
- 外観
- 庭のある施設
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年02月04日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区東朝比奈2-54-2
- アクセス
- 京急本線 金沢八景駅 バス21系統「三信住宅」行「三信センター」下車 徒歩5分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 夜間有人理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 個人の生活と共同生活の共存
- 地域の中の一員としての暮らし
- 充実の研修制度でよりよいケアを提供
グループホームクロスハート金沢・横浜の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 188,100円
- 月額料金
- 97,089円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 188,100円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 97,089円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金
・賃料は家賃、食費、管理費、光熱費含む金額。(30日換算)
居室設備
テレビ回線
保証金(入居時前払金)の詳細
-
体験入居・ショートステイ
体験入居 |
---|
- |
ショートステイ |
なし |
認知症対応型通所介護 |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 24,473円 | 24,602円 | 25,760円 | 26,499円 | 27,046円 | 27,625円 |
2ユニット | 24,087円 | 24,216円 | 25,342円 | 26,113円 | 26,628円 | 27,175円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホームクロスハート金沢・横浜とは
閑静な住宅街にある、静かでゆったりとした環境の中にある施設です。
最寄りのバス停からは徒歩5分、家族や友人が訪問しやすい環境です。
自宅で過ごしていたように、過ごせる施設づくりを目指し、入居者と日々向き合っています。
2ユニット18名と小規模施設だからこそ、入居者一人ひとりとかかわる時間をじっくりとることができ、入居者のペースに合わせたケアを心がけています。
また人生の先輩として、たくさんの時間、出会い、思い出にあふれた入居者とのかかわりは、人生の学びにもなっています。
入居者から人生を学び、入居者へ介護支援し、助け合える関係を大切にしています。
昨日より今日、今日より明日、よりよい支援ができるように、日々努力を重ねています。
グループホームクロスハート金沢・横浜のおすすめ・特徴
- 個人の生活と共同生活の共存
施設で生活している入居者一人ひとりの性格や価値観はさまざまです。
入居者一人ひとりに寄り添ったケアができるように心がけています。とくに、共同生活によるストレスを最小限にできるように、個々の生活と共同生活を共存できるように工夫しています。
できるだけ、自宅で過ごしていたように自由に過ごしてもらいたいとの思いから、タイムスケジュールをしっかりと組むことなく、入居者のペースで過ごしてもらえるようにしています。一人でいたいときには一人の時間を過ごしてもらい、入居者との語らいたいときはに、共有スペースで談笑することも。
その中で、料理や掃除など、入居者が必要なケアをスタッフが寄り添いながら支援しています。 - 地域の中の一員としての暮らし
施設の中での生活はどうしても閉鎖的な空間となりがちです。
そのため、出来る限り、社会との交流ができるように心がけています。
たとえば、施設周囲の地域住民との交流では、地域住民が入居者と顔なじみとなれるように、一緒にイベントを行ったり、地域活動に参加したりして積極的に交流できるようにしています。
入居者からも、地域住民との交流は良き刺激となっているようです。
イベントや地域活動の参加時には、いつも以上にイキイキとした姿がみられます。
顔なじみになることで、散歩などに出かけても、声をかけあえる関係となり、地域全体で入居者の安全を守ることにもつながります。
これからも、地域との関係を大切に、入居者と地域の架け橋としての役割を担っていきます。 - 充実の研修制度でよりよいケアを提供
よりよいケアとサービスが提供できるようにスタッフ教育にも力を入れています。
施設独自の研修制度では、役職や入職期間を考慮した総合的な研修に加え、よりプロフィッショナルなスキルを身につけられる研修も実施。
スタッフ個々の能力に合わせて、スキルアップできる仕組みがあります。もちろん、外部研修も積極的に参加。
研修に参加後は、実践で役立つように、他スタッフへの伝達を行いながら、すべてのスタッフが質の高いケアが行えるように意識しています。
スタッフみんなで、スキルアップを目指して、日々学習を重ねています。
入居者に快適で安心して過ごしてもらえるように、スタッフ教育も大切にしています。
入居条件
その他条件
入居条件
(1)要支援2以上の被認定者であり、且つ認知症の状態にあること。 (2)少人数による共同生活を営む事に支障がないこと。 (3)自傷他害の惧れがないこと。 (4)常時医療機関において治療をする必要がないこと。 (5)本契約に定める事項を承認し、重要事項説明書に記載する事業者の運営方針に賛同できること。
退居条件
(1)要介護の認定更新において、利用者が非該当もしくは要支援1と認定された場合。 (2)利用者が死亡した場合。 (3)利用者が病気の治療等その他の為30日間を超えてグループホームを離れる事が決まった場合。但し、利用者又は保証人と事業者の協議による。 (4)24時間を通じた医療行為が必要となった場合。(経管栄養含む) (5)利用者が他の介護療養施設等への入所が決まり、その施設の側で受け入れが可能となった場合。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホームクロスハート金沢・横浜の職員体制
看護師の確保方法 | 契約 |
---|---|
契約先 | 訪問看護クロスハート港南・横浜 |
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 8人 |
---|---|
実務者研修 | 1人 |
介護職員初任者研修 | 4人 |
介護支援専門員 | 3人 |
協力医療機関
ホームケアクリニック横浜港南 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療
|
横浜来夢会 マーメイド歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 口腔ケア
|
バックアップ施設
特別養護老人ホーム クロスハート栄・横浜 | |
---|---|
協力内容 | グループホームでの生活が困難になった場合の転居先として。 |
グループホームクロスハート金沢・横浜の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 入居者にとって楽しみの一つでもある食事にも力を入れています。
