
- 外観
- 駅から近く便利な立地にある施設

- エントランス
- オートロックでセキュリティーも万全

- 食堂
- 団らんしながら手作りの食事を堪能できる食堂

- 応接コーナー
- 自由に利用できるスペース

- 談話スペース
- 入居者同士の団らんの場

- 居室
- 愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室

- 大浴室
- 防水の畳が敷かれ安全に配慮した大浴場
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年04月03日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市東成区大今里西2-8-22
- アクセス
- 大阪メトロ千日前線 今里駅 1番出口より徒歩約2分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスレクリエーション充実温泉あり
- この施設のおすすめ・特徴
- ホスピタリティを重視した介護サービス
- 充実した医療ケア
- 天然温泉などの充実した各共有設備
スーパー・コート今里の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年10月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護3 | 杖が必要 | 軽度 | 心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
落ち着いた雰囲気で、穏やかな時間が流れる施設だと感じました。
- スタッフの雰囲気
- 5
おもてなしの心を持って入居者さんに接していらっしゃるのが見学の間に感じ取れました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
地下鉄の駅からすぐで、近くに大型スーパーなどもあるので便利だと感じました。
- 料金・費用の妥当性
- 4
特別養護老人ホームと比べると高いですが、おもてなし面など含めると妥当だと感じました。
- 居室・共用設備
- 5
大きな施設ではないですが、綺麗な施設でした。そして天然温泉が完備されていて、とても良いなと思いました。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
スーパーコート独自のリハビリトレーニングがあるとのことで、体力維持や向上が見込めるようです。施設に入ると弱っていくイメージがありましたが、楽しく元気に過ごせるのではないかと期待します。
- 食事・メニュー
- 5
ご馳走メニューとしてお刺身が出たりと、食事を楽しめるのも良い点だと思います。たまにの贅沢な気分を味わえるのが入居者さんの生きる力に繋がるのかなと思います。
スーパー・コート今里の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 176,726円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 176,726円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料は月額利用料の総額(税込)
※ご利用料金は1日3食、食事代含んでおります。
※介護保険・医療保険適用による自己負担が別途必要となります。
※個室内電気代が別途必要となります。
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
ナースコール・洗面台・トイレ・エアコン・カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日(3食付)4,850円 最長1週間 |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,885円 | 10,066円 | 17,430円 | 19,585円 | 21,836円 | 23,927円 | 26,146円 |
2割負担 | 11,770円 | 20,132円 | 34,861円 | 39,170円 | 43,673円 | 47,854円 | 52,292円 |
3割負担 | 17,655円 | 30,198円 | 52,292円 | 58,756円 | 65,509円 | 71,781円 | 78,438円 |
スーパー・コート今里とは
スーパー・コート今里は大阪府大阪市にある介護付き有料老人ホームです。
大阪市営地下鉄千日前線・今里線今里駅から徒歩約2分、近隣にはコンビニエンスストア・スーパーマーケット・100円ショップなどが位置しているため買い物を気軽に楽しめます。
母体がホテルであることを活かした高品質な「おもてなし」のホスピタリティがホームの魅力です。
入居者が気持ちよく生活できるようどんなときも笑顔を忘れず、元気なあいさつを徹底しています。
看護スタッフが日勤帯に勤務しているため、日常的な健康管理だけでなく服薬の管理・インシュリン・胃ろうなどの医療的処置なども対応できます。
週に1度天然温泉に浸かれることもホームの魅力です。
適用症は神経痛・冷え性・疲労回復など多岐にわたります。
ストレスの解消やリラクゼーション効果も報告されており、心安らぐ湯治を楽しめます。
居室は全て個室となっており、入居前と同じようにプライバシーのある毎日を送ることが可能です。
トイレ・エアコンなどが設置されているため、快適性の面でも充実しています。
施設見学を実施しているため、入居を希望される方は事前にホームの雰囲気を確認できます。
スーパー・コート今里のおすすめ・特徴
- ホスピタリティを重視した介護サービス
母体がホテルであることを活かした高品質な「おもてなし」のホスピタリティがホームの魅力です。
入居者が気持ちよく生活できるよういつでも笑顔を忘れず、元気なあいさつを心がけています。
ホテルのような「安全・清潔・イキイキした生活」を提供するため、きめ細やかな気配りやさりげない気遣いを重んじています。スタッフの介護技術の向上を会社全体でサポートしていることも特長です。
着実にステップアップできるような教育制度・キャリアプランを整備。
