
- 外観
- 商店街が充実した人気のエリアにある建物

- エントランス
- オートロックでセキュリティ万全

- フロント
- エントランスのフロント

- 食堂
- 食事の他にイベント時にも使用

- 談話コーナー
- 談笑などに利用

- 居室
- ワンルームタイプから1DKタイプのお部屋

- 居室
- キッチン付きで調理が可能

- 居室(玄関)
- 照明は人感センサー付き

- 居室(玄関)
- 腰掛けに便利な折りたたみ椅子

- 居室(浴室)
- お好きな時間に入浴が可能

- 居室(洗面台)
- シャワー水栓の洗面台

- 居室(キッチン)
- 2口コンロのIHキッチン

- 居室(トイレ)
- 暖房付きの便座で暖か

- 居室(緊急コール)
- 4箇所に設置

- 居室(クローゼット)
- 棚は高さ調整可能な可動棚

- 居室(エアコン)
- エアコン完備で快適なお部屋

- トイレ
- 車椅子対応の共用の多機能トイレ

- 在室・外出確認ボード
- 安否確認のため外出中・在室がわかるように表示
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 東京都世田谷区北烏山8-31-18
- アクセス
- 京王線 千歳烏山駅 徒歩21分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付きペット入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 健康な高齢者にも暮らしやすい立地
- 安全性と快適性を両立させた居室設備
- 24時間365日安心のサポート体制
紫陽花館の料金プラン
Aタイプ(1K)
- 入居時
- 170,000円
- 月額料金
- 197,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 170,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 85,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 62,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
Bタイプ(1K)
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 199,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 87,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 62,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
Cタイプ(1R)
- 入居時
- 192,000円
- 月額料金
- 208,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 192,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 96,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 62,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
Dタイプ(1DK)
- 入居時
- 236,000円
- 月額料金
- 230,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 236,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 118,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 62,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金):賃料の2か月分(審査状況によっては賃料の3ヵ月分になる場合があります)
・食事(税込み):希望の方のみ(昼食990円、夕食1100円)、キャンセルは前日の12時前までに申し出ください
・水道光熱費:各会社と直接契約となります
・その他:生活支援サービス費
・A、Bタイプは一人入居のみ
・C,Dタイプを二人で入居の場合は、管理費が+5000円
居室設備
キッチン、洗濯機置き場、浴室、トイレ、洗面化粧台、緊急通報設備(浴室・トイレ)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
紫陽花館とは
紫陽花(あじさい)館は、世田谷区北烏山にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
特急の停車駅で商店街が充実した人気の京王線「千歳烏山」駅から「吉祥寺」駅行のバスで約7分乗車「北野水無」停留所から徒歩1分の場所にあります。
最寄り駅の「千歳烏山」から新宿までは特急で12分、バスでJR中央線の「吉祥寺」にも出られるので、いろいろなところへのお出かけがしやすい立地です。
2021年11月にオープンした施設は鉄筋コンクリート造4階建ての建物で、総戸数は35戸。
うち6戸は、2人での利用も可能なタイプです。
犬や猫などのペットを飼うことができるのも大きな魅力の一つです。
紫陽花館のおすすめ・特徴
- 健康な高齢者にも暮らしやすい立地
徒歩圏内に「フーズマーケット さえき」や「マックスバリュ エクスプレス」などのスーパーがあるので、買い物にとても便利。
付近は東京では見える場所の少なくなった富士山を眺めることのできるエリアです。
仏教寺院の立ち並ぶ烏山寺町(からすやまてらまち)は「世田谷の小京都」とも言われ四季を通じて見どころ満載、御朱印マップも用意されています。
枝垂れ桜や花手水で有名なお寺やたくさんの野鳥が訪れるお寺など思わず写真を撮ってインスタにアップしたくなるようなスポットがたくさんあります。
富士山や季節折々の花をめあてに散歩をするのも、心と体の健康維持に一役買うことでしょう。 - 安全性と快適性を両立させた居室設備
自宅での転倒事故の約2割が玄関で起こっています。
夜間の帰宅時等にスイッチを手探りしなくてもすむように玄関照明は人感センサー付き、さらに履き物を脱いだり履いたりするときに転倒しないように折り畳み椅子を設置しています。
浴室、トイレを含む4か所に緊急押しボタンがあるので、もしもの時も安心です。
居室内にキッチン、洗濯機置き場、お風呂、トイレ、洗面化粧台があるので自立した生活が送れる人にとっても、それまでのライフスタイルを維持して住むことができます。
キッチンは、2口コンロの付いたIHのシステムキッチンですので、自分で料理を作る方には便利な設備です。 - 24時間365日安心のサポート体制
生活コーディネーターが24時間365日常駐し、日常の声掛けや夜間緊急事態が発生した時の対応を行います。
安否確認は、毎朝10時頃声掛けして体調に変化がないか等を確認。
入居者の生活上のちょっとした困りごとや健康に関する相談などにも生活コーディネーターが適切にアドバイスを行い、毎日不安なく暮らせるようにお手伝い。
万が一の時には、提携する地域の医療機関と連携して万全の医療サポートを実施します。
必要に応じてオプションサービスも利用可能です。
電球の取り換えやゴミ出し、居室の清掃や洗濯の他に病院への付き添いなど、身体の自由がきかなくなってからも安心して住み続けられるようなサービスが提供されています。
入居条件
その他条件
身元保証人の条件
・自社基準の入居審査あり
・65歳以下で三親等以内の方をお願いしております
・連帯保証人、身元引受人(連帯保証人と共通可)を立てていただくこと
・該当する方がいない場合はご相談ください
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
各居室に備え付けの緊急コールにより、24時間常駐のスタッフが対応します。
状況により緊急連絡先のご家族への連絡・報告を行います。
紫陽花館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 不可 刻み食 ミキサー食 治療食 不可 |
食事の説明 | 見た目にも味にもこだわった料理は、当施設最大のセールスポイントの一つです。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
紫陽花館の外観・内観・居室

