
- 外観
- 地上3階建ての建物

- 玄関
- バリアフリー設計の玄関

- エントランス
- セキュリティーも万全

- 食堂
- 明るい日が差し込む食堂

- 食堂
- 対面キッチンの食堂

- キッチン
- 清潔に保たれている

- コミュニティースペース
- 趣味や会話を楽しめる

- 廊下
- 広々としており移動もしやすい

- 廊下
- 明るく足元が照らされている

- エレベーター
- 移動もしやすい

- 居室
- 日当たりが良い居室

- 居室
- 落ち着いて生活できる空間

- 収納
- 整理整頓できる

- トイレ
- 手すり付きで安心して使用できる

- トイレ
- 掃除が行き届いている

- 洗面所
- 清潔な洗面所

- 浴室
- ゆったり足を伸ばして入れる浴槽

- 防災設備
- いざという時も安心

- 食堂外
- 緑が美しく自然を感じられる

- 居室からの眺め
- 近隣を一望できる眺め
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県松戸市八ケ崎6-13-1
- アクセス
- JR常磐線 馬橋駅 徒歩18分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人麻雀あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 交流のある穏やかな暮らし
- ストレスなく楽しめるシニアライフ
- 利用者も家族も安心の介護体制
セントビラ松戸の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 335,500円
- 月額料金
- 150,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 335,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 34,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には敷金が含まれます。
居室設備
入居金の償却・返還制度
年10%を5年間償却。仮に1年で退去する場合は90%を返却し、6年目以降に退去する場合は50%を返却する事になります。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊・2泊・3泊のコース
退去時に滞在日数の賃料、水道光熱費、食費、管理運営費の日割り計算分を現金にて精算。 |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
セントビラ松戸とは
セントビラ松戸は千葉県松戸市にある住宅型有料老人ホームです。
JR常磐線の馬橋駅から車で5分、歩くと15分の位置にあります。
施設は閑静な住宅街の中にあり、近くにある「21世紀の森と広場」は、湿地帯や森林といった、昔からある自然を生かした自然尊重型の公園で、広大な芝生広場と、千駄堀池にくる野鳥などを観察できる自然観察舎、農園、散策路が整備されています。
静かな環境で四季の移り変わりを感じながら散策を楽しむことができる環境です。
3階建ての施設は全て個室になっているため、スタッフや他の利用者を気にすることなく、自分のペースで生活することができます。
居室から出れば、カラオケルーム、麻雀ルーム、マッサージチェアルームなどのコミュニティルームを豊富に用意していますので、利用者同士で楽しく過ごすことが可能です。
また、当施設には介護が必要になった時や緊急時のために、常にスタッフが対応できる準備をしているため、安心して生活することができる環境です。
セントビラ松戸のおすすめ・特徴
- 交流のある穏やかな暮らし
当施設はJR常磐線の馬橋駅から車で5分、歩くと15分の位置にあり、都内から電車で20分程とアクセスの良い環境です。
交通の便が良いことで、親族や友人が訪問しやすく、気軽に交流を楽しむことができます。
慣れ親しんだ人との交流をすることで、不安やストレスが軽減され、場合によっては一緒に買い物や外食に出掛けるなど、日常を共有することもできます。
また、施設内にはカラオケルーム、麻雀ルーム、マッサージチェアルームなどのコミュニティルームが設置され、利用者同士はもちろん、来訪者と楽しむことが可能です。
利用者は、何かあった時に家族や親戚が帰れる場所を確保したいと考え、住み慣れた環境から離れることにストレスや不安を感じることがあります。
そのことで体調を崩したり塞ぎ込んでしまうケースも珍しくありません。
家族や利用者と交流をすることで、不安なく穏やかに過ごすことができる環境です。 - ストレスなく楽しめるシニアライフ
施設での生活が相部屋の場合、同じ部屋の人と話や趣味が合えば良いですが、合わない場合も少なくなく、入居者とトラブルになったり、ストレスを感じてしまい、塞ぎ込んだり引っ越しを考えてしまう方もいます。
当施設は、全室が個室になっていて、利用者同士の交流をしながらも、居室に戻ればプライベートな空間で気兼ねなく過ごすことができます。外出や外泊なども制限がなく、アクセスの良い環境を生かして、都内にショッピングに行ったり、家族の家へ遊びに行くなどして充実した生活を送ることができます。
また、近くにある「21世紀の森と広場」を散策することで四季の移り変わりを感じることができます。
外出をする機会が多いということは、ストレス解消や身体機能を維持するだけではありません。
新しい景色を眺めたり、四季の移り変わりを感じることは脳を刺激し、認知症の予防にもなります。
ストレスなくシニアライフを楽しむことができる環境です。 - 利用者も家族も安心の介護体制
当施設には介護が必要になった時や緊急時のために、常にスタッフが対応できる準備をしています。
また、24時間対応可能な訪問介護事業所との連携もあり、利用者の心身状態に合わせて介護サービスの提案をすることが可能です。
訪問介護は初任者研修や介護福祉士といった介護の知識や技術を習得したスタッフが居室に赴き、食事、入浴、排泄などの身体介護や、洗濯、掃除などの家事の生活援助を提供します。
住み慣れた環境で、利用者が一人では難しい部分の介助をし、できる部分は一人でやり続けることができるためのサポートをします。
介護を受ける方の中には「申し訳ない」「迷惑をかけたくない」という思いから、「こうしてほしい」という気持ちをこらえたり、やりたいことを我慢してしまっている方も少なくありません。
できる部分は一人でやり続けることができることは、そういったストレスを感じることがなく、生活意欲の向上にも効果的です。
また、当施設では状況を介護日報に記録し、家族にお知らせすることが可能です。
利用者も家族も安心して生活できる体制が整っています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設での生活自体が機能訓練となるよう、施設内は全てバリアフリーで、足元が不安な方も安全に移動できるように配慮した設計です。
また、散策や買い物など自由に施設の出入りをすることもできます。
セントビラ松戸の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 利用者にとって食事は栄養摂取するだけのものではなく、生活のリズムを整えたり、コミュニケーションをとるための大切な時間です。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
セントビラ松戸の外観・内観・居室

