
- 外観
- 生活リズムを取り戻すサポートを提供している施設

- エントランス
- 車椅子でも利用しやすい広々としたバリアフリーのエントランス

- 食堂
- 明るく広々とした食事スペース

- 居室
- 愛用していた家具などを持ち込んで生活できる居室

- 浴室
- 1人でゆっくりと入浴が可能な浴室
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月08日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県藤沢市亀井野259-1
- アクセス
- 小田急江ノ島線 六会日大前駅 徒歩8分小田急江ノ島線 湘南台駅 徒歩約15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 嬉しい「入居一時金0円プラン」と「選択価格制度」
- 健康的で規則正しい生活
- 眠りSCANを導入して睡眠をサポート
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年12月30日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
80歳 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 杖が必要 | 中等度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
清潔感があり良い
- スタッフの雰囲気
- 4
ハキハキして良い
- 周辺環境・アクセス性
- 4
車通りが多いので散歩には適さない
- 料金・費用の妥当性
- 3
料金通り
- 居室・共用設備
- 4
広くて解放的
- 介護・看護・医療サービス
- 3
往診もあり.夜間の眠りスキャンがあるのが良い
- 食事・メニュー
- 5
美味しいと本人も気に入っている
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の料金プラン
スタンダード
- 入居時
- 3,500,000円
- 月額料金
- 219,470円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 3,500,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 73,500円 |
管理費 | 89,120円 |
食費 | 56,850円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
0円コース
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 277,870円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 131,900円 |
管理費 | 89,120円 |
食費 | 56,850円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇前払い金60万円に対して、月額利用料(家賃)1万円の割合で増減ができる選択価格制度があり、予算に応じて利用可能。前払い金の最大は530万円。
〇管理費には共用施設等の光熱水費を含む。
居室設備
バリアフリー設計(手すり設置・段差なし)、温水洗浄機能付トイレ、エアコン、電動介護ベッド(寝具付)、ケアコール(ハンディコール)、洗面台、クローゼット、カーテン(レース)、眠りSCAN
入居金の償却・返還制度
入居時に前払金の30%。
残りの70%を5年間(60回)で月割均等償却。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 要介護1~5 1泊2日 13,618円(税込;10%)
※最長6泊7日間。介護保険は適用外です。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンライズ・ヴィラ藤沢六会とは
平成30年10月に開設したサンライズ・ヴィラ藤沢六会は、神奈川県藤沢市内にある住宅型有料老人ホームです。
小田急江ノ島線「六会日大前駅」より徒歩8分の立地環境。
マンションのような見た目が特徴的な、5階建ての建物です。
総戸数は97室。約18.02㎡の広さを確保しました。
温水洗浄機能付トイレ・エアコン・電動介護ベッド・洗面台を設置しています。
ホームでの生活を確認できるように、ホーム見学を実施。
介護に関する悩みについての相談も受け付けています。
入居前には事前面談を行い、利用者様の好きなものや生活ペースをヒアリング。
人柄や個性の把握に努めます。
「どうすれば、利用者様が心身ともに穏やかに暮らせるか」を追求。施設長をはじめ、スタッフ全員が利用者様の生活をサポートします。
サンライズ・ヴィラ藤沢六会のおすすめ・特徴
- 嬉しい「入居一時金0円プラン」と「選択価格制度」
「まとまった資金がない」「入院先から、そのまま入居したい」といった方のために、初期費用を抑えられる「入居一時金0円プラン」をご用意しました。
高額になりがちな入居時の金銭的負担を、抑えられます。さらに前払い金を引き上げることによって、月額利用料金を減額する「選択価格制度」を採用。
手元の資金と相談して、月々の費用を抑えられます。利用者様やご家族の状況によって、選べる料金制度を実現。
できる限り、金銭的負担を軽減しています。また食事については、前日の18時までに申告することでキャンセルが可能です。
翌日の料金請求時に、食料材料費を減額して清算。
ときにはご家族やご友人と、気兼ねなく外食を楽しめます。 - 健康的で規則正しい生活
ある利用者様の1日は、午前7時ごろから始まります。
起床後に、スタッフによるバイタル測定を実施。
血圧・脈拍・体温に異常がないかをチェックします。朝食は午後7時半ごろから。
おいしく食事を取るための口腔ケアも欠かしません。その後、午前中はレクリエーションや仲間との談笑を満喫。
11時半ごろには、昼食を取りに向かいます。午後の時間は、体操やゲームを行う機能訓練へ。
身体と頭を動かしたあと、午後5時半ごろから夕食です。仲間やスタッフがいることで、健康的で規則正しい生活を送りやすくなっています。
日中に活動的な時間を過ごすことで、夜間はしっかりと睡眠。
疲れを取ってまた元気に生活を送るという、良い身体のサイクルを作れます。 - 眠りSCANを導入して睡眠をサポート
「眠りSCAN」とは、マットレスに下に敷くシート状のセンサーのことです。
身体に何も装着することなく、使用者の呼吸数・心拍数・睡眠状態・覚醒する時間帯・離床動作などを把握できます。居室内にスタッフが入ることなく利用者様の睡眠状態を見守れるため、睡眠を妨げることがありません。
また睡眠が浅い状態の時間帯に合わせて利用者様に声掛けすることで、無理のない快適な起床を促します。さらに感染症予防対策としても活用。
感染症蔓延のリスクを軽減しながら、夜間の見守りができます。質の良い睡眠を促すことで、利用者の「快適な生活」をサポートします。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
利用者様がいつまでも「本人らしい暮らし」が送れるように、リハビリを実施。
可能であれば、毎日身体と頭を動かすことを推奨しています。
さらに作業療法士が常駐。専門知識を活かして、利用者の機能訓練をサポートします。
定期的に、健康診断・予防接種を実施。
普段から利用者の健康状態に気を配り、疾病の予防に力を入れています。
また介護スタッフが24時間常駐。
普段の健康管理はもちろん、入浴介助や衣服の洗濯など、利用者が健康的で清潔な暮らしを送れるように努めています。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間ホーム内に常駐。
夜間であっても、利用者様の呼び出しに応じられます。
また日中は看護スタッフが在籍。
介護スタッフと連携を取りながら、医療の知識を活かした対応を行います。
協力医療機関として「医療法人コンパス コンパスクリニック湘南台」と提携。
オンコール体制による夜間対応や、体調急変時の病床手配などを行います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人コンパス コンパスクリニック湘南台 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団 正桜会 湘南スマイルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
湘南第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者に対する療養管理指導、定期健診及び予防接種の実施、オンコール体制による夜間対応と必要に応じて行う往診、急変時の病床手配、救急対応等 |
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は、ホーム内の厨房で手作り。利用者の健康に考慮しながら、1品1品心を込めて調理しています。 また季節に合わせた食材を使用。
ときには利用者様が利用する食堂で、スタッフも一緒に食事。
|
レクリエーション
利用者様が充実した日々を送れるように、多彩なレクリエーションを用意しています。
さらに外出レクも豊富です。ときには外食に出かけ、普段は味わえない食事を仲間と堪能します。
また外部との交流会を積極的に実施。
保育園や幼稚園から園児が来館し、会話や演劇を楽しみます。
行事・イベント
1年を通して、季節を感じる楽しいイベントを行っています。
たとえば夏には納涼祭を実施。
夏らしい雰囲気を感じながら、仲間やスタッフと充実した時間を過ごします。
冬には初詣にお出かけ。
冷たい風に新年の訪れを感じつつ、おみくじを引いたり、お参りを行ったりします。
スタッフ紹介
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の外観・内観・居室

