- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 9.0万円〜20.0万円
- 月額費用
- 9.0万円〜15.0万円
- 住所
- 山口県山口市秋穂東2260-7
- アクセス
- JR山陽本線 大道駅 防長交通バスで乗車2分 大海小学校前停留所で下車、徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- ケアをする時に立ち返る基本理念
- スタッフの職場環境の整備で実現するサービスの質の向上
- 自宅と施設の良い所を併せ持った住まい
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホームlife craft」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホームlife craftの料金プラン
一人部屋プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 150,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 150,000円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
相部屋プラン
- 入居時
- 89,500円
- 月額料金
- 89,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 89,500円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 14,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・食費
1日3食提供するための費用
・水道光熱費
管理費に含む
居室設備
緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・相談による |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホームlife craftとは
life craftは山口県山口市にある住宅型有料老人ホームです。
施設のスタッフによる食事・掃除などの生活支援サービスや見守りなどのサービスと在宅系の介護保険サービスを受けることが可能となっています。
最寄り駅はJR山陽線の大道駅で、バスの場合は大海小学校前停留所より徒歩1分の場所に位置しています。
共同生活が円滑に営める概ね65歳以上の要介護状態の方が入居対象。
自立や要支援の場合は、60歳以上且つ施設側で入居が必要と判断した場合は利用できます。
共同生活が円滑に営めたりルールを厳守できたり費用の支払い能力があったりすることも条件です。
月々の費用は家賃・食費・管理費などで、その他に介護保険自己負担分や医療費・消耗品費が別途必要となっています。
住宅型有料老人ホームlife craftのおすすめ・特徴
- ケアをする時に立ち返る基本理念
迷ったり困ったりした時に立ち返る基本理念は、ケアをする上での主軸としている考え方です。
当施設では、仲間を大切にし信頼し、地域に根差した優しい医療と介護・福祉を提供することで、継続した社会貢献に努めます。
各国各人の文化・習慣を何より尊重して、グローバルに信頼される支援を目指します。
医療や介護の分野における先端技術の研究と開発に努め、世界各国の医療者へテクノロジーによる支援を継続。
世界で最もひたむきな勤勉さと高い人間性を兼ね備えて医療と介護に取り組む組織となり、個人の想像力や実行力とチームワークを併せて、常にナンバーワンとなる気持ちを抱き続けます。
更に困っている人を見捨てず、寄り添い助け合う人間性を重視し、目指すはこれらを通しての共存繁栄です。 - スタッフの職場環境の整備で実現するサービスの質の向上
入居者を直接ケアするスタッフがいきいきと働ける環境ならば、必然的にサービスの質が向上すると考えています。
日本の介護事業は、他の産業と比べて低いことから問題を洗い出しビジョンを策定。
誰もが誇りを持って取り組める介護の実現・介護従事者の平均賃金及び年次休暇取得率を他産業と同等以上に向上・ハラスメントを防ぎ心が壊れて働けなくなる人を生み出させない・地域差による医療格差についてテクノロジーの融合による是正を目指す・高度な持続可能性を見据え介護のあり方を革新する、といったビジョンを掲げています。
これらを実現することによりスタッフが充実して働くことができるため、提供するサービスの質が自ずと向上することが可能です。 - 自宅と施設の良い所を併せ持った住まい
当施設は住宅型有料老人ホームという形態の施設です。
施設サービスは画一的なサービスの提供になりやすいといった問題点がありますが、住宅型有料老人ホームは自宅での生活と同じように、在宅系の介護保険サービスを利用しながら生活することが可能。
一人ひとりに合った必要な分だけのサービスを利用することで、できる限り自分らしい生活を営むことができるようにしています。
また施設に入居していることのメリットは、共同生活から安心感を得られることです。
スタッフによる安否確認はもちろん、他の入居者の気配を感じることができるため安心や孤独感の解消にもつながります。
自身のペースで過ごせ安心感も得ることができるため、自宅と施設の良い所取りの住まいです。
入居条件
その他条件
・施設において共同生活が円滑に営める方
・概ね65歳以上の要支援・要介護の方
・入居契約及び運営規定を厳守できる方
・入居に関する費用及び毎月の費用等支払い能力のある方
・入居時は応相談による
・自立している者、要支援の者は60歳以上かつ施設側で入居が必要と判断した場合の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホームlife craftの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当施設では、生活全てをリハビリテーションと捉えた生活リハビリの提供を行っています。
生活リハビリとは排泄・歩行・入浴・更衣・掃除・調理・洗濯などの日常生活動作を通して、日常生活機能の維持向上を目指すものです。
自分でできることは自分で行い、できない所をスタッフが支援するといった形でサービスを提供しています。
また訪問リハビリや通所リハビリなどの在宅系の介護保険サービスを利用することで、理学療法士や作業療法士といった専門職からリハビリを受けることが可能です。
機能訓練指導員が配置されたデイサービスを利用し、訓練を受けることができます。
いずれも別途契約し、ケアプランに基づいてサービス提供が行われます。
緊急時の対応
協力医療機関は吉武医院でs、往診や治療・救急車の手配等を行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 2人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
吉武医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談、診察及び治療、往診 |
内田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 診察及び治療、往診 |
住宅型有料老人ホームlife craftの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホームlife craftの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(住宅型有料老人ホームlife craft)
住所 | 〒754-1101山口県山口市秋穂東2260-7 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 大道駅 防長交通バスで乗車2分 大海小学校前停留所で下車、徒歩1分 【お車をご利用の場合】 JR山陽本線大道駅から車で20分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホームlife craftの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホームlife craft(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ライフクラフト) |
---|---|
施設所在地 | 〒754-1101 山口県山口市秋穂東2260-7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
電話番号 | 083-984-8500 |
公式ホームページ | https://www.lcraft-kabushikigaisya.com/%E6%A6%82%E8%A6%81-1 |
開設年月日 | 2020年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1363.0㎡ |
延床面積 | 805.12㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 13.6 〜 13.6㎡ |
建築年月日 | 2020年03月16日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ・食堂兼談話室・浴室・相談室・ランドリー |
運営事業者名 | 株式会社エルクラフト |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホームlife craftの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホームlife craftの周辺(山口市)の施設を131件掲載しています。
山口市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山口市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホームlife craftの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホームlife craftに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.0万円〜20.0万円
月額費用: 9.0万円〜15.0万円
なお、住宅型有料老人ホームlife craftがある山口市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.9万円
月額利用料: 平均12.6万円
- Q
住宅型有料老人ホームlife craftの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホームlife craftに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホームlife craftの施設情報ページをご覧ください。
山口市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.9万円 | 12.6万円 |
中央値 | 3.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 11.0万円 |