
- 外観
- 3階建の建物

- 談話室
- TVがあり、歓談できる場所

- 居室
- くつろげる居室

- 浴室
- 介護度が高くでも利用できる機械浴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 滋賀県草津市草津町1532-1
- アクセス
- JR草津線 草津駅 徒歩19分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 楽しくおいしい食事
- 安心の介護体制
- 安心の医療と施設の連携
やさしえ草津の料金プラン
料金1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 173,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
料金2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 181,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料、管理費(共益費)
別途、消費税がかかります
・食費
1620円/1日(原則として食堂を利用)
減塩食・カロリーコントロール食・たんぱく質制限食などの食事制限は相談可能(オプション)
(とろみ食希望の方はとろみ剤の実費要)
牛乳 80円/本
・その他
生活支援サービス費の金額
・生活支援サービス以外の自費サービス(税抜)
おまかせ家事コース 2500円~/1時間
おまかせケアコース 3500円~/1時間
お洗濯サービス 500円/1回
お小遣い管理サービス 500円/1ヶ月
配膳・下膳サービス 100円/1食
お薬預かりサービス 500円/1ヶ月
・家賃保証会社加入必須となります
(日本セーフティー株式会社)
・入居時保証料 95205~99605円
・更新料 10000円(1年毎)
・家財保険費用要(12360円/2年)
・別途必要時の費用
介護保険サービスの利用、訪問診療、往診、居宅療養管理指導費、お薬代、おむつ、リハビリパンツ代など
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、エアコン、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
やさしえ草津とは
やさしい手シニアリビングやさしえ草津は滋賀県草津市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR琵琶湖線の草津駅から車で7分ほどの場所にあります。
施設周辺は県道が近くに通り、飲食店や薬局があり生活に便利で住みやすい環境です。
3階建ての建物は総戸数44戸で全てトイレ、洗面所、収納が備わった個室になっているため、プライバシーが守られた安心の生活を送ることができます。
当施設には24時間スタッフが駐在し、安心安全な食事の提供、安否確認などを行い、調理・掃除・買い物・薬の受け取りなどの家事サポートは共益費に包含してサービスの提供を行い、体調不良時には協力医療機関と連携することで健康管理をサポートします。
また、24時間巡回型訪問介護サービスを提供しているため、介護が必要になった時には円滑に介護サービスを提供できる体制となっています。
やさしえ草津のおすすめ・特徴
- 楽しくおいしい食事
食事は365日、1日3食を食べられることで健康を維持することができ、食べる楽しみにより心が満たされ、心身ともに活力がみなぎります。
当施設では入居者が全員集まれる大きなダイニングで食事を提供し、利用者同士で楽しくコミュニケーションがとれるよう努めています。
誰かと一緒に食事をすることで一緒に食べる人の価値観や味の好み、生活歴などもわかってくることで連帯感を生み、施設での生活に楽しみをひとつ増やすことができます。
また、施設での生活は空調も効いていて快適ですが、体力的な不安から外出が減り、季節感が無くなってしまうことも少なくありません。
日本の伝統行事やイベントでは旬の食材をふんだんに盛り込み、懐かしさやぬくもり、季節の移ろぎを感じる五感で楽しめる食事を提供します。 - 安心の介護体制
当施設は24時間巡回型の訪問介護サービスを併設しているため、介護が必要になった時にも安心して生活を続けることができる体制です。
利用者の心身状態に合わせ、昼夜問わず24時間体制で短時間の必要な介護を受けることができるサービスです。
24時間体制なので、朝の整容や寝る前の準備といった早朝や夜間の介護サービスも提供することができます。
自分では出来ない部分に絞ったサービスを提供するため、介護予防の効果も期待されます。
急な外出時などの臨時の依頼や、時間の変更にも対応が可能です。
また、日や時間によってスタッフが変わっても同じサービスが提供できるように、訪問前後にサービス状況をスタッフ間で確認し、サービスの手順の引継ぎを徹底しているため安心で安全なサービスが提供されます。
介護専門のスタッフのため、認知症があってもサポートを受けながら安心して生活することができる体制です。 - 安心の医療と施設の連携
施設での生活を始めるにあたって、利用者や家族が心配することに医療や健康管理があります。
当施設は協力医療機関との連携をとることで、利用者の健康管理をサポートしています。
協力医療機関はあらかじめ契約をしておくことで、利用者の病歴や治療方針を共有することができ、病気や怪我があった時には円滑に医療機関を確保することができます。
医療機関と施設と連携をすることで、介護度が高くなったり医療依存度が高い方も安心して生活を続けることができます。
医療サポートとしては、胃ろうへの栄養剤の注入、状態観察、インスリンの毎回の注射量・衛生面のチェックや用具の管理、バルーンカテーテルとストーマの管理、在宅酸素の管理、経過観察などが提供可能です。
入居条件
その他条件
・単身高齢者世帯
・高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
やさしえ草津の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内での毎日の生活動作がリハビリになるよう、安心して移動ができるバリアフリー設計になっています。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在し、1日1回の安否確認を実施しています。
各居室には緊急呼び出しボタンが設置されており、緊急時にはボタンを押すことでスタッフが駆けつけることができます。
必要に応じて協力医療機関と連携をとり、病院搬送等のサポートを行ないます。
定期的な訪問診療やインターネットを通じての連携を日々行っているため、緊急時もスムーズな対応が可能です。
協力医療機関
眞下草津医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療 |
おぐまファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 呼吸器科 |
協力内容 | 定期的な訪問診療 |
やさしえ草津の生活情報
食事

食べやすい具材での提供

イベント時の食事

彩りが良くバランスの良い食事の提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 減塩食・カロリーコントロール食・たんぱく質制限食などの食事制限は相談可能(オプション) (とろみ食希望の方はとろみ剤の実費要) |
食事の説明 | 1階にある大きなダイニングで食事を提供しています。
|
やさしえ草津の外観・内観・居室

3階建の建物

TVがあり、歓談できる場所

くつろげる居室

介護度が高くでも利用できる機械浴
施設全体間取図
所在地(やさしえ草津)
住所 | 〒552-0036滋賀県草津市草津町1532-1 |
---|---|
アクセス | JR草津線 草津駅 徒歩19分 |
駐車場有無 | 有 |
やさしえ草津の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | やさしえ草津(ヤサシエクサツ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒552-0036 滋賀県草津市草津町1532-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 44名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 44室 | |
居室面積 | 18.9 〜 20.7㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年09月10日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社やさしい手近江 |
---|

よくある質問
- Q
やさしえ草津の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aやさしえ草津の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
やさしえ草津は認知症でも、入居することはできますか?
- Aやさしえ草津では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
やさしえ草津の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではやさしえ草津の周辺(草津市)の施設を45件掲載しています。
草津市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、草津市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
やさしえ草津の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aやさしえ草津に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.4万円〜18.2万円
なお、やさしえ草津がある草津市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.8万円
月額利用料: 平均19.8万円
ご予算などを踏まえて草津市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
やさしえ草津の入居条件は?
- Aやさしえ草津に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、やさしえ草津の施設情報ページをご覧ください。
草津市(滋賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.8万円 | 19.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 17.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.0万円 |
中央値 | 14.7万円 |