有料老人ホームはなあかりの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 110,000円
- 月額料金
- 102,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 110,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 14,800円 |
食費 | 27,000円 |
水道光熱費 | 16,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金(家賃2.4か月分)
〇「家賃」45000円
〇「管理費」感染対策費、通信費、雑費 14800円
〇「水道光熱費」16000円
〇「食費」(朝食162円、昼食324円、夕食324円 )✕30日+2700円で計算 27000円
※以下は月額利用料に含まない実費負担
・私物選択・リネン15,400円
・その他、おむつ代等の介護用品費、医療費、理美容代、特別の注文による食品、行事食と通常食との差額。
居室設備
エアコン、ナースコール、バイタルセンサー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊 11,000 円(税込 朝食・昼食・夕食の3食付)最長2週間までを限度とします。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホームはなあかりとは
有料老人ホームはなあかりは、埼玉県さいたま市緑区にある住宅型有料老人ホームです。
東浦和駅から車で約10分の場所にあります。
近隣には、「三ツ池公園」や「駒岡中郷市民の森」など緑豊かな公園があり、天気の良い日の散歩に最適です。
春には満開の桜が、秋には紅葉が美しく自然を彩ります。
ご家族やご友人を誘って美味しい空気を吸いながら散策するのも良いでしょう。
25床の小規模施設だからこそできる、入居者一人ひとりに合わせたきめ細やかなサービスが自慢です。
入居者が本当に必要なサポートを必要なタイミングで提供しています。
画一的な介護を押しつけるのではなく、入居者個々の個性と今まで過ごしてきたライフスタイルを把握したパーソナルケアを実現することが施設の理想。
生活のサポートだけでなく、医療のバックアップ構築まで幅広いサポートで入居者を支えています。
有料老人ホームはなあかりのおすすめ・特徴
- 快適な居住空間を提供
施設は、敷地面積約500㎡/延べ床面積約515㎡の広さです。
居室数25室で定員数25名。
窓から陽光が降り注ぐ明るく温かい環境です。
自宅で愛用していた家具や調度品、日用品などの持込みも可能。
好みのインテリアで快適に過ごせます。
全室個室のため、プライバシーを守りながら自由で自分らしく暮らせる上、介護が必要になっても他人に気兼ねなく過ごせる点が魅力です。温かいナチュラルウッド色を貴重とした開放的なリビングが用意されています。
大型のテレビやテーブルが設置されており、入居者同士の会話や団らんを楽しめます。
人と人とが触れあえる場所を沢山用意するよう努めており、心豊かなシニアライフを楽しめます。
エレベーターが導入されているため、フロア移動も快適。
車椅子や杖を利用している方にも配慮がなされています。
浴室は個浴が採用されており、一人でのびのびと汗や疲れを洗い流すことができます。
介助が必要な方は介護サービスを利用することで快適な入浴をすることが可能です。 - 自立支援に取り組んでいる施設
入居者が今持っている身体能力を維持し、可能な限り自立した日常生活を送れるよう、できるだけ身の周りのことは自分で行う「自立支援」に取り組んでいます。
できることを奪うことのないよう、できないことを寄り添って支援するよう努めています。
もちろん、かかりつけ医師や看護スタッフ、作業療法士・理学療法士などの専門家と相談しながら「どうすれば入居者自身でできるようになるのか」を真剣に考え、見守りとサポートのバランスを大切にしながらサポートするよう努めています。入居者の状態に合わせて、多様な介護サービスを利用しやすいようサポートします。
「できることはできるだけ自分で」やっていただくため、本当に必要なサポートを提案。
訪問看護や訪問介護を組み合わせて提案することで、一層快適なシニアライフを過ごすことが可能です。 - 医療的サポートが必要な方も安心
施設名「はなあかり」は「満開の桜が咲く夜は、暗闇でもあたりがほの明るく感じられる」という意味があります。
入居者の暮らしが満開の桜の花で彩られるよう願って命名されました。
その文字通り、施設には24時間365日スタッフが施設に常駐し、温かく明るく入居者を見守っています。
入居者やご家族の要望や考えを尊重し、入居者の気持ちに寄り添い、真心を込めたケアの提供に努めています。医療的なサポートが必要な方でも安全・安心して暮らせる生活環境と、入居者一人ひとりの状態に応じた質の高いサービスを提供しています。
また質の高いスタッフの育成にも力を入れています。
職場環境の改善はもちろん、スタッフのスキルアップができる体制作りに力を入れており、充実したケアの提供できるよう目指しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホームはなあかりの職員体制
緊急時の対応
各居室内・館内各所にナースコールが設置されています。
押下することで24時間対応で見守るスタッフがすぐに対応します。
また、心拍数や呼吸数を常時計測する「バイタルセンサー」が導入されており、万一アラートが出た場合は、スタッフへメールが自動送信され、すぐに居室に駆けつけられる体制が整っています。
有料老人ホームはなあかりの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 日々の生活に欠かせない食事は、栄養バランスに優れているのはもちろん、高齢者の身体に優しい献立が提供されます。
また、肉・魚・エビ・大豆製品・乳製品・生野菜・刺激物などが苦手な方、あるいはアレルギーのある方には、その食材を除去した食事の提供も行っています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(有料老人ホームはなあかり)
住所 | 〒336-0918埼玉県さいたま市緑区松木3-23-5 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 東浦和駅 バス(馬場折返場行)、松ノ木東公園バス停より徒歩6分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホームはなあかりの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホームはなあかり(ユウリョウロウジンホームハナアカリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒336-0918 埼玉県さいたま市緑区松木3-23-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 25名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 499.0㎡ |
延床面積 | 516.0㎡ |
居室総数 | 25室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、リビング、浴室、トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社玉屋利兵衛 |
---|

よくある質問
- Q
有料老人ホームはなあかりの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A有料老人ホームはなあかりの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
有料老人ホームはなあかりは認知症でも、入居することはできますか?
- A有料老人ホームはなあかりでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
有料老人ホームはなあかりの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホームはなあかりの周辺(さいたま市緑区)の施設を58件掲載しています。
さいたま市緑区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市緑区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホームはなあかりの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホームはなあかりに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.0万円
月額費用: 10.3万円
なお、有料老人ホームはなあかりがあるさいたま市緑区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均148.7万円
月額利用料: 平均18.8万円
ご予算などを踏まえてさいたま市緑区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
有料老人ホームはなあかりの入居条件は?
- A有料老人ホームはなあかりに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホームはなあかりの施設情報ページをご覧ください。
さいたま市緑区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 148.7万円 | 18.8万円 |
中央値 | 16.0万円 | 19.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.3万円 |
中央値 | 16.2万円 |