
- 外観
- ブラウンとホワイトを基調としたオシャレなデザインの施設

- 食堂
- 食事やイベントなどに利用できる多目的スペース

- 居室
- 24時間看護体制で安心・安全な居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県伊勢崎市連取町3039-8
- アクセス
- 上毛電気鉄道上毛線 赤坂駅 徒歩12分JR両毛線 伊勢崎駅 タクシーで7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能地域密着型(その地域に住民票がある方のみ)
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人デイサービス併設温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療・介護両面から安心できる住まい
- 系列のデイサービスが併設
- リーズナブルながらも快適な住環境
藤和の郷の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 174,940円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 56,940円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(家賃3カ月分)174,000円
・家賃:58,000円
・管理費:60,000円
・食費:54,240円+アフタヌーンティー2,700円
・介護保険サービスの自己負担額は別途必要
・理美容代、その他個人使用分は実費
・自立の方は別途100,000円必要
居室設備
緊急通報装置・外線電話回線・テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 通常の入居者と同じ生活を送ることができる
7日以内 9,000円/日 食事代、おやつ代、リネン代を含む |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,566円 | 9,521円 | 16,487円 | 18,525円 | 20,655円 | 22,632円 | 24,731円 |
2割負担 | 11,133円 | 19,042円 | 32,975円 | 37,051円 | 41,310円 | 45,264円 | 49,462円 |
3割負担 | 16,700円 | 28,564円 | 49,462円 | 55,577円 | 61,965円 | 67,897円 | 74,194円 |
藤和の郷とは
藤和の郷は、ケアサプライシステムズ株式会社の運営する住宅型有料老人ホームです。
ケアサプライシステムズ株式会社は、主に北関東に老人ホームやグループホーム、訪問介護などさまざまな介護サービス事業を展開している企業です。
JR両毛線「伊勢崎駅」より車で約7分で施設に到着します。
周辺は住宅地となっており、落ち着いたエリアです。
徒歩圏内にはコンビニエンスストアや衣料品店などがあり、ちょっとした買い物にも便利。
広瀬川や伊勢崎西部公園からも近く、緑を身近に感じて暮らせる環境です。
施設は地上5階建て。
綺麗なマンションのような外観です。
内装にも清潔感があり、気持ちの良い住環境です。
敷地内には訪問看護ステーションが併設されており、医療依存度が高い方の入居受け入れ態勢を整えています。
看護師が24時間体制で配置されており、医療ニーズのある方でも入居相談が可能です。
系列のデイサービスが併設されており、必要に応じて利用可能。
幅広い方のニーズに応えられる施設です。
藤和の郷のおすすめ・特徴
- 医療・介護両面から安心できる住まい
系列の訪問看護事業所「訪問看護ステーションとうわ 伊勢崎西事業所」が併設されており、看護師が24時間勤務しています。
そのため、経管栄養の方や痰吸引が必要な方など、昼夜を問わずに医療ケアが必要な方にも対応が可能です。複数の医療機関と提携しており、診療科目はさまざま。
日常の健康相談の他、持病に合わせた医療が受けられます。介護体制も整っており、ゆとりある人員配置です。
明るいスタッフが多く在籍しており、ちょっとしたことでもスタッフに声をかけやすい雰囲気です。より豊かな生活が送れるよう、日常のレクリエーションやイベント、食事には入居者の意見を反映させています。
安心の環境のもと、楽しさと快適さを兼ね備えた施設です。
- 系列のデイサービスが併設
系列の通所介護事業所「デイサービス藤和の湯」が併設されており、入居者は必要に応じて利用する事ができます。
併設事業所のため、車での移動が負担になる方でも安心です。
悪天候の際の移動も楽にできます。デイサービスでは食事や機能訓練などのサービスを受ける事ができます。
平行棒や各種マシンの設置があり、身体状況に応じた個別機能訓練を受けられます。また、入浴の設備としては大浴場の他、個別浴槽、機械浴槽を完備。
入浴に介助が必要になってからでも安心して入浴ができる環境です。デイサービスを利用する事で、施設外の方との交流の機会が持てます。
レクリエーションやイベントなども多数企画されており、生活に楽しみを加える事が可能です。 - リーズナブルながらも快適な住環境
月額利用料は利用しやすい価格設定です。
そのため、費用面で入居を悩んでいる方はもちろん、退院後などに急ぎ入居できる施設を探している方にもおすすめです。自身に合わせたサービスのみを受ける事が可能。
ケアマネジャーに相談が必要ですが、一般的な老人ホームに比べて柔軟にサービスを組み合わせられます。
安心の価格設定ながら、快適な生活環境を実現できます。居室は全室個室となっており、プライベートタイムをゆったりと過ごせます。
居室にはスライド式のドアが採用されており、車椅子の方でも使用しやすい居室です。館内はバリアフリー構造で、段差を解消したり手すりを設置したりと、さまざまな工夫が施されています。
廊下や食堂などの共有スペースは広めの造りとなっており、安全に室内移動しやすい環境です。
入居条件
その他条件
1. 概ね65歳以上で、虚弱な方、及び日常生活で介護が必要な方
2. 2人入居の場合は夫婦とする
3. 自立者及び要介護認定者
4. 2号被保険者の方は、年齢にかかわらず入居可
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
藤和の郷の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
看護師が24時間体制で配置されています。
そのため、急病時には迅速で的確な対応をとる事が可能です。
協力医療機関との連絡体制も整えており、離れて暮らす家族も安心感が持てる施設です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人社団群雄会伊勢崎クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的に医師又は看護師による月1回以上の往診 |
医療法人社団もりむら内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的に医師又は看護師による月1回以上の往診 |
医療法人Miraiやなぎさわファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 定期的に医師又は看護師による月1回以上の往診 |
医療法人美原診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科 |
協力内容 | 定期的に医師又は看護師による月1回以上の往診 |
医療法人あかぎ伊勢崎デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期的に医師又は看護師による月1回以上の往診 |
藤和の郷の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設な厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
藤和の郷の外観・内観・居室

ブラウンとホワイトを基調としたオシャレなデザインの施設

食事やイベントなどに利用できる多目的スペース

24時間看護体制で安心・安全な居室
所在地(藤和の郷)
住所 | 〒372-0812群馬県伊勢崎市連取町3039-8 |
---|---|
アクセス | 上毛電気鉄道上毛線 赤坂駅 徒歩12分 JR両毛線 伊勢崎駅 タクシーで7分 |
駐車場有無 | - |
藤和の郷の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 藤和の郷(トウワノサト) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町3039-8 | |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 50名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 5階建て | |
敷地面積 | 1118.0㎡ | |
延床面積 | 2484.32㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 13.5 〜 14.8㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2013年06月21日 | |
開設年月日 | 2013年09月01日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・介護浴槽・食堂・エレベーター(車椅子対応・ストレッチャー対応) | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | ケアサプライシステムズ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
藤和の郷の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A藤和の郷の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
藤和の郷は認知症でも、入居することはできますか?
- A藤和の郷では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
藤和の郷の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは藤和の郷の周辺(伊勢崎市)の施設を118件掲載しています。
伊勢崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊勢崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
藤和の郷の費用はいくらぐらいかかるの?
- A藤和の郷に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 17.4万円
月額費用: 17.5万円
なお、藤和の郷がある伊勢崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.4万円
月額利用料: 平均11.9万円
ご予算などを踏まえて伊勢崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
藤和の郷の入居条件は?
- A藤和の郷に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、藤和の郷の施設情報ページをご覧ください。
伊勢崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.4万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.4万円 |