社内におけるケアマイスター制度(介護技術認定制度)や各種研修の実施を通して、スタッフはサービスのクオリティ向上を目指しています。また、半年に一度、入居者や家族へのアンケートを行っていることも見逃せません。
その内容を運営懇談会のテーマとすることで、入居者の意見をホーム運営に反映させています。 - 充実した医療ケア
入居者が安心を感じられる生活環境を構築するため、ホームは医療的ケアの充実を重要視しています。
医療法人 思温会などホームの理念や介護方針に共感する医療機関との間に日常的な健康管理・月2回の訪問診療・24時間緊急対応などにかんする協力体制を形成。看護スタッフが日勤帯(9:00~18:00)に勤務しているため、日常的な健康管理だけでなく服薬の管理・インシュリン・胃ろうなどの医療的処置などについても適切な対応ができます。
さらに看護スタッフのスキルアップや介護スタッフの医療知識向上のために、医療法人 思温会の医師と定期的なミーティングを開いていることも注目ポイント。
住み慣れた環境で心穏やかに過ごせる体制を整えており、ターミナルケアにも対応できます。
- 天然温泉などの充実した各共有設備
週に1度天然温泉に浸かれることもホームの魅力です。
運ばれてくる大阪天然温泉「花乃井」は、正真正銘本物の温泉。
日本天然温泉審査機構の評価に基づき、全国統一の「天然温泉表示看板」の貸与を認められています。神経痛・関節痛・運動麻痺・打ち身・関節のこわばり・慢性消化器病・冷え性・疲労回復など適用症が多岐にわたることも魅力。
ストレスの解消やリラクゼーション効果も報告されており、心安らぐひと時を楽しめます。居室は全て個室となっているため、入居前と同じようにプライバシーのある毎日を送ることが可能です。
洗面台・トイレ・エアコンなどが設置されているため、快適性の面でも充実しています。
入居条件
その他条件
・利用料のお支払いが可能な方
・公的な介護保険、医療保険に加入されている方
・円滑に共同生活を営んでいただけると
事業主体が判断できる方
・下記項目に該当しない方
・暴言、暴力行為のある方
・継続した入院加療、医療行為の必要な方
・暴力団関係者の方
・刺青のある方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
スーパー・コート今里の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
介護予防運動指導員の指導の下、スーパー・コート独自のトレーニング方法SC-Fitを行っています。
CGT(包括的高齢者運動トレーニング)とチェアリズム(椅子体操、タオル体操)を軸にしたプログラムを実施することで、入居者の体力向上を目指しています。
筋力増強以外にもバランス感覚や柔軟性の向上も視野に入れた包括的なトレーニングであることも特色です。
ローイング・レッグエクステンション・レッグプレスといったトレーニングマシンの使用や体力測定による体力向上過程の「見える化」を大切にしながら、科学的根拠を基づいたメニューに取り組んでいます。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間体制で勤めています。
看護スタッフも日勤帯(9:00~18:00)に勤務。居室にはナースコールが設けられています。
急な体調変化があった際などにはホームの理念・介護方針を理解している協力医療機関と連携し、緊急搬送・入院等の措置を取ります。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 9人 |
---|---|
実務者研修 | 2人 |
介護職員初任者研修 | 5人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
医療法人嘉健会 思温病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 急患発生時・緊急時を含む医療の受け入れ |
医療法人朋愛会 朋愛病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 | 急患発生時・緊急時を含む医療の受け入れ |
医療法人思温クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 他の医療機関に入院・転院等の紹介 |
社会医療法人大道会 森之宮病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、呼吸器科、整形外科、泌尿器科 |
協力内容 | 急患発生時・緊急時を含む医療の受け入れ |
ひらのファミリー歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯の治療等に関すること、口腔ケア |
スーパー・コート今里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事の時間を楽しみと感じてもらうため、ホームは様々な配慮をしながら献立を作成。
また、月の1度の「面前提供」も注目ポイント。
さらに47都道府県の郷土料理が食卓に上ることもホームの自慢。
また、咀嚼や嚥下が困難な入居者にも「食べる喜び」を感じてもらうため、ムース食の提供をはじめとして食事自体の工夫を行っていることも特筆すべきポイントでしょう。 |
レクリエーション
入居者にハリのある毎日を過ごしてもらうため、多彩なレクリエーションを行っています。
書道や園芸など頭や体を使うメニューやボランティアの方による演奏会などを開催しています。
関西圏の観光スポットを日帰り旅行する「スーパー・コート旅行」は家族も一緒に参加できるため、楽しい時間を過ごすことが可能です。
介護スタッフも付きそうため、車いすの方も楽しめます。
行事・イベント
節分・運動会・クリスマスなど季節感のあるイベントが年間を通して実施されています。
過去の納涼祭ではたこ焼き・フランクフルト・チョコバナナで腹ごしらえをしたあと射的・輪投げ・スマートボールで遊び、盆踊りを踊って楽しいひと時を過ごしました。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
スーパー・コート今里の外観・内観・居室

