
- 外観
- 様々な要望に対応できる理想的な施設

- エントランス
- エントランスの面会スペース

- ダイニング
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 居室
- 十分な広さが確保された居室

- キッチン
- 居室にはキッチンがあるので自炊が可能

- 浴室
- 通報装置があるので安心して入浴可能
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 2室
2025年03月25日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府箕面市箕面4-8-43
- アクセス
- 阪急箕面線 箕面駅 「千里中央行き」19・20系統に乗車、「第二中学校前」で下車、徒歩8分位北大阪急行電鉄 千里中央駅 「呉羽の里(循環)」81・83系統「呉羽の里→井口堂」82系統に乗車、「中小学校前」で下車。徒歩約5分JR東海道本線 茨木駅 「阪急石橋行き」92系統に乗車「芝西」で下車。徒歩約8分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き看取り対応可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい居室
- 皆で楽しめるイベントが充実
- 手厚い栄養ケア
そんぽの家S箕面唐池公園の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 192,906円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 13,530円 |
食費 | 56,376円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料は部屋のタイプに応じて90,000円-125,000円
・管理費:共益費13,530円※共用部分の水道光熱費を含む
・食費:1日3食1,879円/税込、30日の場合=56,376円/税込※1食毎に注文可能
・その他料金は生活支援サービス費(税込)33,000円
・居室電気水道代は別途実費負担
・その他利用に応じて、医療費(薬剤費)、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、TV端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家S箕面唐池公園とは
そんぽの家S箕面唐池公園は、阪急箕面線「箕面」より阪急バスに乗車し、第二中学校前で下車し徒歩8分の立地にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
周辺は閑静な住宅街。
近くにはコンビニエンスストアや唐池公園があり、利便性のある立地ながら自然を身近に感じられます。
建物は3階建てで全89戸の比較的大きな施設です。
居室は完全個室のため、プライベートも充実。
自由で快適な生活を送ることが可能です。
共同利用設備には、特殊浴槽があり介護が必要になった方でも安心して入浴できます。
認知症ケア、寝たきりの方、看取りにも対応しているため、自立の方から要介護度が高い方まで幅広い方が生活することが可能な施設です。
そんぽの家S箕面唐池公園のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい居室
居室には、洗面台、トイレ、収納、下駄箱、浴室、ミニキッチン、洗濯機スペース、玄関収納椅子、エアコン、テレビ端子、電話ジャック、インターホン、緊急呼出装置を完備。
必要な設備が全て揃っているため、快適な居室空間となっています。
ミニキッチンで自炊することも可能なため、自宅で生活していた時と変わらず自由な生活を送ることができます。居室に友人を招いたり、家族が宿泊することも可能です。
マナーを守ればペットとの居住もできる点もおすすめポイントの一つです。
- 皆で楽しめるイベントが充実
行事やレクリエーションが充実しており、毎日賑やかに楽しく生活できます。
コロナ禍で外出が難しい期間でも、感染症対策を行いながら様々なイベントが行われてきました。中でも、オンラインの音楽会が好評。
音楽をただ聴くのではなく、入居者も歌って参加したり、少し運動をしたりと一体感のあるイベントを行います。オンラインのイベントは月に何度か行われ、多くの入居者が参加しています。
入居者同士でコミュニケーションを図る機会が多いため、施設にいながら友人をつくったり、気の合う仲間と談笑して過ごしたりすることができます。
- 手厚い栄養ケア
高齢者にとって「低栄養」は食事面の最大の問題です。
施設では、たんぱく質とエネルギーを効率よく摂取して低栄養状態を改善する食事のメニューが提供されます。入居者の栄養状態を把握し、栄養課題を抽出。
一人ひとりに合わせた栄養ケアの計画が立てられ食事提供に努めています。
入居者の「こんなことがやりたい」という自己実現のために、栄養面から手厚いサポートを行っています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家S箕面唐池公園の職員体制
緊急時の対応
緊急時には住戸内の緊急通報装置から、併設の事務所部分や管理設備室に通報が入る仕組みです。
居室にはベッド横、トイレ、浴室に緊急通報装置が設置されています。
スタッフは24時間常駐しており、夜間でもすぐに駆けつけることが可能です。
協力医療機関
医療法人社団日翔会 くれはクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入居者の診察及び健康相談、健康診断等 |
Kクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の診察および健康相談、健康診断 |
そんぽの家S箕面唐池公園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は食堂にて配膳。施設内の厨房で調理された温かい料理を食べることが可能です。
食事形態は身体の状態に合わせ、通常食、刻み食、ミキサー食、塩分制限食、ソフト食、蛋白制限食などの治療食が提供されるため安心です。 食事を楽しみにできるよう、月に一度ご当地メニューも提供されます。
居室のキッチンで自炊をしたり、外食を楽しんだりすることも。
|
レクリエーション
レクリエーションの種類が豊富な点も魅力の一つです。
毎週水曜日と金曜日の6時半には、ラジオ体操が開催され健康的な朝のひとときを過ごせます。
脳トレや音楽運動教室、フラワーアレンジメント、書道教室、にこにこヨガ教室、ピアノ鑑賞会などもあります。
その他にも、オンラインイベントで歌声サロンや弾き語りによる演奏会、昭和の名曲を楽しむ昭和ヒットパレードなどもあり、施設の中にいながらも音楽を楽しめます。
訪問理美容サービスでは散髪だけでなく「ネイルサロン」も利用することが可能。
女性の入居者に好評で、気軽にお洒落を楽しめる点も嬉しいポイントです。
行事・イベント
お正月、端午の節句、桃の節句など四季折々の行事が計画されています。
季節の行事では、イベント食が提供されその季節ならではの美味しい食事を食べながらお祝いをします。
季節の行事以外にも、新春コンサートやピアノコンサート、出張デパートなどのイベントも開催。
ピアノコンサートでは、食堂に入居者が集まり演奏に耳を傾けます。
ピアノ曲からJPOPなど幅広い曲が演奏されたり、入居者のリクエストも演奏されるためどなたでも楽しめるようになっています。
出張デパートでは食品から洋服まで様々な商品が並び、入居者は思い思いに商品を選び買い物を楽しみます。
外出が難しい方でも、施設の中に出張デパートが来るためゆっくりと買い物をすることができます。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スタッフ紹介
そんぽの家S箕面唐池公園の外観・内観・居室