地上3階建ての建物

バリアフリー設計の玄関

セキュリティーも万全

明るい日が差し込む食堂

対面キッチンの食堂

清潔に保たれている

趣味や会話を楽しめる

広々としており移動もしやすい

明るく足元が照らされている

移動もしやすい

日当たりが良い居室

落ち着いて生活できる空間

整理整頓できる

手すり付きで安心して使用できる

掃除が行き届いている

清潔な洗面所

ゆったり足を伸ばして入れる浴槽

いざという時も安心

緑が美しく自然を感じられる

近隣を一望できる眺め
所在地(セントビラ松戸)
住所 | 〒270-0023千葉県松戸市八ケ崎6-13-1 |
---|---|
アクセス | JR常磐線 馬橋駅 徒歩18分 【お車をご利用の場合】 中央環状線四つ木ICより約14km |
駐車場有無 | 有 |
セントビラ松戸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | セントビラ松戸(セントビラマツド) |
---|---|
施設所在地 | 〒270-0023 千葉県松戸市八ケ崎6-13-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 24名 |
開設年月日 | 2013年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上3階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、コミュニティールーム |
運営事業者名 | 株式会社マザー |
---|

よくある質問
- Q
セントビラ松戸の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aセントビラ松戸の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
セントビラ松戸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではセントビラ松戸の周辺(松戸市)の施設を184件掲載しています。
松戸市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松戸市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
セントビラ松戸の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aセントビラ松戸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 33.6万円
月額費用: 15.0万円
なお、セントビラ松戸がある松戸市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.7万円
月額利用料: 平均21.8万円
ご予算などを踏まえて松戸市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
セントビラ松戸の入居条件は?
- Aセントビラ松戸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、セントビラ松戸の施設情報ページをご覧ください。
松戸市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.7万円 | 21.8万円 |
中央値 | 27.3万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.4万円 |
中央値 | 17.8万円 |