
- 外観

- 食堂

- 居室

- 浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月05日時点
- 料金
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草池ノ内町11-3
- アクセス
- 京阪本線 藤森駅 徒歩7分近鉄京都線 竹田駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可
- こだわり
- 居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 充実した共有スペース
- 広々した居室空間
- 認知症の方にも対応したサポート
スーパー・コート京・藤森の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 197,821円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 197,821円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:月額料金に含まれる。
日数にかかわらず一律。
欠食時は返金あり。
朝348円、昼食528円、夕食528円
・介護保険適用による介護サービスの自己負担が別途必要。
・個室内電気代が別途必要。
居室設備
トイレ、洗面、冷暖房、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
スーパー・コート京・藤森とは
スーパー・コート京・藤森は、京都府京都市にある介護付き有料老人ホームです。
京阪本線藤森駅より徒歩7分、近鉄京都線の竹田駅より徒歩8分のアクセスが良い便利な立地です。
施設の近くには自然の多い広々とした西浦南公園があります。
お花がたくさん咲いており、いろんな植物を楽しめます。
建物は鉄筋コンクリート造4階建の建物で全室個室の66室あります。
エレベーターが設置されているバリアフリーな住まいで、足の不自由な方でも安心して入居ができます。
入居は自立の方、要支援1〜2、要介護1〜5の方まで可能です。
運営しているスーパー・コートは、スタッフの研修や明確な目標設定を行い「自立型感動人間であること」を目標に介護サービスの向上を目指します。
スーパー・コート京・藤森のおすすめ・特徴
- 充実した共有スペース
各部屋とは別に共有スペースが充実しており、中庭や昭和の思い出コーナー、認知症フロアなどを設置。
昭和の思い出コーナーは認知症の方やそうでない人でも昔を思い出すことで脳の活性化を期待できます。お風呂は個浴、大浴場、機械浴があり、それぞれの身体状態に応じて使用が可能。
1階の大浴場では安全のため畳を敷いています。
お風呂は滑りやすいため転倒リスクを軽減、また冷えやすい足への保温効果、クッション材として足への負担軽減を配慮して設置しています。
週に1回は身体を癒す天然温泉を用意。個浴では一人でゆっくりくつろぎたい人に。
機械浴では介護が必要な方でもしっかりとお風呂に入ることができます。玄関入口はオートロックになっておりセキュリティー面でも安心して暮らすことができます。
- 広々した居室空間
1〜3階に1Rの居室があり、全66戸全室個室となっています。
それぞれナースコール・トイレ・洗面台・エアコン・カーテンを設置。
約18㎡のスペースがあり、広々とした空間を過ごすことができます。各個室には車椅子対応トイレが設置されているため、プライバシーを守りつつ、車椅子の方でも各自部屋のトイレが使用ができます。
ナースコールがトイレ・ベット付近に設置されているため、万が一の際にもすぐにスタッフを呼ぶことができるため安心です。ベランダもあり、日当たりのよい気持ちいいお部屋。
毎日、日差しの入るお部屋で過ごすことで気分も良く過ごすことができます。 - 認知症の方にも対応したサポート
運営しているスーパーコートは、認知症の方を快く受け入れています。
その経験を活かし、どの施設にも認知症フロアを設置。認知症フロアには、昭和を思い出すような昔のポスターや写真などを飾っています。
また、4階の昭和の思い出コーナーは昭和30年代を再現したスペースです。フローリングではなく畳の居間の空間は、懐かしく心が落ち着きます。
懐かしい話で入居者同士で盛り上がることがあります。
昭和を連想させるテレビや机などの道具を使うことで懐かしい・楽しいという感覚を得ることができ、思い出を蘇らすことで認知症の進行を遅らせる効果を期待できます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
リハビリにはSC-Fitを取り入れています。
SC-Fitとは、スーパー・コート独自のトレーニング方法で、包括的高齢者運動トレーニングと椅子体操・タオル体操を取り入れたトレーニングを実施。
身心を向上し、生き生きと生活ができるよう積極的に運動を取り入れています。
トレーニングは介護予防運動指導員が中心となって、筋力増強・バランス・柔軟性など全般的な運動を行っています。
SC-Fitは高齢者の体力維持が目標ではなくさらに向上させることが目標。
トレーニングの効果を可視化できるよう体力測定や体成分分析などを実施し、実際に効果が得られているかを確認しています。
結果から問題点や改善点を洗い出すことで機能向上を目指し、転倒防止効果などへ繋げます。
緊急時の対応
24時間対応できるクリニックと連携をとっているため、昼夜問わずに対応が可能です。
日頃から月2回の訪問診療にて身体状況を把握。
9:00〜18:00の間では看護師職員が常勤しているため万が一の対応にも安心です。
定期的に医師とのミーティングを実施し看護師や介護士の知識向上や技量向上をはかっています。
協力医療機関
北山武田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 急患発生時、緊急時を含む医療の受入れ、他の医療機関に入院・転院の紹介、その他 |
稲荷山武田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 急患発生時、緊急時を含む医療の受入れ、他の医療機関に入院・転院の紹介、その他 |
冨井歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯の治療に関すること、口腔ケア、その他 |
スーパー・コート京・藤森の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は3食365日施設から提供しており、毎日の食事を楽しく過ごせるようさまざまな工夫をしています。
また、月に一度は食堂にて目の前で料理を振る舞うイベントを開催。
咀嚼や嚥下が困難な方にはムース食を提供。
|
レクリエーション
生き生きした生活を送るため、楽しんでもらえるよう、さまざまなレクリエーションを企画しています。
季節ごとに夏祭りや餅つき大会、運動会などを実施。
施設にボランティアの方々を招いて一緒に行うこともあります。
年間を通して楽しく生活ができるようサポートしています。
行事・イベント
行事には日帰り旅行などに行くことがあります。
関西圏内の名所を周り、楽しんでいます。
家族の方も一緒に参加が可能であるため、入居者、ご家族ともに好評なイベントです。
介護スタッフも同行するため車椅子の方でも心配なく旅行に行くことができます。
旅行を通していろんな経験・体験をすることで充実した旅行を過ごしています。
スーパー・コート京・藤森の外観・内観・居室




所在地(スーパー・コート京・藤森)
住所 | 〒612-0031京都府京都市伏見区深草池ノ内町11-3 |
---|---|
アクセス | 京阪本線 藤森駅 徒歩7分 近鉄京都線 竹田駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
スーパー・コート京・藤森の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | スーパー・コート京・藤森(スーパーコートキョウフジノモリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町11-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 66名 | |
介護事業所番号 | 30608 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 2379.65㎡ | |
居室総数 | 66室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2013年09月17日 | |
開設年月日 | 2013年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂兼機能訓練室、共用トイレ、共用洗濯室、談話室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社スーパー・コート |
---|

よくある質問
- Q
スーパー・コート京・藤森の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aスーパー・コート京・藤森の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
スーパー・コート京・藤森の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではスーパー・コート京・藤森の周辺(京都市伏見区)の施設を115件掲載しています。
京都市伏見区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市伏見区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
スーパー・コート京・藤森の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aスーパー・コート京・藤森に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.8万円
なお、スーパー・コート京・藤森がある京都市伏見区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.3万円
月額利用料: 平均16.4万円
ご予算などを踏まえて京都市伏見区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
スーパー・コート京・藤森の入居条件は?
- Aスーパー・コート京・藤森に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スーパー・コート京・藤森の施設情報ページをご覧ください。
京都市伏見区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.3万円 | 16.4万円 |
中央値 | 15.8万円 | 15.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.9万円 |
中央値 | 14.9万円 |