
- 食堂
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府豊中市立花町3-8-3
- アクセス
- 阪急宝塚本線 豊中駅 徒歩約12分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 協力医療機関からのサポートも充実
- 入居者その人に合ったサポート
- 安全性に配慮された施設環境
かさね豊中の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 117,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,500円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 41,700円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
生活保護受給者プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 111,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 41,700円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
共用施設の維持管理・修繕費、使用料
〇食費
1日3食30日の場合の金額
(朝食320円、昼食535円、夕食535円)
※おやつを希望の場合は、6,100円(30日の場合)がかかります。
〇水道光熱費
電気水道使用料
※介護保険費用については別途かかります。
居室設備
エアコン、緊急コール、電気コンセント、TV端子、カーテン、照明器具
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3食付 4,000円(非課税)※最長1週間可能 |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
かさね豊中とは
かさね豊中は、2018年3月にオープンした大阪府豊中市の住宅型有料老人ホームです。
自宅での暮らしが困難になってきた高齢者に対して、安心した日常生活を送れるようにサポートしている施設です。
入居定員19人の少人数制の居住施設で、24時間365日常駐の介護スタッフからきめ細やかな支援を受けることができます。
当施設は豊中市の中心地にある施設で閑静な住宅地に位置しており、最寄り駅の阪急宝塚本線・豊中駅までは徒歩10分の距離にあります。
コンビニやスーパーも徒歩圏内にあるほか、飲食店なども数多いため、利便性の高さも魅力の立地です。
当ホームには小規模多機能型居宅介護・かさね豊中が併設されているため、介護保険サービスを利用した訪問介護やデイサービスの利用も可能です。
日常的な健康管理にも対応しているほか、安否確認や緊急時対応もサポートしており、医療機関からの協力も受けることができます。
快適に過ごせる住まいと安心できるサービスを兼ね備えた施設で、毎日ゆとりのあるシニアライフを送ることができます。
かさね豊中のおすすめ・特徴
- 協力医療機関からのサポートも充実
当施設は、日常的に介護サポートを必要としている高齢者で、要介護認定を受けた方を対象にしています。
重度の要介護者も安心して生活できる体制を整えているほか、認知症患者も受け入れており、丁寧なケアで寄り添ったサポートを心掛けている施設です。
介護スタッフも24時間施設に常駐して入居者の日常生活を見守っています。
介護福祉士などの有資格者も多く在籍しており、プロフェッショナルなサービスで、安心の支援を受けられる施設です。
また医療機関とも24時間体制で提携しており、入居者の体調急変時にも安心です。
豊中みどりクリニックやれんげクリニックからの協力により、訪問診療や緊急時対応などのサポートを受けることができます。
さらに日常的な入居者の健康管理サービスが充実しているのも特徴です。
服薬支援や健康相談も対応しており、生活リズムの記録も、排便や睡眠の介護記録を取りながら、一人ひとりの健康チェックに励んでいます。 - 入居者その人に合ったサポート
当施設は、一人ひとりの生活スタイルに合わせた介護サポートを実施しています。
今までの生活環境を変えずに暮らしたい方や、ホームに全てを任せたい方など、それぞれの要望・希望を尊重した対応を取っているのも特徴です。
また介護サービスについては、介護保険の居宅サービスを利用することができるため、ニーズに応えられるサポート体制が敷かれているのもポイントです。
担当のケアマネージャーが個別にケアプランを立案しており、入居者その人のニーズに合った介護サービスを提供しています。
当ホームには小規模多機能居宅介護が併設されているため、スムーズな利用が可能です。
入居者や家族と相談した上で、自由にサービスを選択できるため、自分らしいスタイルで暮らすことができるのも魅力です。
また当ホームは入居定員が19人という少人数制のため、一人ひとりにきめ細やかなサポートを受けることができます。
利用者3名に対し、スタッフ1名の割合で人員配置されているのもポイントです。 - 安全性に配慮された施設環境
鉄筋コンクリート造地上2階建ての耐火建築物の建物です。
施設内には防災対策も施されており、多くの災害用の設備が設置されています。
自動火災報知器や火災通報設備のほか、スプリンクラーや消火器なども用意されており、不測の事態にも備えている施設です。
また年間2回の避難訓練も実施されています。
さらに入居者の突然の体調不良などのもしもの際には、緊急通報装置で24時間いつでもスタッフに通報することができます。
緊急通報装置は、各居室内やトイレにも設置されているほか、バスルームにも取り付けられているため、緊急時にはいつでもどこでもスタッフを呼び出せる環境を整えている施設です。
当ホームの館内には、全19室の居室を備えており、1人での入居はもちろん、夫婦2人での入居にも対応しています。
1室当たりの居室面積は9.96平米〜10.9平米で、プライバシーも確保されているため、安心して暮らせる施設です。
お風呂は共用の浴槽が用意されており、必要に応じて介護スタッフから入浴介助も受けることができます。
入居条件
その他条件
・自傷他傷等の著しい精神障害や行動障害がなく、集団生活を行える方。
・他者に感染する疾患に罹患していない方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
かさね豊中の職員体制
緊急時の対応
居室内で突然の体調不良や転倒事故によるけがなどが起こった場合には、緊急通報装置を利用して24時間常駐のスタッフに連絡が可能です。
通報から約1分で駆けつけ、状況に応じて適切な対応を取ることができます。
協力医療機関
豊中みどりクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
れんげクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、美容外科、心療内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
かさね豊中の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設は、食堂が完備されており、朝食・昼食・夕食の3食が提供されています。
|
かさね豊中の外観・内観・居室

所在地(かさね豊中)
住所 | 〒560-0025大阪府豊中市立花町3-8-3 |
---|---|
アクセス | 阪急宝塚本線 豊中駅 徒歩約12分 【お車をご利用の場合】 阪神高速道路11号池田線「豊中北」から約3分 |
駐車場有無 | 有 |
かさね豊中の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | かさね豊中(カサネトヨナカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒560-0025 大阪府豊中市立花町3-8-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリー ト造 |
入居定員 | 19名 |
開設年月日 | 2018年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 515.5㎡ |
延床面積 | 636.7㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 9.96 〜 10.9㎡ |
建築年月日 | 2018年02月16日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、脱衣室、台所、トイレ、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | かさね株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
かさね豊中の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aかさね豊中の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
かさね豊中の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではかさね豊中の周辺(豊中市)の施設を171件掲載しています。
豊中市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊中市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
かさね豊中の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aかさね豊中に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.2万円〜11.8万円
なお、かさね豊中がある豊中市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均607.0万円
月額利用料: 平均27.6万円
ご予算などを踏まえて豊中市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
かさね豊中の入居条件は?
- Aかさね豊中に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、かさね豊中の施設情報ページをご覧ください。
豊中市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 607.0万円 | 27.6万円 |
中央値 | 36.0万円 | 22.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.4万円 |
中央値 | 18.2万円 |