- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県福岡市早良区田村7-14-8
- アクセス
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 訪問看護介護を利用しケアを実施
- 母体が安定
- 研修を活かしたケアを実施
メディケア癒やし参番館の料金プラン
要介護1
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 146,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,310円 |
要介護2
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 141,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 17,310円 |
要介護3
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 106,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 2,310円 |
要介護4
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 106,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 2,310円 |
要介護5
- 入居時
- 118,000円
- 月額料金
- 106,310円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 59,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 2,310円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
※2ヵ月分の家賃・施設サービス費・管理費が入居前に必要になります。
・食費:30日分(1日1500円)
・特別食:食費にプラス1日66円
・その他:施設サービス費(要介護1:20000円、要介護2:15000円)と寝具代2310円
・ランドリー代:希望者のみ3850円
・別途、介護保険料やおむつ代、医療保険料、薬代、歯科往診費、デイサービス・デイケア利用料がかかります。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディケア癒やし参番館とは
株式会社D&Mコーポレーションが運営するメディケア癒やし参番館は、住宅型有料老人ホームです。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、介護度が重くなっても24時間365日体制でケアを受けられる施設です。
施設は白を基調とした2階建ての建物。
駐車場が多く完備されているため、入居者を訪問する際は駐車場の心配がいりません。
施設へのアクセスは、西鉄の四箇田団地口バス停を下車し、そこから徒歩2分となっています。
当施設は看護師が作った介護施設となっているため、医療・看護・介護で支え、安心して生活を送れます。
当施設の居室は完全個室が用意されており、介護ベッド・エアコンなどが設置されています。
介護ベッドがあるため、入居者が介護を受けやすい環境となっています。
窓からは明るい光が差し込む場所となっており、プライベートが管理された居室が用意されています。
食堂が完備されており、入居者が集まり食事を摂ります。
廊下は広く作られているため、車いす同士の往来もスムーズ。
母体である株式会社D&Mコーポレーションは、全ての人に平等に手を差し伸べる博愛を方針としており、入居者が住み慣れた地域で末長く暮らせる安心を用意しています。
在宅型有料老人ホームメディケア癒やし参番館のほか、定期巡回・随時対応型訪問介護看護のケアネットワーク・グループホーム・共用型認知症対応型デイサービスを運営しているため、母体がしっかりしています。
スタッフが口腔ケアなどの勉強会を実施しており、入居者のサポートに活かせるようケアを実施。
高齢者になると唾液の分泌量が減少するため、口腔内を清潔に保つのが難しくなります。
そのため、口腔ケアを行うことで歯周病をはじめとする細菌による病気を防げます。
口腔ケアを続けることで表情筋がゆるみ、スタッフや入居者同士のコミュニケーションをスムーズに行うことができるようになるなど、多くのメリットがあります。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用すると、日常生活で行われる食事介助・排泄介助・入浴介助などのケアを受けることができます。
住宅型有料老人ホームのため、入居者が自分に必要なサービスのみを利用するという選択ができ、自身の残存機能を活かし生活することができます。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、介護度が重くなっても24時間365日体制でケアを受けられる施設です。
メディケア癒やし参番館のおすすめ・特徴
- 訪問看護介護を利用しケアを実施
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用すると、日常生活で行われる食事介助・排泄介助・入浴介助などのケアを受けられます。
また居室の掃除や洗濯物を頼むことができ、様々なサービスを用意。
住宅型有料老人ホームのため、入居者が自分に必要なサービスのみを利用するという選択ができ、自身の残存機能を活かして生活することができます。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、介護度が重くなっても24時間365日体制でケアを受けられる施設です。 - 母体が安定
母体である株式会社D&Mコーポレーションは、全ての人に平等に手を差し伸べる博愛を方針としており、入居者が住み慣れた地域で末長く暮らせる安心を用意しています。
施設は在宅型有料老人ホームメディケア癒やし参番館のほか、有料老人ホームメディケア癒やし壱番館・メディケア癒し弐番館があります。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護のケアネットワークいやし・いやし早良も展開。
グループホームいやし屋本舗、共用型認知症対応型デイサービスいやし屋本舗を運営しているため、母体がしっかりしています。 - 研修を活かしたケアを実施
スタッフが口腔ケアなどの勉強会を実施しており、入居者のサポートに活かせるようケアを行っています。
高齢者になると唾液の分泌量が減少するため、口腔内を清潔に保つのが難しくなります。
そのため、口腔ケアを行うことで歯周病をはじめとする細菌による病気を防げます。口腔ケアによって口の周りの筋肉がほぐれると豊かな表情が生まれやすくなり、コミュニケーションをとる事がスムーズになります。
また生活の質の向上をもたらします。
口腔内の衛生環境の改善は食欲の増加をもたらし、結果として体力向上につながります。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用すると、日常生活で行われる食事介助・排泄介助・入浴介助などのサービスを受けられます。
また居室の掃除や洗濯物を頼むことができ、様々なサービスを用意。
住宅型有料老人ホームのため、入居者が自分に必要なサービスのみを利用するという選択ができ、自身の残存機能を活かし生活することができます。
また定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、介護度が重くなっても24時間365日体制でケアを受けられる施設です。
緊急時の対応
24時間365日体制でスタッフが入居者の見守りを行っています。
それに加え定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することができ、入居者の体調の変化に対応します。
メディケア癒やし参番館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護を利用することで、食事介助を受けられます。 |
所在地(メディケア癒やし参番館)
住所 | 〒814-0175福岡県福岡市早良区田村7-14-8 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 西鉄「四箇田団地口」バス停徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
メディケア癒やし参番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディケア癒やし参番館(メディケアイヤシサンバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒814-0175 福岡県福岡市早良区田村7-14-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 44室 |
居室面積 | 10.7 〜 11.5㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社D&Mコーポレーション |
---|

よくある質問
- Q
メディケア癒やし参番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aメディケア癒やし参番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
メディケア癒やし参番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディケア癒やし参番館の周辺(福岡市早良区)の施設を103件掲載しています。
福岡市早良区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市早良区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディケア癒やし参番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディケア癒やし参番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.8万円
月額費用: 10.7万円〜14.7万円
なお、メディケア癒やし参番館がある福岡市早良区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均979.8万円
月額利用料: 平均29.2万円
ご予算などを踏まえて福岡市早良区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
メディケア癒やし参番館の入居条件は?
- Aメディケア癒やし参番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディケア癒やし参番館の施設情報ページをご覧ください。
福岡市早良区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 979.8万円 | 29.2万円 |
中央値 | 29.9万円 | 22.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.6万円 |
中央値 | 12.9万円 |