
- 外観
- 周りが住宅街で静かな環境にある施設

- 居室①
- 車椅子で移動しやすいよう広めの居室になっています

- 居室②
- 静かな環境で落ち着いてお過ごしいただけます

- 居室③
- 手すりやナースコールのある体の不自由な方に優しい設計がされているトイレ

- 食堂
- 各種イベントなども開催される食堂

- 談話室
- 応接セットがあり会話も弾む談話室

- 廊下
- 手すり付きの廊下
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府門真市柳町11番27号
- アクセス
- 京阪本線 古川橋駅 徒歩7分京阪本線 門真市駅 徒歩約8分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5全国から入居可
- こだわり
- 居室トイレ付き機械浴・特殊浴温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 一人ひとりの特性に合わせた認知症ケア
- 天然温泉で癒しの時間を確保
- 非日常を体験できる、充実のおでかけ活動
スーパー・コート門真の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年03月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
78歳 | 男性 | 父母 | 自立 | 杖が必要 | なし | 高血圧、がん |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設内は非常に清潔に保たれていて職員さんの対応も丁寧で親切でした。
- スタッフの雰囲気
- 4
スタッフの方は丁寧で親切で施設の説明もとてもわかりやすかったです。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
近くには公園があり総合病院まで徒歩圏内。すぐ近くには桜が咲く散歩コースもあり駅からは少し離れていますが満足しています。
- 料金・費用の妥当性
- 3
数件、見学に行きましたが どれも同じような値段なので妥当かなと思います。
- 居室・共用設備
- 4
窓からは自然光が入り、白と木目のシンプルなお部屋です。 自分だけの時間を過ごすのはもちろん、お仲間やスタッフがすぐ側にいて、いつでも頼る人がいる安心も感じられます。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
昭和30年代に戻ったかのような空間を再現し、漆喰の壁、昔懐かしいホーロー看板、昭和の家庭で馴染み深い小道具などが飾られています。認知症状は一人ひとりに特性があるため、その方に適したケアを提供します。
- 食事・メニュー
- 3
資料の写真しか見ていません。
スーパー・コート門真の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,703円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 105,703円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇賃料は月額利用料の合計額(税込)です。
〇個室内電気代が別途必要となります。
〇利用料金には1日3食の食事代が含まれる。
居室設備
ナースコール・洗面台・トイレ・エアコン・カーテン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
スーパー・コート門真とは
スーパーコート門真は、京阪電車「古川橋駅」西側出口より徒歩約7分、京阪電車・大阪モノレール「門真市駅」より徒歩約8分の場所にある、有料老人ホームです。
行きやすい立地にあり、駐車場も完備しているので車でも来訪できます。
周辺には病院、警察署、消防署があり安全安心を実感できる環境にあります。
定員は88名。居室は全て個室で18平米のゆったりした空間。
トイレやナースコールも設置。
窓からは自然光が入り、白と木目のシンプルなお部屋です。
自分だけの時間を過ごすのはもちろん、お仲間やスタッフがすぐ側にいて、いつでも頼る人がいる安心も感じられます。
施設見学や入居相談等も随時受付中です。
スーパー・コート門真のおすすめ・特徴
- 一人ひとりの特性に合わせた認知症ケア
認知症対応のフロアを設け、認知症に特化したケアができる点が特徴です。
昭和30年代に戻ったかのような空間を再現し、漆喰の壁、昔懐かしいホーロー看板、昭和の家庭で馴染み深い小道具などが飾られています。
昔使っていた道具に触れ、あの頃の記憶を辿ることで、ホッと安心できる空間を再現しています。
認知症状は一人ひとりに特性があるため、その方に適したケアを提供します。
毎月の音楽療法も実施しています。
認知症状特有の不安感やイライラなどを解消する他、音楽を介することでコミュニケーションが取りやすくなったり、表情や感情の表出、精神面での安定、リラクゼーション効果を狙っています。 - 天然温泉で癒しの時間を確保
イチオシポイントは、天然温泉である「なにわ温泉」が楽しめる点です。
グループ会社の「スーパーホテルCity大阪天然温泉」から運ばれてきます。
なにわ温泉は、血液やリンパの流れが良くなり、老廃物の排出がスムーズになる効果が期待されています。
高齢により新陳代謝の低下や自然治癒能力の低下が起きがちですが、この天然温泉により免疫力アップの効能が期待できます。
季節に応じて「ゆず湯」なども楽しめます。
浴室の床は滑りやすく、歩行に自信がない方でも安心できる滑り止めの畳を敷いています。
また、車椅子の方でも入れる機械浴も設置。
普段の入浴が特別な時間になり、心も身体もあたたまる入浴タイムが楽しめます。 - 非日常を体験できる、充実のおでかけ活動
お散歩レクリエーションは、脳への適度な刺激に有効です。
散歩をしながら知っている道を歩いて思い出したり、草花を見て季節を肌で感じたり、目に入った景色で癒やされたりなど、脳の活性化に効果的です。
介護スタッフが付き添うので、安心してお散歩できます。
また、非日常を体験できる外出レクリエーションも実施。
ホテルでの中華ランチバイキングや、緑地などのおでかけスポットへ出向く機会があります。
施設内で過ごしているとおでかけがする機会が少なくなってしまうのでは? と思いがちですが、ここでは定期的に外出活動が行われているので、刺激と楽しみのある生活が送れます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
「SC-fit」という独自の運動プログラムが特徴です。
これは、椅子で座ったまま運動できる「チェアリズム」、音楽に合わせて体を動かす「リハリズム」、身体の全体に作用させる「CGT」の3種類からなります。
スーパー・コート門真でのチェアリズムは、ほぼ毎日行われます。
ストレッチ、座位運動、立位運動、音楽体操からなる運動です。
音楽体操に関しては、運動に対して消極的な方や認知症の方でも、笑顔で身体を動かす姿が見られるほどです。
CGT運動で使用するトレーニング機器は、4台設置しています。
負荷は、一人ひとりの身体状況や筋力に合わせ設定します。
負荷は重ければいいわけではなく、持病や体調、バイタルに合わせて適切な重さで決定します。
緊急時の対応
急変時でも、スムーズに必要な医療へつなぐ体制が整っています。
24時間対応可能な提携病院と契約を結び、看護スタッフと医師でご入居者の情報を管理し共有しています。
スーパー・コート門真の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 四季を感じる食材や目でも楽しめるメニューを提供しています。
|
レクリエーション
さまざまな種類のレクリエーションを、ほぼ毎日開催しています。
ゲーム感覚で参加できるパターゴルフ、ジェスチャービンゴゲーム、ボールを使ったゲームなど。
また、味覚で楽しめるおやつレクリエーションも実施しています。
パンケーキやベビーカステラ作りなど、調理を体験することで家庭で活躍していた頃を思い出したり、工程通り調理したりすることは、認知症進行予防に効果的です。
また、毎月行われる誕生日会も楽しみのひとつです。
スタッフとお仲間からの祝福で、喜びや人とのつながりを実感できます。
家庭菜園もレクリエーションの一環です。
栽培を体験し、土に触れ、収穫の喜びを感じることは、生きがいにつながるだけでなく、新しい趣味としても活用できます。
行事・イベント
お正月、母の日、運動会、ハロウィン、クリスマス会など、季節の移ろいを実感できるイベントが行われます。
イベントを彩る飾りや壁画は、スタッフとご入居者で共同作成しています。
切る・貼る・折るなどの手指を使う作業は頭の体操になるだけでなく、作り上げた達成感を実感できます。
夏は屋外でのナイアガラ花火鑑賞や、焼きそばや唐揚げなどの屋台風メニューの出店が出ます。
また、外部のボランティアを招いての鑑賞会なども楽しみのひとつです。
マジックショー・音楽鑑賞会・腹話術の披露など、非日常的な多彩な鑑賞ができるのも、スーパーコート門真ならではの楽しみ方のひとつです。
スーパー・コート門真の外観・内観・居室

