
- 外観
- きれいな庭がある2階建ての建物

- エントランス
- 入口はオートロック式

- 居室
- このみの家具を持込自由なレイアウトができる居室

- 居室
- 広めのキッチン

- 居室
- 大型のウォークインクローゼット

- 居室
- 使いやすさを追求したサニタリー
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県流山市美原4-219-8
- アクセス
- 東武野田線 江戸川台駅 西口より徒歩12分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き麻雀あり将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 「幸齢社会を支える心かよう介護」を実現するためのサービス提供
- 介護度が上がっても生活し続けられる安心感
- 上質な生活空間の提供
ハイムガーデン流山美原二番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 164,000円
- 月額料金
- 133,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 164,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 82,000円 |
管理費 | 12,500円 |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 38,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金は敷金(家賃2カ月分)を表します。
〇その他料金は生活支援サービス費を表します(二人入居の場合は57,750円/月)
〇水道・電気・ガス代が別途必要となります。セコムホームセキュリティ利用料金込み。
〇食事はご自身手配、または外部サービスの利用となります。
居室設備
トイレ、洗面・専用シンク、ウォークインクローゼット、ミニキッチン、浴室

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハイムガーデン流山美原二番館とは
千葉県流山市にあるサービス付き高齢者向け住宅である、ハイムガーデン流山美原二番館。
積水化学グループの一員である株式会社ヘルシーサービスが運営しており、「幸齢社会を支える心かよう介護」をモットーにサービスを提供しています。
サービス付き高齢者向け住宅だけではなくグループホーム20拠点、住宅型有料老人ホーム3拠点、小規模機能型居宅介護7拠点、訪問看護8拠点により、介護サービスの充実を図っています。
大型住居と独立したキッチン、大きな浴槽が特徴の施設です。
24時間スタッフが常駐しており、コンシェルジュサービスも利用することができます。
要介護度が上がった場合でも同じ敷地内にある、一番館への住み替えが可能です。
東部アーバンパークライン江戸川台駅西口より徒歩12分のところに位置しております。
周辺にはコンビニやスーパー、飲食店、病院が立ち並んでおり生活する上で便利です。
ハイムガーデン流山美原二番館のおすすめ・特徴
- 「幸齢社会を支える心かよう介護」を実現するためのサービス提供
施設では「幸齢社会を支える心かよう介護」を実現するためにサービスを提供しています。
入居者の時間に寄り添い、入居者これまで築いてきた固有のライフスタイルを大切にしながら支えています。入居者が10人いれば10通りのサービスがあります。
入居者それぞれを尊重しながらかかわっているのが特徴のひとつです。これから施設で過ごす時間を豊かで心安らぐものにするために、24時間スタッフが常駐しコンシェルジュサービスにも対応しています。
日常生活におけるちょっとした困りごとにも対応しれるため安心です。その他にも安否確認や医療機関とのコミュニケーションなど、自宅での生活で感じていた生活負担を軽減できるのは大きなメリットです。
入居者QOL(Quality Of Life=生活の質)の充実のための介護サービスであるため、快適な生活を送ることができます。 - 介護度が上がっても生活し続けられる安心感
施設では、日常生活動作が自立している方、要支援1・2の方、要介護1・2の方を対象としています。
入居時と比べて介護度が上がった場合に、転所を求められる施設も少なくはありません。
しかし、当施設では要介護が上がった場合は、隣接している「ハイムガーデン流山美原一番館」への移り替えも可能です。
隣接しているためほとんど環境が変わらず、ずっと顔なじみのスタッフが対応してくれるため、入居者に安心、快適でストレスのない生活を送ることができます。また、ハイムガーデン一番館はより介護環境が充実しているため、介護度が上がっても暮らしやすいのがメリットのひとつです。
- 上質な生活空間の提供
施設は一軒家風の温かみのある建物です。
積水化学グループが長年住宅づくりに携わってきたノウハウを注ぎ込んでおり、心地良い第二の家と感じる造りとなっています。居室は39.12~54.51㎡とゆとりのある広さであり、トイレ、洗面台、クローゼット、浴室、エアコン、1階には床暖房が完備。
また、専用庭があるため植物を育てたり、日光浴を楽しんだりすることができます。東部アーバンパークライン江戸川台駅西口より徒歩12分のところに位置しておりやや距離はあるものの、駅から離れているため落ち着いた緑豊かな環境に囲まれており、外観からは施設とは感じられない質の高さが魅力です。
周辺にはコンビニやスーパー、飲食店、病院、図書館、公民館、銀行などが立ち並んでおり、生活する上で便利です。
心地よい住環境と様々な生きがいで入居者の生活を支えてくれます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設には理学療法士や作業療法士などのリハビリスタッフの配置はなく、リハビリ室も完備されていません。
リハビリが必要な方、リハビリを希望する方は、外部の事業所と別で契約することでリハビリを受けることができます。
また、スタッフは24時間常駐しサービスを提供していますが「入居者自身でできることは、入居者自身で行ってもらう」ことを念頭に置いて入居者の自立を促すようにかかわっています。
そのため、食事や着替え、排泄などの日常生活の中で充実した生活リハビリを受けることができます。
各居室に広めの浴室が完備されているため、入居者の好きなタイミングで利用できるのが便利です。
緊急時の対応
スタッフが24時間365日建物内に常駐しており、急な体調不良やケガに対応してくれます。
自立型の施設であることから、スタッフは介護のスタッフであり、看護師の配置はありません。
しかし、緊急通報装置が設置してあるため安心です。
協力医療機関
しいの木クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 入居者に対する訪問診療等の医療の提供 |
ハイムガーデン流山美原二番館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設では食事の提供は行っていません。
周辺にコンビニやスーパーがあり、各居室にはキッチンが完備されているため、入居者それぞれで好きなものを食べることができます。
施設内には談話室やリビングダイニングが共有スペースとしてあるため、ティータイムや団らんを楽しむ入居者もいます。 |
レクリエーション
自立型の施設ということもあり、レクリエーションはあまり行われていないようです。
外部の事業所と契約している方は、外部のサービスによりレクリエーションを行うことがあります。
施設では、介護体操だけは毎日実施しています。
入居者が食堂に集まり、介護予防体操を毎日行うことで入居者の健康維持に取り組んでいます。
中庭があり、日光浴をしたり、草花の世話をしたりする方もいます。
その他にも映画鑑賞をしたり、将棋や麻雀をしたりすることもあり、入居者それぞれで思い思いの時間を過ごしています。
行事・イベント
レクリエーションと同様にイベントもあまり開催されておらず、外部のサービスでイベントに参加することはできます。
施設内にはいくつか置物があり、四季に合わせて置物や飾り付けが異なってくるため、四季を感じることができます。
入居者それぞれでコミュニケーションを取ることで、思い思いの時間を過ごしています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
ハイムガーデン流山美原二番館の外観・内観・居室

