
- 外観
- 駅から徒歩7分の場所にある施設

- リビング
- 入居者同士のコミ二ュケーションの場
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県松戸市常盤平陣屋前6-6-201
- アクセス
- JR武蔵野線 新八柱駅 徒歩7分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護260歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き理容サービスレクリエーション充実ペット入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 自由な生活環境
- 恵まれた周辺環境
- 広々とした居室
イハナハウスの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 196,000円
- 月額料金
- 215,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 196,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 98,000円 |
管理費 | 19,000円 |
食費 | 43,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 55,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 212,000円
- 月額料金
- 223,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 212,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 106,000円 |
管理費 | 19,000円 |
食費 | 43,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 55,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇その他入居時には火災保険に加入していただきます。
〇管理費には、共用部分の水道光熱費を含む。
〇「その他料金」は、生活サポートA費を表します。※※生活サポートA費:基本サービス費、その他の運営費
〇夫婦での入居の場合、家賃・共益費はそのままで、生活サポートA費を二人分お支払いいただくことになります。
〇その他に居室の水道光熱費、電話代は自己負担となります。
〇ご入居者のご希望で利用できる選択サービス費:生活サポートB費(572円/15分)
居室設備
トイレ(ウォームレット)・浴室・洗濯機置き場・エアコン
キッチン(IHヒーター)・クローゼット 等
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 特別価格(1泊3,700円 朝食・夕食 付き)での体験入居は2泊3日までです。それ以降はショートステイの利用料金になります。 |
ショートステイ | |
あり 空室がある時のみ、3泊からご利用いただけます。
1泊利用料 7.700円(10%税込み) ※別途、ご希望で利用された分の食費 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
イハナハウスとは
イハナハウスは、株式会社 いきいき舎の運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
株式会社 いきいき舎は、サービス付き高齢者向け住宅の他、居宅介護支援、デイサービスなど幅広い介護サービスを提供している企業です。
新京成線「八柱駅」より徒歩約7分。
もしくは武蔵野線「新八柱駅」より徒歩約7分で施設に到着します。
周辺には銀行や公園、コンビニエンスストア等があり、生活環境は良好。
日本の道百選に選ばれた「さくら通り」に面しており、春には桜のトンネルを楽しめる立地です。
館内は24時間有人で、自由な生活環境ながらも安心感を持って暮らす事ができます。
複数の医療機関と提携しており、医療サポート体制も整った施設です。
食事面やイベント等も充実しており、豊かなシニアライフが手に入ります。
イハナハウスのおすすめ・特徴
- 自由な生活環境
比較的自由な雰囲気の中、その人らしい暮らしが送れる環境です。
高齢者施設では珍しく、小型犬や猫等のペットと入居する事が可能です。
そのため、大事な家族と共に生活を送る事ができます。また、施設玄関にはフロントや受付などは無く、一般のマンション同様に、外出・外泊が自由です。
ただし、毎日の安否確認を原則としているため、外泊される際と帰宅が深夜になる場合には、不在期間(帰宅時間)を連絡する事となっています。
面会時間の制限もなく、忙しい家族でも訪問しやすい環境です。 - 恵まれた周辺環境
施設は松戸市が誇る広大な公園「21世紀の森と広場」からもほど近く、自然豊かなエリアに位置しています。
図書館や博物館などもあり、天気の良い日には散歩に出かけるのもおすすめです。また、利便性が良く、生活に便利な環境でもあります。
徒歩10分以内の場所にコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ドラックストア等があり、買い物に便利。
美容室やクリーニング店等もあり、日常生活に困りません。また、そば店やカフェ等の飲食店も充実。
外食を楽しむ事も可能です。恵まれた環境のもと、豊かなシニアライフを送る事ができます。
- 広々とした居室
居室内には独立したバス・トイレ、ミニキッチンが付いており、自宅での生活を継続しやすい環境です。
居室面積は約19畳と広々としており、車椅子の方でも暮らしやすい造りです。共有の「いきいきリビング」はピアノの置かれたおしゃれな空間。
レクリエーションなどに利用され、入居者同士の交流の場となっています。玄関はオートロック式となっており、防犯面でも安心です。
集合ポストの他、宅配ボックスも設置されています。また、建物はさくら通り沿いに面している事から、通路からの眺めは抜群です。
春には桜並木を、夏には豊かな緑を楽しむ事ができます。
入居条件
その他条件
・日常生活に不自由はないが、一人暮らしの不安を解消したい方。
・一人暮らしに手助けが必要だが、日常生活に必要な判断ができる方。
・スタッフとのコミュニケーションの必要性を御理解いただける方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
イハナハウスの職員体制
緊急時の対応
家族にとって心配な夜間帯にもスタッフが常駐しています。
そのため、24時間緊急時対応を行える環境です。
安否確認は毎日実施されており、安心感を持って暮らせる住まいです。
協力医療機関
三井クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、心臓血管外科 |
協力内容 | 診療 |
松戸神経内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 神経内科 |
協力内容 | 診療 |
総合クリニック ドクターランド松戸 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、皮膚科、眼科 |
協力内容 | 診療 |
谷津歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 診療 |
イハナハウスの生活情報
食事

家庭の食卓のような料理を提供

色々な種類の野菜を使用した料理を提供

行事に合わせた季節食を提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 日々の食事は栄養バランスや旬の味、食材の質に気配りながら調理を実施しています。
食事の予約は週末に翌週分のメニュー表を受け取り、1週間分の食事の申込みをするシステムとなっています。 入居者の体調不良時には居室配膳も実施しており、お粥や麺類など、入居者の体調に合った食事を提供しています。
イベント食の提供もあり、おせちや寿司、すき焼きなどさまざまなメニューを用意。
|
行事・イベント
レクリエーションや行事が企画されており、楽しみのある生活を送る事ができます。
リビングなどを利用し、ミニコンサートや裁縫、体操などのレクリエーションを実施。
入居者同士の交流の機会を持つ事ができます。
21世紀の森でのピクニックや毎年恒例のブドウ狩りなど、外出イベントも実施されています。
1人では外出が不安な方でも、スタッフの付き添いがあるため安心して参加が可能です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
イハナハウスの外観・内観・居室

駅から徒歩7分の場所にある施設

入居者同士のコミ二ュケーションの場
所在地(イハナハウス)
住所 | 〒270-2265千葉県松戸市常盤平陣屋前6-6-201 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 新八柱駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
周辺環境について





























イハナハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | イハナハウス(イハナハウス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒270-2265 千葉県松戸市常盤平陣屋前6-6-201 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 30328 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上5階 | |
敷地面積 | 461.9㎡ | |
延床面積 | 893.86㎡ | |
居室総数 | 16室 | |
居室面積 | 32.0 〜 42.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2006年03月01日 | |
開設年月日 | 2006年03月16日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共用室 |
運営事業者名 | 株式会社いきいき舎 |
---|

よくある質問
- Q
イハナハウスの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aイハナハウスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
イハナハウスは認知症でも、入居することはできますか?
- Aイハナハウスでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
イハナハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではイハナハウスの周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
イハナハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aイハナハウスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 19.6万円〜21.2万円
月額費用: 21.6万円〜22.4万円
なお、イハナハウスがある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
ご予算などを踏まえて松戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
イハナハウスの入居条件は?
- Aイハナハウスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、イハナハウスの施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |