- 外観
 - 入居者それぞれのペースで生活を楽しめる施設
 
- 玄関
 - 車椅子でも利用しやすいバリアフリー設計
 
- 食堂
 - 食事やレクリエーションなどに利用できるコミュニケーションの場
 
- ラウンジ
 - 展望豊かなスペースのラウンジ
 
- 居室
 - 愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室
 
- 介助浴室
 - 昇降リフトが設置された安心な浴室
 
- 料金プラン
 - 施設の紹介
 - 写真
 - アクセス
 
- 空室状況
 - 個室
 - 2室
 
2025年10月03日時点
- 料金
 
- 住所
 - 新潟県新潟市中央区出来島1-6-3
 
- アクセス
 - JR信越本線 新潟駅 バス(新潟県庁前バス停)利用20分 バス停より、徒歩2分
 
- 入居条件
 - 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
 
- こだわり
 - 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付きレクリエーション充実
 
- この施設のおすすめ・特徴
 
- 自立した生活をサポートする介護
 - いきいきとした毎日を演出
 - 安心して生活できる環境
 
ハートフルヴィラ出来島の料金プラン
月払いプラン(4月〜9月)
- 入居時
 - 150,000円
 
- 月額料金
 - 165,000円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 150,000円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 50,000円 | 
| 管理費 | 59,500円 | 
| 食費 | 55,500円 | 
| 水道光熱費 | 0円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
月払いプラン(10月〜3月)
- 入居時
 - 150,000円
 
- 月額料金
 - 168,700円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 150,000円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 50,000円 | 
| 管理費 | 59,500円 | 
| 食費 | 55,500円 | 
| 水道光熱費 | 3,700円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は敷金を表します。
〇「水道光熱費」は冬期暖房費を表します。
〇管理費には、光熱水費を含む。
〇食費は1カ月30日で計算。
居室設備
トイレ、緊急コール、テレビ回線、外線電話回線、据置タンス
体験入居・ショートステイ
| 体験入居 | 体験入居の内容 | 
|---|---|
| あり | 原則1泊2日程度  | 
| ショートステイ | |
| なし | 

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートフルヴィラ出来島とは
新潟・関東を中心に介護サービスを提供している、株式会社東日本福祉経営サービスの運営するハートフルヴィラ出来島。
県庁の近くという便利な場所に位置しており、バスや車を使用すれば、遠方からのアクセスも可能です。
2~5階の各階には、コニュニティースペースやラウンジを設置。
入居者同士は勿論、面会に来たご家族とも楽しいひと時を過ごせます。
特に、5階に用意されているラウンジは、周辺の様子を展望できる作り。
夜景などを楽しみながら、おしゃべりに花を咲かせることが可能です。
居室数は27と比較的少なめ。
温かい家庭的な雰囲気の中で生活を営める住宅型有料老人ホームです。
ハートフルヴィラ出来島のおすすめ・特徴
- 自立した生活をサポートする介護
併設されている訪問介護事業所は、食事・入浴・排泄などの内、一人では行うことの難しい部分にだけ利用が可能。
入居者ができるだけ自立した生活を営めるようサポートがなされています。介護の資格や看護の資格を持つスタッフが在籍。
日常生活に関して不安に感じていることがあれば、何でも相談可能です。
一人で悩みを抱え込むことがないため、安心して生活できます。自立・要支援・要介護と幅広く受け入れており、介護度に関係なく、誰もが生活しやすい環境が整えられています。
 - いきいきとした毎日を演出
レクリエーションにより頭を使って認知症の予防を行ったり、身体を動かすことで筋力を付け寝たきりを予防したりすることが可能。
入居後も活動的な生活を送れるようにサポートしています。また、季節感のある食事やイベントを通して、ホームから外に出ることの難しい方も、四季の移ろいを感じられる環境が整えられています。
レクリエーション以外の時間でも気の合う入居者同士で談笑を楽しむことができ、思い思いの時間を過ごせます。
 - 安心して生活できる環境
居室には、14.04~15.24㎡の大きさの個室を用意。
トイレが完備されているため、就寝中にトイレに行きたくなった場合でも居室から出ることなく生活することが可能。
また、緊急通報装置が各居室に設置してあり、居室に一人でいる時も安心です。共有スペースにある浴室には、座ったままの状態で入浴できる設備が備わっており、車椅子の方でも入浴可能な設備が整っています。
 
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハートフルヴィラ出来島の職員体制
リハビリ・機能訓練
玉入れなど、ゲーム感覚で行える運動を実施。
身体の様々な部位を自然に動かすことができるため、外出する習慣の少ない方も筋力の維持が図れます。
勿論、簡単な体操を事前に実施することにより、身体の筋肉を柔軟にしてから運動を実施。
突然身体を動かすことによって、怪我などの不測の事態が発生しないように配慮がなされています。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐しており、日中だけでなく夜間の急な体調不良にも対応が可能。
一人で不安な時間を過ごすことがないため、安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
| 理学療法士 | - | 
|---|---|
| 作業療法士 | - | 
| 言語聴覚士 | - | 
| 看護師または准看護師 | 2人 | 
| 柔道整復師 | - | 
| あん摩マッサージ指圧師 | - | 
| 鍼灸師 | - | 
協力医療機関
| 医療法人 仁愛会 新潟中央病院 | |
|---|---|
| 診療科目 | 内科、外科、歯科、整形外科、形成外科、脳神経外科、麻酔科、リハビリテーション科 | 
| 協力内容 | ●急な傷病時の診療・治療・入院等の適切な処置
  | 
ハートフルヴィラ出来島の生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 | 
|---|---|
| 調理する場所 | 施設内厨房 | 
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食  | 
| 食事の説明 | お雛様のような可愛らしい色合いのちらし寿司や七夕にぴったりのカラフルなそうめんなど、イベントに合わせた食事を提供。
  | 
レクリエーション
配色を考えることで頭を使ったり枠からはみ出さないように色を塗ることで手先の運動を行ったりできる塗り絵や、趣味の延長で楽しめる習字など、様々なレクリエーションが行われています。
日々の楽しみとなることに加え、認知症予防にも役立ちます。
行事・イベント
正月の書初め・夏の風物詩であるスイカ割り・クリスマス定番の歌を合唱するといった四季折々の行事や、季節感のある飾りの作成などを実施。
毎月様々な企画を楽しめます。
徒歩圏内の桜のある場所へ花見に出かけるといった、外出レクリエーションも企画。
近所とはいえ、一人では外出が難しい方もスタッフと一緒に外に出ることができるため、外の空気を吸い刺激を得ることができます。
また、外出が難しい方には、オンラインを活用した花見なども実施。
画面を通して外の景色を楽しむだけでも気分転換を図れます。
生活に関するその他情報
| 外出 | - | 外泊 | - | 
|---|---|---|---|
| 喫煙 | - | 飲酒 | - | 
| 入浴:回数 | - | 入浴:備考 | 750円/30分 | 
| 玄関の施錠 | - | ||
ハートフルヴィラ出来島の外観・内観・居室
入居者それぞれのペースで生活を楽しめる施設
車椅子でも利用しやすいバリアフリー設計
食事やレクリエーションなどに利用できるコミュニケーションの場
展望豊かなスペースのラウンジ
愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室
昇降リフトが設置された安心な浴室
施設全体間取図
所在地(ハートフルヴィラ出来島)
| 住所 | 〒950-0962新潟県新潟市中央区出来島1-6-3 | 
|---|---|
| アクセス | JR信越本線 新潟駅 バス(新潟県庁前バス停)利用20分 バス停より、徒歩2分 【お車をご利用の場合】 新潟バイパス女池インターより2.1km  | 
| 駐車場有無 | - | 
ハートフルヴィラ出来島の近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | ハートフルヴィラ出来島(ハートフルヴィラデキジマ) | 
|---|---|
| 施設所在地 | 〒950-0962 新潟県新潟市中央区出来島1-6-3 | 
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | 
| 入居定員 | 27名 | 
| 開設年月日 | 2009年08月01日 | 
| 介護事業所番号 | - | 
| 損害賠償保険 | 非加入 | 
| 地上階・地下階 | 5階建 | 
| 敷地面積 | 1087.1㎡ | 
| 延床面積 | 938.3㎡ | 
| 居室総数 | 27室 | 
| 居室面積 | 14.0 〜 15.2㎡ | 
| 建築年月日 | 2009年07月05日 | 
| 土地の権利形態 | 定期借地契約 | 
| 建物の権利形態 | 定期借家契約 | 
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | 
| 消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラー | 
| 耐火建築物基準 | 耐火 | 
| 共用施設設備 | - | 
| 運営事業者名 | 株式会社東日本福祉経営サービス | ||||
|---|---|---|---|---|---|

よくある質問
- Q
ハートフルヴィラ出来島の現在の空室状況が知りたいのですが?
 - Aハートフルヴィラ出来島の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
 
- Q
ハートフルヴィラ出来島は認知症でも、入居することはできますか?
 - Aハートフルヴィラ出来島では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。 
- Q
ハートフルヴィラ出来島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
 - A安心介護紹介センターではハートフルヴィラ出来島の周辺(新潟市中央区)の施設を74件掲載しています。
新潟市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 
- Q
ハートフルヴィラ出来島の費用はいくらぐらいかかるの?
 - Aハートフルヴィラ出来島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 16.5万円〜16.9万円
なお、ハートフルヴィラ出来島がある新潟市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均15.2万円
月額利用料: 平均17.3万円
ご予算などを踏まえて新潟市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。 
- Q
ハートフルヴィラ出来島の入居条件は?
 - Aハートフルヴィラ出来島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートフルヴィラ出来島の施設情報ページをご覧ください。 
新潟市中央区(新潟県)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| 平均値 | 15.2万円 | 17.3万円 | 
| 中央値 | 10.6万円 | 17.3万円 | 
| 入居時料金なし | 月額料金 | 
|---|---|
| 平均値 | 15.6万円 | 
| 中央値 | 14.3万円 | 