生活リズムを取り戻すサポートを提供している施設

車椅子でも利用しやすい広々としたバリアフリーのエントランス

明るく広々とした食事スペース

愛用していた家具などを持ち込んで生活できる居室

1人でゆっくりと入浴が可能な浴室
施設全体間取図
所在地(サンライズ・ヴィラ藤沢六会)
住所 | 〒252-0813神奈川県藤沢市亀井野259-1 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線 六会日大前駅 徒歩8分 小田急江ノ島線 湘南台駅 徒歩約15分 |
駐車場有無 | - |
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンライズ・ヴィラ藤沢六会(サンライズヴィラフジサワムツアイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒252-0813 神奈川県藤沢市亀井野259-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 97名 |
開設年月日 | 2018年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上5階建 |
敷地面積 | 1903.4㎡ |
延床面積 | 3515.9㎡ |
居室総数 | 97室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂(多目的室、機能訓練室、談話室兼用)、浴室(個室浴室、特殊浴室)、面談室、洗濯室、エレベーター |
運営事業者名 | ライクケア株式会社 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサンライズ・ヴィラ藤沢六会の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サンライズ・ヴィラ藤沢六会は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサンライズ・ヴィラ藤沢六会では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンライズ・ヴィラ藤沢六会の周辺(藤沢市)の施設を170件掲載しています。
藤沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサンライズ・ヴィラ藤沢六会に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜350.0万円
月額費用: 22.0万円〜27.8万円
なお、サンライズ・ヴィラ藤沢六会がある藤沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均490.6万円
月額利用料: 平均28.9万円
ご予算などを踏まえて藤沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サンライズ・ヴィラ藤沢六会の入居条件は?
- Aサンライズ・ヴィラ藤沢六会に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンライズ・ヴィラ藤沢六会の施設情報ページをご覧ください。
藤沢市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 490.6万円 | 28.9万円 |
中央値 | 51.6万円 | 25.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 27.0万円 |
中央値 | 22.1万円 |