
- 外観
- シンプルな外観。

- 居室
- 居室にはトイレ・洗面完備

- 居室
- 明るい雰囲気の居室

- 浴室
- 手すり付きの浴室

- 共同トイレ
- トイレにも手すりを設置しています
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府東大阪市川中2-26
- アクセス
- 近鉄けいはんな線 吉田駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 不要終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 目配り・気配り・心配りの充実
- 最寄駅から徒歩圏内
- 自由度の高い生活環境
ハピネス椿の里の料金プラン
一人部屋プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 43,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費には12000円の共益費が含まれる。居室の水道光熱費は共益費に含まれる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・食費は1日3食の場合の月額費。
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:最長2泊3日
料金:素泊まり1泊3000円、食事1食500円(入浴1回、安否確認・排泄介助が必要であれば適宜実施) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハピネス椿の里とは
近鉄けいはんな線「吉田」駅から徒歩5分の利便性の高い立地に建つハピネス椿の里は、近くにはお食事どころやスーパーやコンビニなど毎日の生活が楽しめる環境です。
近くには水走公園・吉原公園・加納緑地があり、季節の移ろいも感じながら生活ができます。
居室は全室個室で、プライベート空間を保てます。
居室にはキッチン・洗面・温水洗浄便座トイレ・収納スペース・浄水システム・緊急対応ボタン・エアコン・防災設備が備え付けられています。
入居が決まっても大きな家具を購入する必要がないので、経済的な負担も抑えられすぐに快適な生活が始められます。
今まで使用していた愛着のある家具を持ち込むことも可能です。
医療ケアも充実しており、入居者一人ひとりに合わせたプランを提供しています。
パーソナルケアを心がけており、在宅医療の方も安心して生活を楽しめます。
今まで介護サービスを使用していた方は継続することも可能。
どんな小さな要望でも相談しやすい雰囲気作りを大切にしています。
ハピネス椿の里のおすすめ・特徴
- 目配り・気配り・心配りの充実
入居者の方だけでなく家族にとっても、「目配り・気配り・心配り」を大切にしています。どんな小さな要望も相談しやすい雰囲気作りや、安心して生活できる施設作りを心がけています。
生活面では介護スタッフが入居者に24時間寄り添います。
ベットから起きる・座る・立つ・排泄・身支度・食事の介助など生活面でのサポート体制をとっています。
医療ケアの充実サポートも実施しており、入居者一人ひとりに合わせたプランを用意。 - 最寄駅から徒歩圏内
近鉄けいはんな線「吉田」駅から徒歩5分の利便性の高い立地は、家族や友人が面会に来られる際に駅からの移動手段を問わないメリットがあります。
面会にも来やすく、気軽に立ち寄りやすい環境です。
面会に来る回数が多ければ、孤独や不安を感じやすい入居者にとってもまたすぐに会えるという活力につながります。駅前にはスーパーやお食事どころなど、毎日の生活に彩りを与える場所も多く、家族や友人または他の入居者と一緒に楽しめます。
少し足を伸ばせば吉原公園・加納緑地・イオンタウンなどもあります。
春には恩智川沿いの桜も見事に咲き、入居者の目を楽しませます。 - 自由度の高い生活環境
居室は全室個室でプライベート空間が保てます。
他の入居者とは談話室や食堂などでコミュニケーションを楽しめ、メリハリのある生活です。介護スタッフが掃除・洗濯などの家事を代わりにやってくれるので、快適な生活を過ごせます。
空いた時間は自由に活動できます。面会に来やすい環境なので、家族との遠出も楽しめます。
他の入居者と一緒に近くの公園まで散歩を楽しむ方もいます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐しています。
入居者に寄り添う介護を行うことで些細な変化にも気が付きやすくなり、きめ細やかな対応が可能です。
夜間巡回や安否確認をすることで、体調の急な変化にも迅速に対応。
近隣の協力医療機関とも連携をとっています。
協力医療機関
医療法人光貴会 しんいけクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
医療法人良生会 サポート歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ハピネス椿の里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスの良い食事と、食べやすい様に配慮された食事を提供しています。 |
レクリエーション
生花体験・ミニコンサート・フラワーアレンジメントなど手先を使う活動を取り入れています。
行事・イベント
節分・ひな祭り・七夕・納涼祭・敬老の日・クリスマス会など季節の行事を開催しています。
普段とは違う行事は、気分のリフレッシュにもなり入居者から好評です。
ハピネス椿の里の外観・内観・居室

シンプルな外観。

居室にはトイレ・洗面完備

明るい雰囲気の居室

手すり付きの浴室

トイレにも手すりを設置しています
所在地(ハピネス椿の里)
住所 | 〒578-0902大阪府東大阪市川中2-26 |
---|---|
アクセス | 近鉄けいはんな線 吉田駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
ハピネス椿の里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハピネス椿の里(ハピネスツバキノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒578-0902 大阪府東大阪市川中2-26 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 39名 |
開設年月日 | 2014年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 832.7㎡ |
延床面積 | 960.9㎡ |
居室総数 | 35室 |
居室面積 | 12.14 〜 15.86㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、共用車椅子対応トイレ、エレベーター、汚物処理室 |
運営事業者名 | 株式会社セルヴィス |
---|

よくある質問
- Q
ハピネス椿の里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハピネス椿の里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハピネス椿の里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハピネス椿の里では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハピネス椿の里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハピネス椿の里の周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハピネス椿の里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハピネス椿の里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.0万円
なお、ハピネス椿の里がある東大阪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.3万円
月額利用料: 平均13.9万円
ご予算などを踏まえて東大阪市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハピネス椿の里の入居条件は?
- Aハピネス椿の里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハピネス椿の里の施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |