- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 奈良県奈良市六条西1-12-2
- アクセス
- 近鉄橿原線 西ノ京駅 奈良交通 五条山団地バス停より徒歩1分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5保証人 相談可生活保護相談可軽度の方のみ
- こだわり
- 夜間有人
- この施設のおすすめ・特徴
- 少人数制だから出来る「手厚い介護」の実現
- 「小規模多機能型居宅介護」を併設した、新しいホームの形
- バリアフリー構造の住宅で、安心・安全の生活を
かさね奈良六条の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 117,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 13,500円 |
食費 | 41,700円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:54,000円
・管理費:13,500円
・水道光熱費:8,000円
・食費:41,700円※30日の場合
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
かさね奈良六条とは
「かさね奈良六条」は、令和4年1月に奈良市六条西に開設した「住宅型有料老人ホーム」です。
当施設の特徴は、定員が29名の少人数制のため、一人ひとりにきめ細やかなサービスが提供できること。
夜間も各フロアに1名のスタッフが常駐しているために、認知症や常に見守りが必要な方も安心して過ごすことが出来ます。
また、住宅型有料老人ホームに「小規模多機能居宅介護」を併設しているために、顔なじみのスタッフによって必要なサービスを受けられることも魅力。
介護料金も一律となっているため、金銭面に不安を抱える方も安心です。
建物は、ホワイトとブラウンのコントラストある外壁が特徴的な2階建て。
敷地内には専用の駐車場が完備されているために、家族や友人が車で気軽に訪れやすくなっています。
奈良交通「五条山団地バス停」まで、ほんの徒歩1分の距離であることも嬉しいポイントで、晴れた日などの遠出もしやすい立地。
周囲は「郵便局」や「コンビニ」「スーパー」をはじめ「奈良医療センター」といった大病院もあるため、高齢者が生活する上で非常に便利なところとなっています。
かさね奈良六条のおすすめ・特徴
- 少人数制だから出来る「手厚い介護」の実現
当施設の入居対象者は、要介護1以上の方となっています。
定員は29名の少人数制のため、入居者一人ひとりに目がよく行き届き、小さな変化にも気づくことが可能。
各フロアには常時1名以上のスタッフがおり、夜間も施設内には介護スタッフが常時2名いるために、認知症や常に見守りが必要な方にとっても安心の体制です。病気などの緊急時の対応もスムーズに行うことができ、往診医と施設看護師にいつでも連絡を取り合えるため、健康面に不安を抱える方も安心です。
当施設のスタッフは、介護が必要な方や、その家族が安心してサービスを受けられる場として、地域の方々の役に立ちたいと考えています。
そのため、利用に関することはもちろん、介護についての悩みなどを、気軽に相談できる雰囲気づくりに努められています。 - 「小規模多機能型居宅介護」を併設した、新しいホームの形
当施設は「小規模多機能型居宅介護」を併設した、新しい形の有料老人ホームとなっています。
「小規模多機能型居宅介護」とは、住み慣れた地域で在宅介護を続けながら生活できるよう、一人ひとりの要望に合わせて介護サービスを提供できる地域密着型の介護サービスのこと。1つの事業所で「通い」を中心に「宿泊」「訪問」の3つのサービスを組み合わせて利用することが可能となっています。
「小規模多機能型居宅介護」のメリットは、個別の事情に合わせて、柔軟にサービスを活用しながら、一人ひとりの暮らしを支えられること。
日常生活の支援、仲間作りの支援、いろいろな人と交わる支援、生き甲斐作りの支援など、これまでの生活スタイルに合わせた支援や時間の過ごし方に配慮し、暮らし全体の中で困っていることや必要なことを見極め、柔軟に支援することができます。更に、一律の介護料金で必要なサービスをすべて受けられることも「小規模多機能型居宅介護」のメリットのひとつ。
1回のサービスごとに利用料が発生するのではなく、1ヶ月単位での設定となるために、安心してサービスを利用することが出来ます。 - バリアフリー構造の住宅で、安心・安全の生活を
当施設には全29室の居室があり、そのうちの20室が有料老人ホームの入居者の部屋、残り9室が小規模多機能型居宅介護のショートステイの部屋となっています。
もちろん全室が入居者のプライバシーに配慮した個室で、介護ベッドや車いすなどを完備。全館がバリアフリー構造となっているために、転倒やつまづきの原因となるような段差はどこにもありません。
扉も横に軽くスライドするだけで開くために、車椅子で館内を移動する方も安心。
当施設は共用スペースのダイニングも壁に隙間なく手すりが設置されているなど、体が不自由な高齢者に様々な配慮がされています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
かさね奈良六条の職員体制
緊急時の対応
24時間365日、2名以上の介護スタッフが施設内に常駐。
病気や怪我などの緊急時には、往診医と施設看護師に連絡をとり、適切な対応をします。
協力医療機関
奈良みどりクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、精神科 |
協力内容 | 要請があった場合に、利用者の疾病について医療機関において外来診療する。 |
かさね奈良六条の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
行事・イベント
「ひな祭り」「節分」「夏祭り」などの季節に応じた行事や、楽しいイベントが多く開催されています。
所在地(かさね奈良六条)
住所 | 〒630-8044奈良県奈良市六条西1-12-2 |
---|---|
アクセス | 近鉄橿原線 西ノ京駅 奈良交通 五条山団地バス停より徒歩1分 |
駐車場有無 | 有 |
かさね奈良六条の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | かさね奈良六条(カサネナラロクジョウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒630-8044 奈良県奈良市六条西1-12-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | 2022年01月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 854.7㎡ |
延床面積 | 761.6㎡ |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 自動火災報知設備・避難器具・誘導灯・消火栓・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | かさね株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
かさね奈良六条の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aかさね奈良六条の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
かさね奈良六条の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではかさね奈良六条の周辺(奈良市)の施設を175件掲載しています。
奈良市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、奈良市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
かさね奈良六条の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aかさね奈良六条に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.8万円
なお、かさね奈良六条がある奈良市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均605.0万円
月額利用料: 平均21.5万円
ご予算などを踏まえて奈良市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
かさね奈良六条の入居条件は?
- Aかさね奈良六条に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、かさね奈良六条の施設情報ページをご覧ください。
奈良市(奈良県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 605.0万円 | 21.5万円 |
中央値 | 33.0万円 | 18.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 18.5万円 |
中央値 | 16.0万円 |