駅から近く便利な立地にある施設

オートロックでセキュリティーも万全

団らんしながら手作りの食事を堪能できる食堂

自由に利用できるスペース

入居者同士の団らんの場

愛用していた家具などを持ち込んで過ごせる居室

防水の畳が敷かれ安全に配慮した大浴場
施設全体間取図
所在地(スーパー・コート今里)
住所 | 〒537-0014大阪府大阪市東成区大今里西2-8-22 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ千日前線 今里駅 1番出口より徒歩約2分 |
駐車場有無 | 有 |
スーパー・コート今里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | スーパー・コート今里(スーパーコートイマザト) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒537-0014 大阪府大阪市東成区大今里西2-8-22 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | S造 | ||
入居定員 | 70名 | ||
介護事業所番号 | 2771502735-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | 地上5階建 | ||
敷地面積 | 957.2㎡ | ||
延床面積 | 2813.1㎡ | ||
居室総数 | 70室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 普通借地契約 | ||
建物の権利形態 | 普通借家契約 | ||
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2015年10月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2015年10月01日 | |
介護予防サービス | 2015年10月01日 | ||
消火設備 | 消火器具・スプリンクラー設備・自動火災報知設備・消防機関へ通報する火災報知設備・誘導灯及び誘導標識・防排煙設備・非常電源(自家発電設備)・非常電源(蓄電池設備) | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | エレベーター・EVホール・洗濯室・便所・汚物処理室・浴室・脱衣室・厨房・機能回復訓練室・玄関・ロビー・エントランスホール・食堂・事務室・スタッフルーム・更衣室・健康管理室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月17日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 株式会社スーパー・コート | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目7番7号 | 設立年月日 | 1995年05月19日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | スーパー・コート東住吉訪問介護事業所 | ||||
訪問看護 | スーパー・コート箕面小野原訪問看護ステーション | ||||
特定施設入居者生活介護 | スーパー・コート三国 | ||||
福祉用具貸与 | スーパー・コート福祉用具事業所 | ||||
特定福祉用具販売 | スーパー・コート福祉用具事業所 | ||||
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 | スーパー・コート東住吉定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 | ||||
居宅介護支援 | スーパー・コートケアプランセンター | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | スーパー・コート三国 | ||||
介護予防福祉用具貸与 | スーパー・コート福祉用具事業所 | ||||
特定介護予防福祉 用具販売 | スーパー・コート福祉用具事業所 |
施設の概要
- 運営方針
- 私たちは、常に安全で清潔、イキイキした生活を提供すると共にご家族の気持ちで親身になってお世話をいたします。 現地現場主義に徹して、お客様に満足していただくため、私たちはひたすらお客様の要求に合わせて自分を変えていきます。世界的レベルでの質の高いサービスをグループをあげて構築しながら時代を先取りする創造的な企業を目指します。
- 入居定員
- 70名
- 職員の人数
- 41名
- 居室面積
- 18.0 〜 18.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 4
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 2
- 事業運営・管理
- 5
- 安全・衛生管理等
- 5
- 従業者の研修等
- 4
介護予防の方針
SC-fit(スーパー・コートフィットネス)を用いて、機能訓練指導員による個別機能訓練を実施し、ご入居者の方に機能回復訓練サービスを行います。 また、日々の介護サービスの中でも自立支援を念頭に置き、残存機能を活かした介助をさせていただきます。
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
安全で清潔、いきいきとした生活を提供するとともに、スタッフ一同、 心を込めてご家族の気持ちで介護させていただきます 別紙による(介護サービス等の一覧表、及び提供するサービスの内容より)
スーパー・コート今里の介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | あり | なし | 必要時 |
排泄介助・おむつ交換 | あり | あり | なし | 必要時 |
おむつ代 | なし | なし | あり | 実費 |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | あり | なし | 週2回以上 |
特浴介助 | あり | あり | なし | 入浴できない場合 |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | あり | なし | 必要時 |
機能訓練 | あり | あり | なし | 週1回状態に応じて |
通院介助(協力医療機関) | あり | あり | なし | 必要時 |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 4,400円/時間 |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | あり | なし | 随時 |
リネン交換 | あり | あり | なし | 週1回、随時 |
日常の洗濯 | あり | あり | なし | 随時 |
居室配膳・下膳 | あり | あり | なし | 必要時 |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | あり | あり | なし | 朝食選択 |
おやつ | あり | あり | なし | 1回/日 |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | 1回/月、実費 |
買い物代行(通常の利用区域) | あり | あり | あり | 必要時、実費+200円/回 |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | 必要時、3300円/30分 |
役所手続き代行 | なし | あり | なし | 必要時 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | あり | なし | 年2回の機会提供 |
健康相談 | あり | あり | なし | 随時 |
生活指導・栄養指導 | あり | あり | なし | 必要時 |
