老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

特別養護老人ホームはっさむはるの口コミ・評判

特別養護老人ホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
10.8万円

総合点数

3.71
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.0
スタッフの雰囲気
3.0
周辺環境・アクセス性
4.0
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
4.0
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

特別養護老人ホームはっさむはるの口コミ

入居
3.71
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
77歳女性叔父・叔母要介護3杖が必要軽度高血圧、リウマチ・関節症、感染症
施設・入居者の雰囲気
4

建物は新しく、全体に清潔感があります。ユニットごとに分かれていて、入居者同士も少人数で落ち着いた雰囲気。祖父もすぐに馴染み、「ここは静かで居心地がいい」と話してくれたのが印象的でした。

スタッフの雰囲気
3

優しいスタッフさんが多く、介助の手つきも丁寧。祖父が体調を崩した際もすぐに家族に連絡をくれ、状況を詳しく説明してくださり安心できました。担当の方は祖父の性格も理解してくれていて、本当にありがたい存在です。

周辺環境・アクセス性
4

最寄りの発寒駅からは徒歩だとやや距離がありますが、駐車場が広めなので車での面会は便利です。周囲は住宅街で静か。冬場のアクセスには少し不安もありますが、施設の立地としては落ち着いていて良いです。

料金・費用の妥当性
3

特養としては標準的な費用感です。札幌市内でこの内容なら、金額に見合ったサービスが提供されていると感じます。追加費用もわかりやすく説明され、金銭的にも不透明なところはありませんでした。

居室・共用設備
4

居室は個室でプライバシーが確保されています。窓も大きく、明るい部屋でした。共用スペースも広々していて、車椅子でも安心して動ける設計です。談話スペースでは、祖父が他の入居者とテレビを見て楽しんでいました。

介護・看護・医療サービス
4

日常の介護体制はしっかりしていて、記録の共有も適切。医療面でも看護師が常駐しており、急変時の対応にも安心感があります。週に数回の訪問診療もあり、持病のフォローも丁寧にしていただいています。

食事・メニュー
4

季節感のあるメニューや行事食があって、祖父も「今日は○○が出た」と嬉しそうに話していました。柔らかさや味付けも工夫されていて、見た目にも配慮されています。食事の時間が楽しみになっているようです。

0件

所在地(特別養護老人ホームはっさむはる)

住所〒063-0831北海道札幌市西区発寒11条1-3-20
アクセスJR函館本線 発寒中央駅 徒歩10分
JR函館本線 琴似駅 中央バス「新川発寒線[西49]」の発寒10条2丁目停留所下車、徒歩1分 
札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 中央バス「新川発寒線[西49]」の発寒10条2丁目停留所下車、徒歩1分
駐車場有無-

特別養護老人ホームはっさむはるの近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)特別養護老人ホームはっさむはる(とくべつようごろうじんほーむはっさむはる)
施設所在地〒063-0831 北海道札幌市西区発寒11条1-3-20
施設種別特別養護老人ホーム
建物構造-
入居定員80名
電話番号011-662-0001
公式ホームページhttps://nomad-haru.com/nursinghome/hassamuharu/
開設年月日2006年09月01日
指定の更新日2024年08月29日
介護事業所番号0170401962-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階地下0階
敷地面積-
延床面積-
居室総数100室
居室面積13.8 〜 13.8㎡
建築年月日-
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態-
消火設備スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備等
耐火建築物基準建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
共用施設設備-
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定受け入れ不可
登録喀痰吸引等事業者あり

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月17日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名社会福祉法人ノマド福祉会
運営者所在地〒047-0046 小樽市赤岩2丁目66番7
設立年月日1996年03月27日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
通所介護デイサービスセンターはっさむはる
短期入所生活介護短期入所生活介護施設はっさむはる
認知症対応型通所介護デイサービスセンターはる
認知症対応型共同 生活介護グループホームはる
居宅介護支援指定居宅介護支援事業所はっさむ「はる」
介護予防短期入所 生活介護短期入所生活介護施設はっさむはる
介護予防認知症 対応型通所介護デイサービスセンターはる
介護予防認知症 対応型共同生活介護グループホームはる
介護老人福祉施設特別養護老人ホームはっさむはる

特別養護老人ホームはっさむはるを見た人はこちらの施設も見ています