きれいな庭がある2階建ての建物

入口はオートロック式

このみの家具を持込自由なレイアウトができる居室

広めのキッチン

大型のウォークインクローゼット

使いやすさを追求したサニタリー
施設全体間取図
所在地(ハイムガーデン流山美原二番館)
住所 | 〒270-0103千葉県流山市美原4-219-8 |
---|---|
アクセス | 東武野田線 江戸川台駅 西口より徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
ハイムガーデン流山美原二番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハイムガーデン流山美原二番館(ハイムガーデンナガレヤマミハラニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒270-0103 千葉県流山市美原4-219-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨 造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 100420 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2 階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 10室 | |
居室面積 | 39.1 〜 54.5㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共用ウッドデッキ、庭、エレベーター、食堂、トイレ、浴室、洗面、交流・ふれあいスペース |
運営事業者名 | 株式会社ヘルシーサービス |
---|

よくある質問
- Q
ハイムガーデン流山美原二番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハイムガーデン流山美原二番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハイムガーデン流山美原二番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハイムガーデン流山美原二番館の周辺(流山市)の施設を74件掲載しています。
流山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、流山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハイムガーデン流山美原二番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハイムガーデン流山美原二番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.4万円
月額費用: 13.3万円
なお、ハイムガーデン流山美原二番館がある流山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均959.6万円
月額利用料: 平均25.2万円
ご予算などを踏まえて流山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハイムガーデン流山美原二番館の入居条件は?
- Aハイムガーデン流山美原二番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハイムガーデン流山美原二番館の施設情報ページをご覧ください。
流山市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 959.6万円 | 25.2万円 |
中央値 | 280.0万円 | 20.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.3万円 |
中央値 | 20.0万円 |