様々な要望に対応できる理想的な施設

エントランスの面会スペース

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

十分な広さが確保された居室

居室にはキッチンがあるので自炊が可能

通報装置があるので安心して入浴可能
所在地(そんぽの家S箕面唐池公園)
住所 | 〒562-0001大阪府箕面市箕面4-8-43 |
---|---|
アクセス | 阪急箕面線 箕面駅 「千里中央行き」19・20系統に乗車、「第二中学校前」で下車、徒歩8分位 北大阪急行電鉄 千里中央駅 「呉羽の里(循環)」81・83系統「呉羽の里→井口堂」82系統に乗車、「中小学校前」で下車。徒歩約5分 JR東海道本線 茨木駅 「阪急石橋行き」92系統に乗車「芝西」で下車。徒歩約8分 【お車をご利用の場合】 ■池田方面よりお越しの場合
171号線「牧落交差点」ドンキホーテを右手に見ながら茨木方面へ進みます。 ガリバーのある「稲交差点」を左へ進み、「稲北交差点」を山方向に200m位直進いただくと左手にホームがございます。 ■茨木方面よりお越しの場合
171号線新御堂筋の高架下「萱野交差点」を池田方面へ進みます。 右手に業務スーパー、左手に木曽路のある「萱野3丁目交差点」を右へ進み、「稲北交差点」を山方向に200m位直進いただくと左手にホームがございます |
駐車場有無 | - |
そんぽの家S箕面唐池公園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家S箕面唐池公園(ソンポノイエエスミノオカライケコウエン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒562-0001 大阪府箕面市箕面4-8-43 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 89名 | |
介護事業所番号 | 28695 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 2917.8㎡ | |
延床面積 | 3651.4㎡ | |
居室総数 | 89室 | |
居室面積 | 25.6 〜 25.6㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2007年11月30日 | |
開設年月日 | 2008年01月10日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家S箕面唐池公園の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家S箕面唐池公園の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家S箕面唐池公園は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家S箕面唐池公園では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家S箕面唐池公園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家S箕面唐池公園の周辺(箕面市)の施設を53件掲載しています。
箕面市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、箕面市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家S箕面唐池公園の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家S箕面唐池公園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 19.3万円
なお、そんぽの家S箕面唐池公園がある箕面市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均442.8万円
月額利用料: 平均23.3万円
ご予算などを踏まえて箕面市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家S箕面唐池公園の入居条件は?
- Aそんぽの家S箕面唐池公園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家S箕面唐池公園の施設情報ページをご覧ください。
箕面市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 442.8万円 | 23.3万円 |
中央値 | 36.0万円 | 20.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.7万円 |
中央値 | 16.6万円 |