
- 外観
- 落ち着いた雰囲気の外観

- 食堂
- アットホームな雰囲気の食堂

- 居室
- ゆったりと寛げる居室

- トイレ
- 車椅子での利用も可能な広々としたトイレ

- 廊下
- 幅広の廊下
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月19日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府寝屋川市萱島桜園町21-8
- アクセス
- 京阪本線 萱島駅 東改札口より徒歩約7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間の見守りで安心
- 安心して過ごせるバリアフリー設計
- 生活を豊かにするアクティビティ
そんぽの家萱島の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 142,810円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,000円 |
管理費 | 34,210円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:49,000円
・管理費:34,210円※共用部分の維持管理費(水道光熱費、保守管理費 等)
・食費(税込):48,600円※30日分の料金表記
・光熱水費(税込):11,000円
・その他、生活消耗品、理美容代金、医療費(薬剤費)、プライベートサービス料、おむつ代、アクティビティ参加費等の費用が発生
居室設備
エアコン、洗面、温水洗浄暖房便座付トイレ、緊急呼出装置、収納
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空きがある場合のみ利用可能
最大7日間 1泊3食付き11,000円(税込) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
そんぽの家萱島とは
そんぽの家萱島(旧名称:ジャパンケア萱島)は、京阪「萱島駅」から徒歩約7分と駅から近く、生活しやすい立地にある住宅型有料老人ホームです。
正社員の全員が介護福祉士の資格を取得しており、勤続年数の長いスタッフが数多くいるのが特徴。
入居者の一人ひとりとのコミュニケーションを大切にし、さまざまな事柄を見逃さない丁寧なケアを心がけてサポートをしています。
入居者の居室には個室を用意しており、なじみの家具を持ち込んで自分好みにレイアウトできます。
各居室には温水洗浄暖房便座付トイレ・洗面台・エアコン・収納・緊急呼出装置を標準装備。
自宅と同じように自由に過ごせる空間を用意しています。
スタッフが24時間常駐しているため、夜間の急なトラブルにも安心。
イベントなども豊富に用意しており、充実した毎日を過ごせます。
そんぽの家萱島のおすすめ・特徴
- 24時間の見守りで安心
正社員の全員が介護福祉士の国家資格を取得しており、勤続年数の長いスタッフが多いのが特徴。
顔なじみのスタッフが日々のコミュニケーションの中で、入居者一人ひとりのさまざまな変化を見逃さないように努めてサポートを提供しています。介護スタッフが24時間体制で常駐して入居者の見守りを実施しているため、夜間の急な体調の変化などのトラブルにも安心。
地域の提携医療機関と連携して、迅速に対応することが可能です。
協力医療機関の医師による訪問診療も定期的に実施しているため、体調面に不安のある高齢者でも安心して生活できます。専門のスタッフによる24時間の見守りを受けられるため、離れて暮らすご家族も安心できる環境です。
- 安心して過ごせるバリアフリー設計
施設内はバリアフリー設計になっており、お体の不自由な高齢者も安心・安全に生活できる環境が整っています。
施設内の廊下には手すりが設置されており、車いす同士でも十分にすれ違えるスペースが確保されています。入居者の居室には個室を用意しており、共同生活に不安を感じる方も他の入居者に気兼ねせずに過ごすことが可能です。
各居室には温水洗浄暖房便座付きトイレ・洗面台・収納・ナースコールを完備。
お気に入りの家具の持ち込みも可能なため、居室を自分好みにレイアウトできます。共用の浴室には手すりなどを設置して転倒のリスクに配慮しており、スタッフが付き添って安全面に気を配っています。
安全性に配慮したバリアフリーの住宅で、安心して生活することが可能です。 - 生活を豊かにするアクティビティ
入居者が毎日をいきいきと過ごせるように、さまざまなイベントやアクティビティを用意しています。
七夕や敬老の日、クリスマスなどの季節の行事の際には、行事に合わせたイベントや装飾を実施。
イベントやアクティビティを通して季節の移り変わりを実感できます。
塗り絵や編み物などのクラブ活動や、映像旅行や映画鑑賞などのレクリエーションも豊富に用意しています。また、ご当地メニューの提供や季節御膳などのイベント食も用意。
沖縄そばなどのご当地メニューや、七夕御膳などのメニューで日々の食事にも変化を持たせています。子ども達との交流イベントを実施するなどして地域との交流を大切にしており、入居者が日々を楽しく過ごせるように取り組んでいる施設です。
入居条件
その他条件
・身元引受人が設定できない場合は要相談
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
そんぽの家萱島の職員体制
緊急時の対応
介護スタッフが24時間体制で常駐して入居者の見守りを実施。
毎月訪問医が定期的に往診して、入居者の健康管理をしています。
緊急時には緊急通報装置からの通報に迅速に駆けつけ、地域の医療機関と連携して対応します。
協力医療機関
医療法人大慶会 星光病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 急変時の対応 |
医療法人一祐会 藤本病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、脳神経外科、産婦人科、麻酔科 |
協力内容 | 急変時の対応 |
スマイルデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療
|
そんぽの家萱島の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 厨房スタッフが施設内の厨房で調理した食事を食堂で提供。
季節御膳やご当地メニューなどのイベント食も用意。
|
レクリエーション
体操やクイズ、映像旅行などのレクリエーションを実施。
塗り絵や編み物などのクラブ活動や、散歩や映画鑑賞などの豊富なレクリエーションを用意して、入居者の健康的な生活をサポートしています。
行事・イベント