生活訓練の一つとして、買い物から調理、配膳まで入居者とスタッフみんなで作ります。
みんなたくさん食事を食べてイキイキとした表情をしています。
|
グループホームクロスハート金沢・横浜の外観・内観・居室

庭のある施設
所在地(グループホームクロスハート金沢・横浜)
住所 | 〒236-0033神奈川県横浜市金沢区東朝比奈2-54-2 |
---|---|
アクセス | 京急本線 金沢八景駅 バス21系統「三信住宅」行「三信センター」下車 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 横浜横須賀道路「朝比奈インターチェンジ」から15分 |
駐車場有無 | - |
グループホームクロスハート金沢・横浜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームクロスハート金沢・横浜(グループホームクロスハートカナザワヨコハマ) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒236-0033 神奈川県横浜市金沢区東朝比奈2-54-2 | ||
施設種別 | グループホーム | ||
建物構造 | 軽量鉄骨造り | ||
入居定員 | 27名 | ||
介護事業所番号 | 1470800838-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 2階建ての1.2階部分 | ||
敷地面積 | 2199.0㎡ | ||
延床面積 | 862.64㎡ | ||
居室総数 | 27室 | ||
居室面積 | 9.96 〜 ㎡ | ||
土地の権利形態 | 所有権 | ||
建物の権利形態 | 所有権 | ||
居住契約の権利形態 | - | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2006年04月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2022年06月01日 | |
介護予防サービス | 2022年06月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー、消火器、火災通報装置 | ||
共用施設設備 | トイレ、浴室、居間、食堂、台所、脱衣所、エレベーター | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人伸こう福祉会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒247-0014 神奈川県横浜市栄区公田町1020-5 | 設立年月日 | 1999年03月05日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | クロスハートヘルパーステーション栄・横浜 | ||||
訪問看護 | 訪問看護クロスハート港南・横浜 | ||||
通所介護 | 特別養護老人ホーム クロスハート栄・横浜 | ||||
短期入所生活介護 | 特別養護老人ホーム クロスハート栄・横浜 | ||||
特定施設入居者生活介護 | クロスハート湘南台・藤沢 | ||||
地域密着型通所介護 | クロスハート湘南台・二番館デイサービス | ||||
認知症対応型通所介護 | 横浜市屏風ヶ浦地域ケアプラザ | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | クロスハート鶴見・横浜 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホームクロスハート金沢・横浜 | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | クロスハート野七里・栄 | ||||
看護小規模多機能型居宅介護 (複合型サービス) | 看護小規模多機能型居宅介護クロスハート港 | ||||
居宅介護支援 | 横浜市屏風ヶ浦地域ケアプラザ | ||||
介護予防訪問看護 | 訪問看護クロスハート港南・横浜 | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | 特別養護老人ホームクロスハート栄・横浜 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | クロスハート湘南台・藤沢 | ||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 | クロスハート鶴見・横浜 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホームクロスハート金沢・横浜 | ||||
介護予防支援 | 横浜市屏風ヶ浦地域ケアプラザ | ||||
介護老人福祉施設 | 特別養護老人ホームクロスハート栄・横浜 |
施設の概要
- 運営方針
- 介護従事者は利用者の意思及び人格を尊重して、利用者が安心した日常生活を営むことができるよう常に利用者の立場にたったサービスの提供に努めるものとする。事業の運営にあたっては常に地域福祉の向上に配慮し、関係市区町村、地域の保健医療、福祉サービスを提供する者との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
- 入居定員
- 27名
- 職員の人数
- 21名
- 居室面積
- 9.96 〜 ㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 5
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 3
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 4
介護予防および介護度進行予防に関する方針
利用者の心身の状況に応じて、利用者の自立の支援と日常生活の充実に資するような適切なサービスを提供するものとする。
併設されているサービス
-
サービスの特色
閑静な住宅街に位置し、地域の皆様と共に生活を営むことが出来る環境にあります。地域ボランティア実施や近隣の小学校の交流を行っており、訪問理容やマッサージも受けていただけるようになっております。また、建物の特徴として庭や裏には山があり、季節の草花や木々に囲まれた自然を感じることもできる環境にあります。
入居者
入居者の男女比
要介護別の入居者数
年齢 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
75~84歳 | 0人 | 2人 | 0人 | 3人 | 1人 | 0人 | 6人 |
85歳~ | 0人 | 5人 | 4人 | 2人 | 3人 | 6人 | 20人 |
入居期間
6か月未満 | 6か月以上1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上 |
---|---|---|---|---|---|
0人 | 2人 | 7人 | 5人 | 10人 | 3人 |
3か月間の退所者数
退所先 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 9か所 | 車椅子対応 | 3か所 |