服薬支援 | あり | あり | なし | 必要時 |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | あり | なし | 随時 |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | あり | なし | 必要時 |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | 4,400円/時間 |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | なし | |
入院中の見舞い訪問 | あり | あり | なし | 週1回 |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 一時介護室への住み替えなし |
介護居室へ移る場合 | 一時介護室がない為、入居当日から全ての方が介護居室に入る |
その他へ移る場合 |
契約の解除の内容 |
---|
①入居者が死亡した時(即時) ②入居申込関係書類に虚偽の事項を記載する等不正手段により入居した時 ③管理費その他の費用の支払いを1ヶ月以上遅滞する時 ④建物、付属設備又は敷地を故意又は重大な過失により汚損、破損又は減失した時 ⑤言動が他の入居者の生活又は健康に重大な影響を及ぼす時、又は重大な影響を 及ぼすと事業主体が判断する時 ⑥入居者が契約を解除しようとする時事業主体と当施設建物所有者との 賃貸借契約が終了した時 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
75~84歳 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 1人 | 0人 | 1人 | 4人 | 9人 |
85歳~ | 0人 | 3人 | 2人 | 7人 | 10人 | 11人 | 14人 | 7人 | 54人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 4人 | 1人 | 8人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
5人 | 7人 | 31人 | 22人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 12か所 | 車椅子対応 | 6か所 |
個室トイレ | |||
70か所 | |||
車椅子対応 | 70か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 5か所 |
大浴槽 | 1か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 1か所 |
その他 | なし |
食堂の設備 | 1階、2階に設置 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | エレベーター・EVホール・洗濯室・便所・汚物処理室・浴室・脱衣室・厨房・機能回復訓練室・玄関・ロビー・エントランスホール・食堂・事務室・スタッフルーム・更衣室・健康管理室 |
---|---|
バリアフリー | 全居室バリアフリー対応 廊下・共同トイレ・浴室・脱衣室において適切な手摺を設け、段差を無くし車イス・歩行器等で円滑に移動できる幅を確保 全居室・トイレ・共同トイレ・浴室・脱衣室には緊急呼び出しボタンを設置 |
消火設備等 | 消火器具・スプリンクラー設備・自動火災報知設備・消防機関へ通報する火災報知設備・誘導灯及び誘導標識・防排煙設備・非常電源(自家発電設備)・非常電源(蓄電池設備) |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | ①施設1階 事務室 ②株式会社スーパー・コート ③総合相談窓口 | |
---|---|---|
電話番号 | ①06-7662-4850 ②06-6543-2291 ③0120-78-4850 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜 | 9時00分~18時00分 | |
日曜 | 9時00分~18時00分 | |
祝日 | 9時00分~18時00分 | |
定休日 | ||
留意事項 | - |
スーパー・コート今里の職員体制
従業員総数 | 41人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.5人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 3人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 16人 |
従業員の男女比
従業員の年齢構成
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0.5人 |
看護職員 | 0人 | 0人 | 4人 | 0人 | 4人 | 3.3人 |
介護職員 | 9人 | 1人 | 17人 | 0人 | 27人 | 23.2人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 1.8人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
その他 | 0人 | 0人 | 4人 | 0人 | 4人 | 2人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 20人 |
介護職員 | 3人 | 9人 | 9人 | 5人 | 0人 | 3人 |
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
・外部講師を招いた接客接遇研修・・・全職種を対象に3時間 ・月1回の教育訓練(消防訓練、緊急時避難対応、清掃、感染症、事故の発生予防及び再発予防、認知症ケア、倫理・法令順守、セクハラ・パワハラ、口腔ケアと肺炎予防、身体拘束・虐待防止)・・・全職種を対象に各講義1時間 |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
スーパー・コート今里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aスーパー・コート今里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
スーパー・コート今里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aスーパー・コート今里では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
スーパー・コート今里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではスーパー・コート今里の周辺(大阪市東成区)の施設を40件掲載しています。
大阪市東成区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市東成区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
スーパー・コート今里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aスーパー・コート今里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 17.7万円
なお、スーパー・コート今里がある大阪市東成区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均612.9万円
月額利用料: 平均20.7万円
ご予算などを踏まえて大阪市東成区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
スーパー・コート今里の入居条件は?
- Aスーパー・コート今里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、スーパー・コート今里の施設情報ページをご覧ください。
大阪市東成区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 612.9万円 | 20.7万円 |
中央値 | 18.5万円 | 15.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.2万円 |
中央値 | 15.0万円 |