- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム びおら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム びおらの料金プラン
1人部屋
- 入居時
- 289,000円
- 月額料金
- 96,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 289,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 41,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 27,000円 |
水道光熱費 | 3,600円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、入居金246,000円、火災保険17,000円、鍵交換費18,000円、安心入居サポート8,400円を表します。
〇光熱費:居室での電気代のみ(別途実費)、水道代(毎月固定)、ガス代(基本料金800円+実費)
居室設備
トイレ・キッチン・お風呂
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム びおらとは
住宅型有料老人ホーム びおらは、滋賀県草津市にある住宅型有料老人ホームです。
JR琵琶湖線「南草津駅」から徒歩約13分(1.6km)の場所にあります。
名神高速道路「大津インターチェンジ」、京滋バイパス「瀬田東インターチェンジ」から車で約20分の距離です。
「いつも真心で、あなたに寄り添う」が施設のモットー。
快適な居宅と美味しい食事の提供を行い、介護サービス事業所や医療機関と綿密に連携しながらサポートします。
プライバシーを守れる完全個室、定期的なスタッフの居室巡回等、快適に安心して毎日を過ごせる環境。
また、家族用の鍵を作成し、いつでも家族が会いに来られるよう配慮されている点も特徴のひとつ。
24時間いつでも会える環境を整えています。
日常生活における様々な支援をすることで、入居者がいつまでも健康で豊かな暮らしが維持・向上できるように努め、心を込めた寄り添った支援を提供しています。
住宅型有料老人ホーム びおらのおすすめ・特徴
- 海に近い活気に溢れた環境の施設
施設は、鉄筋コンクリート造・6階建の建物です。敷地面積は約3890平米。
居室数は22室で定員数は23名。
居室面積は22平米~32.2平米とゆとりある広さが確保されています。「県道18号線」沿いにあり、自家用車での来訪も気軽に行える好立地。
通りにはコンビニエンスストアやスーパーマーケット、ホームセンターがあり、日用品の買い物をするのに大変便利です。
同建物内にも商店や飲食店が入居しており、気分転換に利用することも可能。
活気溢れる環境のもと、快適なシニアライフを満喫できます。
少し足を伸ばせば「遺跡の広場」や、スポーツや遊びを楽しめる島の上の公園「矢橋帰帆鳥公園」、「矢橋公園」など海の景色を楽しめる観光スポットも点在しており、お天気の良い日にお出かけして思い出作りすることもできます。 - 居室は個室・夫婦部屋の2タイプから選択可能
居室はAタイプとBタイプの2種類から選択可能。
Aタイプは単身の方が住まいやすい9畳の広さ、Bタイプは夫婦でも広々住まえる15.5畳の広さがあります。
どの居室にもバルコニーが設置されており、気軽に外気浴を楽しめる快適性が魅力です。
また、トイレ・浴室・キッチン・クローゼットが全居室に設けられ、自宅で暮らしていた頃と同様にプライバシーを大切にしながら、自由気まま・自分らしい暮らしを営むことができます。
施設用・入居者用・家族用の3本の鍵が用意されているため、24時間365日いつでも家族と会える安心感のもと暮らせます。
共用設備に個室も用意。
一人で入浴をすることが困難な方はホームヘルパーを要請することで、快適な入浴を楽しめます。
チェアー浴が導入されているため、どなたも無理な姿勢をとることなく、快適・安全な入浴を楽しめる環境です。 - 医療・介護の連携で安心のシニアライフを提供
要介護認定者(要介護1~5)の方、またはこれから受けられる方、高齢・病気等で寝たきり、及びそれに準ずる生活になっている方、ADLの低下等により、自宅での日常生活に介助が必要な方などの入居を受け付けています。
施設スタッフは介護福祉士・実務者研修・初任者研修の資格を持つ優秀なスタッフを配置。
5年以上のキャリアを持つスタッフも多く、安心してケアを任せられます。
昼夜問わず、定期的なスタッフによる居室巡回を行い、入居者を目視して安否確認を実施。
入居者と毎日顔を合わせるため、ちょっとした体調の変化にも気がつきやすく、迅速に対応することが可能です。協力医療機関「金田医院」「大道医院」と連携を取っており、入居者の健康管理・健康相談、それに伴う医療行為のほか、緊急時対応を担当。
施設スタッフは医療機関と入居者の状態について共有しており、万一の際に迅速な処置が行える安心体制です。
入居条件
その他条件
・高齢、病気等で寝たきり、及びそれに準ずる生活になっている方。
・ADLの低下等により、自宅での日常生活に介助が必要な方。
・退院後の住居を検討したが、年齢や収入等の理由でお悩みの方。
・一人暮らしで食事の準備や家事等にお困りの方。
・特別養護老人ホーム等、希望の施設に入居するまでの待機期間に住居をお探しの方。
・有料老人ホーム等を検討したが、諸費用が高額だとお悩みの方。
・草津市以外にお住まいの方でも上記をお考えの方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム びおらの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム びおらの職員体制
緊急時の対応
「24時間人感カメラ」を導入し、常時入居者を見守っています。
各居室内および共用部にナースコールが設置されており、緊急時にコールすることでスタッフが現場に駆けつけられる体制。
必要に応じて、かかりつけ医師に連絡し、緊急車両の手配や家族に連絡するなど迅速に対応することが可能です。
協力医療機関
金田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、循環器科、皮膚科 |
協力内容 | 入居者の健康管理と健康相談それに伴う医療行為、緊急時対応など |
大道医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科 |
協力内容 | 入居者の健康管理と健康相談それに伴う医療行為、緊急時対応など |
住宅型有料老人ホーム びおらの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム びおらの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は希望者には、栄養満点の献立を朝・昼・夜の3食提供しています。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム びおら)
住所 | 〒525-0066滋賀県草津市矢橋町105-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 南草津駅 徒歩約13分 【お車をご利用の場合】 ・名神高速道路大津IC出口から乗車約20分
・京滋バイパス瀬田東IC出口から乗車約20分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム びおらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム びおら(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームビオラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町105-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 23名 |
電話番号 | 077-569-0310 |
公式ホームページ | https://dst48.jp/service_02.html |
開設年月日 | 2020年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2282.2㎡ |
延床面積 | - |
居室総数 | 22室 |
居室面積 | 22.0 〜 32.2㎡ |
建築年月日 | 1994年03月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、火災通知設備 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社D・S・T |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム びおらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム びおらの周辺(草津市)の施設を45件掲載しています。
草津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、草津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム びおらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム びおらに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 28.9万円
月額費用: 9.7万円
なお、住宅型有料老人ホーム びおらがある草津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.8万円
月額利用料: 平均19.8万円
- Q
住宅型有料老人ホーム びおらの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム びおらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム びおらの施設情報ページをご覧ください。
草津市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.8万円 | 19.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 17.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.0万円 |
中央値 | 14.7万円 |