周りが住宅街で静かな環境にある施設

車椅子で移動しやすいよう広めの居室になっています

静かな環境で落ち着いてお過ごしいただけます

手すりやナースコールのある体の不自由な方に優しい設計がされているトイレ

各種イベントなども開催される食堂

応接セットがあり会話も弾む談話室

手すり付きの廊下
施設全体間取図
所在地(スーパー・コート門真)
住所 | 〒571-0041大阪府門真市柳町11番27号 |
---|---|
アクセス | 京阪本線 古川橋駅 徒歩7分 京阪本線 門真市駅 徒歩約8分 |
駐車場有無 | 有 |
スーパー・コート門真の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | スーパー・コート門真(スーパー・コートカドマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒571-0041 大阪府門真市柳町11番27号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 88名 |
開設年月日 | 2007年12月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上5階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 2068.9㎡ |
居室総数 | 88室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、共用トイレ、談話コーナー、 喫煙スペース、畳風呂、機械浴、健康管理室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社スーパー・コート |
---|

よくある質問
- Q
スーパー・コート門真の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aスーパー・コート門真の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
スーパー・コート門真の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではスーパー・コート門真の周辺(門真市)の施設を63件掲載しています。
門真市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、門真市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
スーパー・コート門真の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aスーパー・コート門真に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.6万円
なお、スーパー・コート門真がある門真市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均197.0万円
月額利用料: 平均14.2万円
ご予算などを踏まえて門真市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
スーパー・コート門真の入居条件は?
- Aスーパー・コート門真に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スーパー・コート門真の施設情報ページをご覧ください。
門真市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 197.0万円 | 14.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.0万円 |
中央値 | 13.9万円 |