商店街が充実した人気のエリアにある建物

オートロックでセキュリティ万全

エントランスのフロント

食事の他にイベント時にも使用

談笑などに利用

ワンルームタイプから1DKタイプのお部屋

キッチン付きで調理が可能

照明は人感センサー付き

腰掛けに便利な折りたたみ椅子

お好きな時間に入浴が可能

シャワー水栓の洗面台

2口コンロのIHキッチン

暖房付きの便座で暖か

4箇所に設置

棚は高さ調整可能な可動棚

エアコン完備で快適なお部屋

車椅子対応の共用の多機能トイレ

安否確認のため外出中・在室がわかるように表示
所在地(紫陽花館)
住所 | 〒157-0061東京都世田谷区北烏山8-31-18 |
---|---|
アクセス | 京王線 千歳烏山駅 徒歩21分 【お車をご利用の場合】 バス
「吉祥寺」行バスで約7分乗車 「北野水無」下車徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
紫陽花館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 紫陽花館(アジサイカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山8-31-18 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 35室 | |
居室面積 | 25.94 〜 38.51㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2021年11月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | エントランス、フロント、食堂、談話コーナー、共用トイレ |
運営事業者名 | 株式会社パワーズアンリミテッド |
---|

よくある質問
- Q
紫陽花館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A紫陽花館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
紫陽花館は認知症でも、入居することはできますか?
- A紫陽花館では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
紫陽花館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは紫陽花館の周辺(世田谷区)の施設を259件掲載しています。
世田谷区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、世田谷区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
紫陽花館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A紫陽花館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 17.0万円〜23.6万円
月額費用: 19.8万円〜23.1万円
なお、紫陽花館がある世田谷区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2034.1万円
月額利用料: 平均46.8万円
ご予算などを踏まえて世田谷区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
紫陽花館の入居条件は?
- A紫陽花館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、紫陽花館の施設情報ページをご覧ください。
世田谷区(東京都)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2034.1万円 | 46.8万円 |
中央値 | 794.0万円 | 36.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 42.2万円 |
中央値 | 33.3万円 |