総合点数
3.71
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
ラ・ナシカせんだいの口コミ
- 投稿日:
- 2025年05月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護2 | 杖が必要 | 軽度 | 心臓病、骨折・骨粗しょう症、リウマチ・関節症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設の雰囲気は落ち着いた雰囲気でした。 入居者同士もすごくコミュニケーションが活発という感じではなかったのですが、程よく仲良い感じで暮らしやすそうでした。
- スタッフの雰囲気
- 4
スタッフさんは年配の女性が多くて介護も慣れている感じで 叔母や訪問した僕たちにも優しく接してくれて、雰囲気は良かったですね。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
アクセスという点においては少し道が入り組んでいて見つけづらく駐車場もあまりなくて アクセスに関しては少し不満が残りました。
- 料金・費用の妥当性
- 4
サービスも良くて雰囲気も良くスタッフさんも優しい印象だったので 内容を考えたら値段は十分妥当性がある値段だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
見た目以上に施設の中は広くて清潔感があり 外から日光が施設の中にしっかり入ってくるので入居者の人たちが過ごしやすそうなところだなという印象でした。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
見守り体制も服薬管理もしっかりしていると叔母からは聞いていたので 介護、医療サービスに関しては何の問題もないと思います。
- 食事・メニュー
- 3
叔母の食事やメニューの感想は「美味しくもまずくもない」という正直な感想でした(笑)
0件
所在地(ラ・ナシカせんだい)
ラ・ナシカせんだいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ラ・ナシカせんだい(ラナシカセンダイ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒982-0001 宮城県仙台市太白区八本松1-7-10 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄骨造 | ||
入居定員 | 51名 | ||
介護事業所番号 | 0475402400-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上3階建 | ||
敷地面積 | 1164.3㎡ | ||
延床面積 | 2434.5㎡ | ||
居室総数 | 51室 | ||
居室面積 | 21.6 〜 22.63㎡ | ||
土地の権利形態 | - | ||
建物の権利形態 | - | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2011年08月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2011年08月01日 | |
介護予防サービス | 2011年08月01日 | ||
消火設備 | - | ||
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | ||
共用施設設備 | 機能訓練室・カラオケルーム・シアタールーム・図書会議室 他 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月14日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社シダー | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒802-0042 福岡県北九州市小倉北区足立2丁目1番1号 | 設立年月日 | 2001年01月01日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | ラ・ナシカ せんだい | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | ラ・ナシカ せんだい |