個室トイレ | |||
0か所 | |||
車椅子対応 | 0か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 3か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 0か所 |
リフト浴 | 0か所 |
その他 | 浴室内暖房、脱衣所床暖房 |
食堂の設備 | 床暖房、エアコン、消火器、煙探知機、熱探知機、スプリンクラー |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | - |
---|---|
バリアフリー | 手すり、床の段差なし、エレベーター |
緊急通報装置 | なし |
外線電話回線 | なし |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グループホーム クロスハート金沢・横浜 担当管理者 | |
---|---|---|
電話番号 | 045-791-7223 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~20時00分 |
土曜 | 9時00分~20時00分 | |
日曜 | 9時00分~20時00分 | |
祝日 | 9時00分~20時00分 | |
定休日 | なし。 | |
留意事項 | 伸こう福祉会お客様ご意見・ご相談センター 電話0120-283-027(月~金)12:00~21:00 土日祝日9:00~17:00 |
地域との連携
区の介護保険担当者から情報提供を受けたり、運営上の相談を日常的に行っている。近くの小学校の総合学習の訪問受け入れをしている。自治会と防災協定を結んでいる。地域のイベントへの参加や、施設のイベントにも、招待している。地ケア会議に出席。金沢区グループホーム連絡会に参加している。 地域の見守りネットワークにも参加している。
グループホームクロスハート金沢・横浜の職員体制
従業員総数 | 21人 |
---|---|
従業員の特色 | 『たくさんのよきものを人生の先輩たち、後輩たち、そして地域のみなさまに捧ぐ』の法人理念の下に集まった安定感のあるベテラン職員から若く元気な新人職員が、日々それぞれの「よきもの」を提供できるよう働いております。 |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 1.6人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 16人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
管理者 | 0人 | 0.5人 | 0人 | 0人 | 0.5人 | 0.5人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0.6人 | 0人 | 0人 | 0.6人 | 0.6人 |
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護職員 | 12人 | 2人 | 6人 | 0人 | 20人 | 17.6人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者のうち介護支援専門員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | - |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護職員 | 6人 | 4人 | 2人 | 3人 | 5人 | 5人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
介護プロフェッショナルキャリア段位制度 | なし |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
5月 感染予防に関する研修 7月 身体拘束虐待予防研修 9月 事故防止リスクマネジメント研修 10月 プライバシー保護 11月 感染症研修 今年度末までに開催予定 非常事態、緊急事態における事故発生予防及び再発防止に関する研修倫理および法令順守に関する研修 (倫理は法人のコンプライアンス、法令遵守は虐待防止の研修で行っている) |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
地域密着型サービスの外部評価の実施状況 | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | あり |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
グループホームクロスハート金沢・横浜の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホームクロスハート金沢・横浜の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホームクロスハート金沢・横浜は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホームクロスハート金沢・横浜では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホームクロスハート金沢・横浜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホームクロスハート金沢・横浜の周辺(横浜市金沢区)の施設を45件掲載しています。
横浜市金沢区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横浜市金沢区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホームクロスハート金沢・横浜の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホームクロスハート金沢・横浜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.9万円
月額費用: 9.8万円
なお、グループホームクロスハート金沢・横浜がある横浜市金沢区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均193.9万円
月額利用料: 平均21.4万円
ご予算などを踏まえて横浜市金沢区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホームクロスハート金沢・横浜の入居条件は?
- Aグループホームクロスハート金沢・横浜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホームクロスハート金沢・横浜の施設情報ページをご覧ください。
横浜市金沢区(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 193.9万円 | 21.4万円 |
中央値 | 27.2万円 | 18.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.8万円 |
中央値 | 28.9万円 |