老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

そんぽの家S日吉西の口コミ・評判

サービス付き高齢者向け住宅

空室状況
個室
要確認
2025年08月12日時点
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
22.9万円

総合点数

4.43
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.5
スタッフの雰囲気
4.5
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
4.5
居室・共用設備
4.5
介護・看護・医療サービス
5.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

そんぽの家S日吉西の口コミ

入居
4.0
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳女性叔父・叔母要支援2杖が必要軽度高血圧、骨折・骨粗しょう症、がん
施設・入居者の雰囲気
4

明るい印象を持った。また立地が丘陵にあるため日当たりもよく日常でストレスを感じない。

スタッフの雰囲気
4

明るく丁寧に接してくれる。逐一何かあれば報告をしてくれる素晴らしいスタッフさんで感謝しています。

周辺環境・アクセス性
5

目の前にバス停が交通の便は優れている。さらに大きな公園が目の前にありにぎやかな声が昼間聞こえてくるらしい

料金・費用の妥当性
4

他と比較をあまりせずに立地などで決めたため費用についてはあまり重視していない。高いとも感じていないので満足

居室・共用設備
4

共用部を含めて定期的に清掃が息と届いているようで安心している。家族が行っても狭く感じないスペースのある施設

食事・メニュー
3

-

0件
見学
4.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
52歳男性本人要介護3杖が必要なし麻痺
施設・入居者の雰囲気
5

施設全体の雰囲気がとてもよく、ここに入居したいと本気で思いました。

スタッフの雰囲気
5

とてもとても良かったです。ホーム長が明るく優しくフレンドリーに話してくださって、楽しい見学の時間でした。

周辺環境・アクセス性
4

高田駅からバスで行きましたが、環境もアクセスも悪くないと思いました。高田駅にはイオンがありますし、バスの本数もそれなりにあります。バス停は駅の目の前で、ベンチもありました。施設の前には公園があって桜がきれいでしたし、バス停も近いです。

料金・費用の妥当性
5

施設の充実した様子を拝見して、十分納得のいく費用だと思っております。

居室・共用設備
5

部屋は介護施設のような雰囲気ではなく、学生の一人暮らしのような感じで落ち着きます。食堂などの共用設備も清潔で過ごしやすそうです。

介護・看護・医療サービス
5

必要なことを全部サポートしてもらえると感じました。

食事・メニュー
5

見た感じは良さそうです。工夫も感じられます。

0件

所在地(そんぽの家S日吉西)

住所〒223-0064神奈川県横浜市港北区池場下田町6-20-23
アクセスグリーンライン 高田駅 東急バス「城01系統 新城駅前」行きにて、「蟹ヶ谷」バス停下車(乗車時間約8分)、徒歩約2分
JR南武線 武蔵新城駅 東急バス「城01系統 綱島」行きにて、「蟹ヶ谷」バス停下車(乗車時間約14分)、徒歩約2分

【お車をご利用の場合】
高速道路都築ICから、車で約13分
都築ICを出て「東山田スポーツ会館前」交差点を右折。約1km直進し『高田駅入口」交差点を左折。
約1.6km直進し「川崎市高津区」表示のある交差点を右折し、約100m直進し右側にあります。
駐車場有無-

そんぽの家S日吉西の近くの施設

施設情報

施設名称(ヨミ)そんぽの家S日吉西(ソンポノイエエスヒヨシニシ)
施設所在地〒223-0064 神奈川県横浜市港北区池場下田町6-20-23
施設種別サービス付き高齢者向け住宅
建物構造鉄筋コンクリート造
入居定員63名
介護事業所番号30390
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上3階
敷地面積2633.22㎡
延床面積2627.8㎡
居室総数63室
居室面積25.04 〜 25.96㎡
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態普通借家契約
居住契約の権利形態建物賃貸借契約
建築年月日-
開設年月日2013年12月01日
消火設備消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー
耐火建築物基準耐火
共用施設設備冷暖房完備、エレベーター、トイレ、特殊浴室、緊急呼出装置、インターホン、オートロック
運営事業者名SOMPOケア株式会社

そんぽの家S日吉西を見た人はこちらの施設も見ています

SOMPOケア株式会社が運営している施設