スマイルジョジョ【富山市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 富山県富山市藤木1972-4
- 料金
- 交通
- あいの風とやま鉄道線 富山/富山駅/電鉄富山/電鉄富山駅・エスタ前駅 富山地方鉄道藤木循環バスに乗車30分、藤ノ木小学校停留所で下車、徒歩3分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービス
スマイルジョジョとは
スマイルジョジョは、富山県富山市にある住宅型有料老人ホームです。
当施設は、がん末期患者や神経難病患者などの重病の方や医療依存度の高い方、要介護度の高い方が入居することができます。
訪問看護ステーションとの緊密な提携関係にある施設で、施設には看護師が常駐し、入居者のサポートに取り組んでいます。
毎日の暮らしに不安を持っている方も、医師や看護師、介護スタッフからの支援により安心して暮らせる施設です。
富山市の中心部から東に離れた場所にある高齢者施設で、周辺にはコンビニやドラッグストアも徒歩圏内にあるため、日常の買い物にも便利に利用できます。
住宅街の静かな地域に構えており、季節を感じられる環境で、終の住処として最期まで暮らすことができます。
当ホームは、入居者一人ひとりにニーズに合ったサービスを提供しながら、本人らしい生活を過ごせるように支援している施設です。
スマイルジョジョのおすすめ・特徴
医療依存度の高い方が利用可能
当施設の入居者に対する日常的なケアは、基本的に訪問看護ステーション・ジョジョの看護師を中心に実施しています。それに加え、訪問介護のケアサポート・ジョジョの介護スタッフが介護サポートを行っています。
当施設は医療依存度の高い方を優先的に受け入れている施設で、がん末期患者や難病患者、障害のある方などが入居することができます。
医療保険の対象の方は、要介護度3以上の方が入居条件となっており、介護保険のみの場合には、要介護度4以上に認定を受けている方を受け入れている施設です。
要介護度が高めの方を中心に受け入れている施設で、医療ニーズのある方も対応が可能です。
当ホームは、赤ちゃんから高齢者までサポートしており、神経難病や認知症にも対応しています。
特に難治性褥瘡については、得意分野です。
さらに尿管カテーテルや胃管カテーテルの管理のほか、在宅酸素や胃ろう、ポート管理も対応実績があり、腹膜穿刺やPCAポンプによる麻薬管理などもサポートすることができます。看護師からの広範囲なサポート
重度の方については、介護保険や医療保険対象のサービスにより、サポートを受けられる施設です。
訪問看護の看護師が施設に常駐しており、看護師の視点を大切にした介護・看護ケアを実施しています。
各主治医との連携も取りながら、医師の指示のもと、入居者の居室に訪問して必要な処置を行っています。
必要に応じて、ほかの医療機関の歯科医や皮膚科医、眼科医、耳鼻科医などの訪問診療も対応が可能です。
看護師による医療的処置を実施しているほかにも、入居者の精神的なケアについてもプロフェッショナルな支援を受けることができます。
また輸液や褥瘡処置のほか、呼吸器の管理、胃ろう、胃管カテーテルなどの管理もサポートが可能です。
さらに、介護スタッフでは対応しきれないケースの入浴介助などの介護サポートにも看護師が対応しています。
重傷者には介護スタッフと看護師が2人がかりで対応しており、質の高い臨機応変なケアを受けることができます。訪問介護で幅広くサポート
バリアフリー環境を整えており、介護を必要とする入居者が過ごしやすいように配慮している施設です。
玄関にはスロープなども設置され、車いすの方もスムーズな出入りが可能です。
当施設の介護サービスは、同系列グループの訪問介護事業所からのサポートを受けることができます。
介護保険の在宅サービスを利用しながら、充実した生活を送ることができます。
生活援助サービスも衣類などの洗濯や居室の掃除などにも対応しており、身の回りのことが自分一人ではできない入居者も安心です。
食事介助や入浴介助、排泄介助のほか、体位変換などの身体介護もサポートが可能です。
また介護保険や医療保険の対象にならない細やかなサポートも手厚く支援しており、必要なケアを柔軟に提供している施設です。
日常的な生活支援サービスも幅広く対応しているのもポイントで、安否確認や状況把握サービスのほか、健康状態や体調面の心配ごとの相談などもサポートしており、将来の不安や悩みなどの精神的なケアも丁寧に支援しています。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「スマイルジョジョ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
スマイルジョジョの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
9.1㎡ - 12室
- 7万0000円
- 11万6800円
基本プラン
- 居室数
- 12室
- 居室の広さと種類
- 9.1㎡/個室
- 入居時料金
- 7万0000円
- 月額料金
- 11万6800円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 7万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 3万5000円
- 管理費
- 1万0000円
- 食費
- 4万6800円
- 水道光熱費
- 1万0000円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 1万5000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、生活支援サービス 費を表します。
居室設備
富山市(富山県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 8.3万円 | 15.4万円 | 17.5万円 |
中央値 | 9.4万円 | 13.7万円 | 14.1万円 |
スマイルジョジョの近くのその他の施設
体験・ショートステイ
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
スマイルジョジョの近くのその他の施設
スマイルジョジョの職員体制
緊急時の対応
緊急時や急変時にも、看護師や介護スタッフから適切なサポートを受けられる施設です。
突然の体調不良や発熱、転倒事故などのけががあれば、速やかに最善の処置を行い入居者が安心できるように対応しています。
協力医療機関
柴田内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
スマイルジョジョの近くのその他の施設
スマイルジョジョの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 外部委託 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事サービスは、バラエティー豊かで多彩なメニューが提供されています。
|
所在地(スマイルジョジョ)
交通 | あいの風とやま鉄道線 富山/富山駅/電鉄富山/電鉄富山駅・エスタ前駅 富山地方鉄道藤木循環バスに乗車30分、藤ノ木小学校停留所で下車、徒歩3分 |
---|---|
住所 | 〒930-0936富山県富山市藤木1972-4 |
駐車場有無 | - |
富山県富山市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | スマイルジョジョ(スマイルジョジョ) |
---|---|
施設所在地 | 〒930-0936 富山県富山市藤木1972-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 12名 |
公式ホームページ | http://ths-ek.holy.jp/?page_id=26 |
開設年月日 | 2014年09月18日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 413.2㎡ |
延床面積 | 203.5㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | 9.1 〜 15.4㎡ |
建築年月日 | 2014年04月07日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社THS&EK | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
スマイルジョジョの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
スマイルジョジョの入居条件は?
- Aスマイルジョジョに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スマイルジョジョの施設情報ページをご覧ください。