総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
特別養護老人ホーム山口喜楽園の口コミ
- 投稿日:
- 2025年07月31日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
93歳 | 女性 | その他 | - | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
とても親切なスタッフさんが多く、顔を出すと皆さんが「この間こんなことありましたよ?」とか「しっかりご飯が食べられました」とか教えて下さいます。 コロナ禍に入居したため、家族が施設内に入ることは面会の時に通される部屋のみのため、他の入居者さんのことは分かりませんが、みんなでレクリエーションした時の様子など写真で見せてもらいます。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者の目線まで腰を落として話しかけてくれて、笑顔で優しくて喋り方も穏やかです。 何か質問をしたり、病院へかかった時などはしっかりと対応してもらえるので安心です。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
車でないと行きにくい場所ではありますが、分かりやすいところに立っていて、駐車場も広いので運転しやすいです。
- 料金・費用の妥当性
- 3
特別養護老人ホームのため、金額はその人それぞれで違うと認識しています。 最初はこんなにするんだ…とビックリはしましたが、それ相応のサービスなので納得はしています。
- 居室・共用設備
- 4
コロナ禍の入居だったため、コロナ以降家族の居室への入室は禁止されていて、面会室以外には入ったことがありません。ただ、持って行った写真は壁にかけてもらえてるとの話なので安心しています。 面会室はレクリエーションをするお部屋みたいですが、清掃が行き届いており、窓が大きく部屋全体が明るくて開放感もあってとても過ごしやすいと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
健康管理をしっかりとしてもらえて、たんぱく質が足らないから、食事にこれをプラスしたいです。と提案していただいたり、病院への送迎は行なってもらえたり、動き回ると音が出て知らせるものを設置して転倒防止のためにスタッフさんが駆けつけてくれる体制をとっていただいてます。転んだり、掻きむしって傷になったり、何かあるとすぐに電話をかけてきてくれて状況を教えていただいています。
- 食事・メニュー
- 5
どんなメニューを食べているか、詳しくはしらないですが、9月に入居した時はガリガリに痩せていましたが、コロナが落ち着いて面会が再開された時にあったら顔色も良く、少し顔がふっくらとしていて、栄養バランスや量をコントロールして貰えてるおかげだと強く実感いたしました。 咽せやすいので小さく刻んだり、とろみをつけたり、状態に合わせて対応してくれているようです。
所在地(特別養護老人ホーム山口喜楽園)
住所 | 〒753-0211山口県山口市大内長野636 |
---|---|
アクセス | JR山口線 宮野駅 車で12分 |
駐車場有無 | - |
特別養護老人ホーム山口喜楽園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホーム山口喜楽園(トクベツヨウゴロウジンホームヤマグチキラクエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒753-0211 山口県山口市大内長野636 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 29名 |
電話番号 | 083-927-1765 |
公式ホームページ | https://houyuukai.or.jp/ |
開設年月日 | 2019年03月01日 |
介護事業所番号 | 3590300384-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | 13.3 〜 13.3㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月06日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人豊友会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒751-0858 山口県下関市稗田町8番18号 | 設立年月日 | 2011年09月14日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
短期入所生活介護 | 特別養護老人ホーム稗田喜楽園 特別養護老人ホーム椋野喜楽園 特別養護老人ホーム山口喜楽園 特別養護老人ホーム豊田喜楽園 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホーム豊田喜楽園 | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | 特別養護老人ホーム豊田喜楽園 特別養護老人ホーム稗田喜楽園 特別養護老人ホーム椋野喜楽園 特別養護老人ホーム山口喜楽園 | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | 特別養護老人ホーム稗田喜楽園 特別養護老人ホーム椋野喜楽園 特別養護老人ホーム山口喜楽園 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホーム豊田喜楽園 |