 約10m 徒歩1分

施設からの距離: 約610m 徒歩8分

施設からの距離: 約1600m 徒歩20分

施設からの距離: 約350m 徒歩5分

施設からの距離: 約990m 徒歩13分
サンカルナ小倉大手町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンカルナ小倉大手町(サンカルナコクラオオテマチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒803-0814 福岡県北九州市小倉北区大手町12-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造 |
入居定員 | 258名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上14階 |
敷地面積 | 2751.2㎡ |
延床面積 | 11068.7㎡ |
居室総数 | 143室 |
居室面積 | 17.2 〜 98.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、消火栓、火災通報装置、自動火災報知設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エントランスホール、多目的室、ラウンジ、レストラン、プライベートダイニング、リラクゼーションラウンジ、娯楽室、AVルーム、ライブラリコーナー、大浴場、美容室、ゲストルーム |
運営事業者名 | 西鉄ケアサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
サンカルナ小倉大手町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサンカルナ小倉大手町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サンカルナ小倉大手町は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサンカルナ小倉大手町では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サンカルナ小倉大手町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンカルナ小倉大手町の周辺(北九州市小倉北区)の施設を96件掲載しています。
北九州市小倉北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、北九州市小倉北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンカルナ小倉大手町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサンカルナ小倉大手町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 59.4万円〜2,722.0万円
月額費用: 18.2万円〜51.5万円
なお、サンカルナ小倉大手町がある北九州市小倉北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均58.4万円
月額利用料: 平均14.9万円
ご予算などを踏まえて北九州市小倉北区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サンカルナ小倉大手町の入居条件は?
- Aサンカルナ小倉大手町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンカルナ小倉大手町の施設情報ページをご覧ください。
北九州市小倉北区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 58.4万円 | 14.9万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.6万円 |
中央値 | 11.5万円 |