
- 外観
- 鉄骨造3階建ての建物

- 食堂
- 木目調の床の食堂

- キッチン
- 食堂内を見渡すことが出来るキッチン

- 共有スペース
- テーブルと4脚の椅子が設けられているコンパクトなお部屋

- 1階オープンスペース
- 季節の花々を育てているスペース

- 居室
- 入居者の自由な空間

- 洗面
- 白を基調とした清潔感のある洗面

- 洗面
- 車椅子の方も利用しやすい作り

- トイレ
- 手すりや緊急通報装置が設置されていて安心

- 浴室
- 窓付きで換気や明るさの面で安心
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市東住吉区中野1-6-28
- アクセス
- 近鉄南大阪線 今川駅 徒歩16分大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 美味しく楽しい食事イベント
- AIロボットを導入
- オンラインを活用したイベント
たのしい家 駒川中野の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 167,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 96,000円 |
管理費 | 38,300円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:96,000円
・管理費:38,300円
共用部及び居室内水道代、共用部電気代、施設維持管理費、採用費、人材育成費、設備費
・食費:33,000円
食費は概算であり1 食あたりの単価と喫食数に応じて請求
・入居時には、入居月の日割り家賃と日割り管理費、入居翌月の家賃相当額と管理費が必要
・月額利用料の他に別途、介護サービス費、理美容代、おむつ代、医療費、消費税などの負担が必要
居室設備
介護ベッド、ナースコール等

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 24,473円 | 24,602円 | 25,760円 | 26,499円 | 27,046円 | 27,625円 |
2ユニット | 24,087円 | 24,216円 | 25,342円 | 26,113円 | 26,628円 | 27,175円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
たのしい家 駒川中野とは
たのしい家 駒川中野は、大阪市東住吉区にあるグループホームです。
大阪メトロ谷町線「駒川中野」駅より徒歩7分「近鉄今川駅」より徒歩16分で到着。
2021年3月に開設した施設です。
白を基調とした、清潔感のある明るい外観。
施設から徒歩圏内に今川緑道があり、ベンチに座りながら春には桜を見ることができます。
居室は全室個室となっており、プライベート空間が確保されています。
全部で27名の方が入居可能。
さくら色のシーリングライトを数部屋に導入しており、利用者様の不安軽減や快眠をサポートします。
「ソメイヨシノ」の色の下で緊張がほぐれ、集中して趣味の時間を楽しむことができます。
季節を感じられるイベントや入居者と一緒に楽しく作る食事イベント、近隣スポットへの外出イベントなど、入居者が充実した毎日を過ごせるようさまざまな企画を開催。
たのしい家 駒川中野のおすすめ・特徴
- 美味しく楽しい食事イベント
イベントや行事に合わせた食事メニューや、おやつ作りを頻繁に開催しています。
入居者のリクエストを聞きながら企画しているため、施設に入居しても好きなものを食べ、充実した日々を過ごすことができます。 - AIロボットを導入
ケア21で初となるラボット(こまちゃん)を導入。
入居者のみなさんと一緒に生活し、人気のマスコットとなっています。
料理を作るときも、寝るときも、こまちゃんを抱っこして離さない方もいます。 - オンラインを活用したイベント
入居者に楽しい時間を過ごせるようにと、オンラインイベントも実施しています。
幼園稚園の園児達と映像で繋がり、一緒に歌を歌ったり踊ったりして楽しんでいます。
入居条件
その他条件
居住地域条件の詳細は要相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
たのしい家 駒川中野の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
日々のリハビリとして、毎日3回の体操や庭での日光浴を実施。
風船バレー大会も開催しています。
スタッフも一緒に「風船を落とさず100回ラリーを続ける」目標を立てたりと、達成感ややりがいを感じられるように工夫しています。
緊急時の対応
24時間介護スタッフが常駐し、日中・夜間含め定期的な巡回を行い安否確認・体調の確認に努めています。
協力医療機関として「生野愛和病院」「野の花クリニック」「気づき歯科クリニック」と提携し、協力体制を築いています。
協力医療機関
野の花クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 体調管理 |
医療法人日翔会 生野愛和 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
医療法人社団 気づき歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診・口腔ケアの指導・嚥下の指導 |
たのしい家 駒川中野の生活情報
食事

体調や栄養バランスなど配慮されたメニュー
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | キッチン |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 不可 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 「食」を大切にし、入居者に喜んでもらえるメニューを提供しています。 天気の良い日には、施設の駐車場で暖かい日差し中お食事会をしたり、近所の公園でお花見をしながらスタッフ手作りのお弁当を食べるなど、外の空気を楽しみながら気分転換する機会も設けています。 おやつ作りでは、ホットケーキ作り、焼き芋、お好み焼きなどを開催。
|
レクリエーション

手作りの作品
行事・イベント
季節を感じられる行事や、楽しく食事やおやつを作る食事イベントも頻繁に企画されています。
施設の敷地内にある駐車場で、外の空気を感じながら美味しい食事を食べる機会を作ることも。
春先には、徒歩圏内の中野町公園と今川公園にお花見をしに散歩に出かけています。
七夕イベントでは、6月中に笹の葉を用意しみんなで飾りつけや短冊に願い事を書いて楽しみ、7日当日はソーメンとかき氷で楽しんでいます。
お誕生日会では、リクエストに応じて手作りのケーキを作ってお祝いをすることも。
外出イベントでは「長居植物園」までお出かけしアジサイや池を泳ぐ魚を見たり、途中でお店に立ち寄り好きな飲み物やお菓子などを買って楽しんでいます。
たのしい家 駒川中野の外観・内観・居室

鉄骨造3階建ての建物

木目調の床の食堂

食堂内を見渡すことが出来るキッチン

テーブルと4脚の椅子が設けられているコンパクトなお部屋

季節の花々を育てているスペース

入居者の自由な空間

白を基調とした清潔感のある洗面

車椅子の方も利用しやすい作り

手すりや緊急通報装置が設置されていて安心

窓付きで換気や明るさの面で安心
所在地(たのしい家 駒川中野)
住所 | 〒546-0012大阪府大阪市東住吉区中野1-6-28 |
---|---|
アクセス | 近鉄南大阪線 今川駅 徒歩16分 大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | 有 |
たのしい家 駒川中野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | たのしい家 駒川中野(タノシイイエコマガワナカノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒546-0012 大阪府大阪市東住吉区中野1-6-28 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 27名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 506.9㎡ | |
延床面積 | 772.0㎡ | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 8.0 〜 8.3㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2021年03月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
共用施設設備 | 食堂・居間、浴室、洗濯室、冷暖房完備、水洗トイレ、エレベーター、洗面脱衣室、緊急システム、駐車場、スプリンクラー |
運営事業者名 | 株式会社ケア21 |
---|

よくある質問
- Q
たのしい家 駒川中野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aたのしい家 駒川中野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
たのしい家 駒川中野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aたのしい家 駒川中野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
たのしい家 駒川中野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではたのしい家 駒川中野の周辺(大阪市東住吉区)の施設を112件掲載しています。
大阪市東住吉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東住吉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
たのしい家 駒川中野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aたのしい家 駒川中野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.8万円
なお、たのしい家 駒川中野がある大阪市東住吉区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.5万円
月額利用料: 平均14.0万円
ご予算などを踏まえて大阪市東住吉区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
たのしい家 駒川中野の入居条件は?
- Aたのしい家 駒川中野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、たのしい家 駒川中野の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東住吉区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.5万円 | 14.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.7万円 |