週1回の移動スーパーでお買い物
七夕やクリスマスイベントや敬老の日などの季節の行事に合わせたイベントを実施しています。
子ども達との交流イベントもあり、地域との交流を大切にしている施設です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
そんぽの家萱島の外観・内観・居室

落ち着いた雰囲気の外観

アットホームな雰囲気の食堂

ゆったりと寛げる居室

車椅子での利用も可能な広々としたトイレ

幅広の廊下
所在地(そんぽの家萱島)
住所 | 〒572-0828大阪府寝屋川市萱島桜園町21-8 |
---|---|
アクセス | 京阪本線 萱島駅 東改札口より徒歩約7分 【お車をご利用の場合】 【第二京阪大阪方面より】
①寝屋川南IC出口料金所より直進すぐの信号「讃良東町」を左折し、すぐの信号を左折 ②次の信号「萱島東」を右折400mほど行くと、右手にタイムズ、左手にJAバンクがある信号のない交差点を右折 ③400mほど行くと(道幅狭い箇所あり)突き当り ④突き当りを右折50m進み、マンションの角を左折 ⑤左手に細い道路を挟んで一軒奥左手に当施設の看板・入り口あり 【第二京阪京都方面より】
①寝屋川北IC出口料金所より第二京阪側道直進4.4km「大平ポンプ場前」の信号を右折 ②次の信号「萱島東」を左折400mほど行くと、右手にタイムズ、左手にJAバンクがある信号のない交差点を右折 ③400mほど行くと(道幅狭い箇所あり)突き当り ④突き当りを右折50m進み、マンションの角を左折 ⑤左手に細い道路を挟んで一軒奥左手に当施設の看板・入り口あり |
駐車場有無 | - |
そんぽの家萱島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | そんぽの家萱島(ソンポノイエカヤシマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒572-0828 大阪府寝屋川市萱島桜園町21-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 22名 |
開設年月日 | 2010年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 699.2㎡ |
延床面積 | 548.5㎡ |
居室総数 | 22室 |
居室面積 | 12.71 〜 12.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室、食堂・談話室、エレベーター、洗濯室・脱衣室、事務室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | SOMPOケア株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
そんぽの家萱島の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aそんぽの家萱島の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
そんぽの家萱島は認知症でも、入居することはできますか?
- Aそんぽの家萱島では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
そんぽの家萱島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではそんぽの家萱島の周辺(寝屋川市)の施設を111件掲載しています。
寝屋川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、寝屋川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
そんぽの家萱島の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aそんぽの家萱島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.3万円
なお、そんぽの家萱島がある寝屋川市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均390.1万円
月額利用料: 平均17.7万円
ご予算などを踏まえて寝屋川市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
そんぽの家萱島の入居条件は?
- Aそんぽの家萱島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、そんぽの家萱島の施設情報ページをご覧ください。
寝屋川市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 390.1万円 | 17.7万円 |
中央値 | 11.1万円 | 13.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 20.9万円 |
中央値 | 12.8万円 |