サービス付き高齢者向け住宅はなきの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 113,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 113,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料→共益費、食費、水道光熱費、介護用品費、洗濯費含む
※別途費用→医療費、介護負担
居室設備
トイレ、収納、緊急ボタン、洗面
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅はなきとは
サービス付き高齢者向け住宅はなきは、2012年12月に群馬県伊勢崎市に開設されました。
閑静な住宅街に建ち、周辺には田畑があり緑を感じられる落ち着いた環境。
JR両毛線「国定駅」から960m、北関東道伊勢崎インターまで3.3kmの場所にあります。
運営母体は株式会社はなきで、施設には「訪問看護ステーション はなき」と「デイサービスセンター はなき」が併設しているため、医療依存度の高い方も安心して生活できます。
入居対象者は要介護・要支援認定者で、病院を退院しても自宅での生活が不安な方や特別養護老人ホーム入居待ちの方の利用も可能。
当施設の管理者は女性で女性の感性を大切にした、あたたかで優しく憩える、自分や自分の家族が住みたい安心安全なホーム創りを事業所理念としています。
サービス付き高齢者向け住宅はなきのおすすめ・特徴
- 快適な暮らしを支える24時間サポート
入居者の快適な暮らしを支える基本の4つのサービスには、フロントサービス・ヘルスサービス・サポートサービス・コミュニティーサービスがあります。
宅配や郵便物の受け取り、電話の取次ぎ、来訪者の受付などのフロントサービスを実施。
ヘルスサービスは管理栄養士よる献立の食事の提供や、糖尿食などの特別食の提供、健康医療相談会の実施など入居者がいつまでも心身が健康でいられるように健康面をサポートしています。
サポートサービスは入居者の安否確認のために定期的な声かけや、居室内の安否確認、夜間の見守りサービスを実施し入居者の安全をスタッフが直接確認しています。
安否確認とともにコミュニケーションの機会にもなっています。
コミュニティーサービスは地域行事などへの案内や、入居者同士の仲間作りのサポート、イベントの企画開催など、生活の中での楽しみや人との交流の機会を設けることで生き生きとした生活を送れるようにサポートしています。 - 安心・安全の医療体制
運営母体に訪問看護事業所があるため、医療依存度の高い方でも安心して入居できる体制を整えています。
病気や障がいを抱える方が住み慣れた地域で、その人らしく療養生活を送れるようにサポート。
近くの複数の医療機関と提携を結び、入居者が慢性的に医療を必要する場合や緊急時にも連携を取り迅速に対応しています。
老年医療の経験が豊富で専門性をもったドクターが対応しており、入居者一人ひとりの様々なニーズに対応、症状に合わせた往診も可能です。
介護保険ではまかなえない介助、もしくは介護保険を使うまでもない日常の困りごとにも対応したプランを入居者一人ひとりに作成。
月額料金は変わらずに、介護サービスとは別にサービスを提供する体制で安心です。 - 住み良い施設環境と居室空間
施設内はバリアフリー対応で車椅子や杖を使用している方も安心して過ごせる住まいです。
全室個室の居室が30部屋あります。
トイレ・洗面台・ナースコールなどが設置された18~18.45平米の居室は十分な広さを確保した快適なプライベート空間。
家具の持ち込みも自由なため、使い慣れた愛用の家具でくつろぐことも可能です。
トイレと洗面台の水回りが居室に備わっており、時間や他の入居者を気にすることなく自分のペースを大切にできます。
共用浴室は3カ所あり個室にて対応。
プライバシーに配慮された浴室で和やかで快適な入浴タイムを過ごせます。
介護浴槽としてストレッチャー浴の配置もあり、身体の状態に不安のある方も安心して入浴を楽しむことができます。
入居条件
その他条件
病院を退院しても自宅での生活が不安な方。(医療依存度の高い方)特別養護老人ホーム入居待ちの方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅はなきの職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設による直接のリハビリの提供はありませんが、隣接する訪問看護サービスを利用して看護師によるリハビリを受けることが可能です。
拘縮予防や機能の回復、嚥下機能の訓練などを実施しています。
緊急時の対応
スタッフは24時間常駐、日中、夜間ともに入居者の困りごとに迅速に対応します。
協力医療機関との連携もあり、訪問診療や健康相談など日々きめ細やかな体調のケアを実施。
体調の急変時には救急車の手配、入退院の付き添い、通院介助を実施し健康面をサポートします。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
宏愛会第一病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 |
サービス付き高齢者向け住宅はなきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 糖尿病食 |
食事の説明 | 管理栄養士が作成した栄養バランスのとれた食事を3食提供。
|
レクリエーション
近所の公園へ歩行訓練も兼ねた散歩へ出掛けたり、菖蒲園への外出などを実施しています。
外気浴にもなり心身ともにリフレッシュになります。
外部よりフラダンスチームを招き楽しい時間を過ごすこともあり、日常に彩りを提供しています。
行事・イベント
季節の移ろいを感じられるイベントを開催しています。
七夕や納涼祭、運動会など入居者とスタッフが一緒に楽しい時間を過ごします。
納涼祭では盆踊りやゲームなどを開催し、入居者が楽しめるよう工夫しています。
運動会では体を動かし盛り上がり、入居者同士の交流の機会にもなります。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅はなき)
住所 | 〒379-2222群馬県伊勢崎市田部井町1-1639 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 国定駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅はなきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅はなき(サービスツキコウレイシャムケジュウタクハナキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒379-2222 群馬県伊勢崎市田部井町1-1639 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 準耐火木造 | |
入居定員 | 30名 | |
介護事業所番号 | 28704 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 2927.07㎡ | |
延床面積 | 672.15㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.45㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2012年12月09日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、台所、居間食堂、洗濯室 |
運営事業者名 | 株式会社はなき |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はなきの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はなきの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はなきは認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はなきでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はなきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅はなきの周辺(伊勢崎市)の施設を118件掲載しています。
伊勢崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊勢崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はなきの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はなきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.3万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅はなきがある伊勢崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.4万円
月額利用料: 平均11.9万円
ご予算などを踏まえて伊勢崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅はなきの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅はなきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅はなきの施設情報ページをご覧ください。
伊勢崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.4万円 | 11.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 11.4万円 |