
- 外観
- モダンな外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市西区宮の沢三条5-22-8
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 JRバス 宮の沢3条5丁目より徒歩1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護可能軽度の方のみ全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- スタッフのスキルアップのため勉強会を実施
- 介護だけではなく充実した医療サポート
- 家具の持ち込みも可能な居室空間
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 144,000円
- 月額料金
- 134,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 144,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 27,000円 |
食費 | 52,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
そのほか 暖房費【冬季のみ11~5月】10,000/月+税 が別途必要です
※管理費には光熱費含む。
※食費は1日3食30日の場合。
※その他料金は介護保険適用外サポート費を表します。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊2日(3食付)3000円+税、最大6泊目まで |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園とは
山の手後楽園は、札幌市西区宮の沢にある住宅型有料老人ホームです。
地下鉄宮の沢駅よりJRバスで10分「宮の沢3条5丁目」を下車してすぐの場所に立地しています。
札樽自動車道の料金所からも近く、交通利便性の高いエリアです。
建物は地上2階地下1階建て。訪問看護ステーションとヘルパーステーションを併設しています。
本人や家族の希望に応じ、様々な介護サービスを適切に利用できるようサポートすることが可能です。
月額利用料はリーズナブル。
家賃や共益費、管理費、食費、介護保険適用外サポートなどが含まれます。
24時間365日スタッフが対応しているため、日々の暮らしを安心して送ることができる施設です。
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園のおすすめ・特徴
- スタッフのスキルアップのため勉強会を実施
当施設を運営する株式会社誘喜は、NPO法人誘喜として「札幌医療介護学習センター」内で医療従事者や介護職を対象とした研修や勉強会、ボランティアを行っています。
具体的には、介護現場で必要な医療知識、コミュニケーション法、認知症の対応などの研修。
加えて、実地研修として、喀痰吸引・経管栄養研修なども実施しています。また、介護の基本的な知識や技術が習得できる「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」の実技講義なども行い、介護スタッフのスキルアップを目指しています。
- 介護だけではなく充実した医療サポート
当施設では「ホサナファミリークリニック」「円山クリニック」「ひろ内科循環器科クリニック」「勤医協病院」と連携体制を築いているため、充実した医療ケアを提供できます。
さらに、併設の訪問看護ステーションとヘルパーステーションの利用によって、医療と介護両方のケアを受けられるのも強みです。ニーズに合ったサービスが選択できるだけでなく、サービスについての細かな内容についても相談できるため、長く暮らしたい方にもおすすめです。
- 家具の持ち込みも可能な居室空間
全ての居室が個室となっており、入居前と同じように充実したプライバシーを感じながら暮らせます。
自宅で使用していた家具をそのまま持ち込めるため、環境を大きく変えたくない人にもおすすめです。約6畳の居室面積が確保されていため、落ち着いた1人の時間を過ごせます。
入居者の閉じこもりを防ぐため、トイレは各フロアに設置。
車椅子対応のエレベーターなので、移動の際の不便さは感じません。
消化器や自動火災報知設備、スプリンクラーなど消防用設備も備わっています。居住定員は13名。
少人数でアットホームな雰囲気の中で快適な毎日を過ごせる施設です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の職員体制
緊急時の対応
提携医療機関による訪問診療などを行い、日頃から入居者の健康管理を行っています。
提携医療機関との連携体制が整えられています。
併設の訪問看護ステーションとヘルパーステーションによって、24時間365日対応可能なので、いざというときも安心です。
協力医療機関
み ず し ま 科 ク リ ニ ッ ク | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 一 般 受 診 、 治 療 ( 医 療 費 そ の 他 の 費 用 は入 居 者 の 自 己 負 担 ) |
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
入居者にハリのある毎日を送ってもらうため、様々なレクリエーションを実施しているのもホームの魅力です。
天候の良い日は施設前でバーベキュー行ったり、札幌市内の有名スポットに出かけたりすることもあります。
また、画用紙を使っての制作、ラジオ体操など、室内でも楽しめるレクリエーションも行っています。
行事・イベント
年間を通し、様々な季節行事を行っています。
クリスマスや年越し、敬老の日には、スタッフによる手作りのイベントが行われます。
また、豪華な食事やデザートが登場するため、楽しみにしている入居者も多いです。
また、定期的に自主避難訓練を実施。
火災などを想定し、入居者とスタッフで、通報~避難までの手順を確認しています。
避難場所や備蓄などの確認も定期的に行い、防災意識を高めています。
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の外観・内観・居室

モダンな外観
所在地(住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園)
住所 | 〒063-0053北海道札幌市西区宮の沢三条5-22-8 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 JRバス 宮の沢3条5丁目より徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園(ヤマノテコウラクエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒063-0053 北海道札幌市西区宮の沢三条5-22-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 地階鉄筋コンクリート 1階2階木造 |
入居定員 | 13名 |
開設年月日 | 2016年01月12日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地下1階 地上2階 |
敷地面積 | 404.0㎡ |
延床面積 | 424.19㎡ |
居室総数 | 13室 |
居室面積 | 4.97 〜 11.18㎡ |
建築年月日 | 2015年09月16日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、ス プ リ ン ク ラ ー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター(車いす対応) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社誘喜 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の周辺(札幌市西区)の施設を122件掲載しています。
札幌市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 14.4万円
月額費用: 13.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園がある札幌市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均328.4万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて札幌市西区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 山の手後楽園の施設情報ページをご覧ください。
札幌市西区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 328.4万円 | 13.7万円 |
中央値 | 11.6万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 10.8万円 |