- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアホームアイアルあいの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアホームアイアルあいの里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 96,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は1日3食30日分で計算。
朝食500円、昼食500円、夕食500円
・その他費用
冬季暖房費(10月~5月)11400円/月
居室設備
収納、暖房機、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアホームアイアルあいの里とは
「シニアホームアイアルあいの里」は、平成26年1月に「有限会社時館」によって建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
立地は「学びのまち」とも呼ばれる「あいの里」の中心地。
教育大学・医療大学に現れる凛とした雰囲気の中に、豊富な自然が四季の癒しを提供する環境で、おだやかな暮らしを送ることができます。
アクセスはJRあいの里「教育大前」から徒歩10分、中央バスあいの里「教育大前」から徒歩7分となっており、非常に良好。
晴れた日などは、お散歩に出かけるにはうってつけの立地と言えます。
そんな当施設は、高齢や障害により生活に不自由を感じている方々でも介護保険制度等の連携をはかりながら、安心して暮らしを継続できるバリアフリー住宅。
要支援、要介護すべての方が入居でき、介護状態が重い方にも対応できる体制が整えられています。
「看護士」「ケアマネジャー」「介護スタッフ」らのスタッフが、24時間健康と安全を見守るため、健康面に不安を抱える方も安心。
日当たりの良い開放的なホームには「小規模多機能サービス」を受けられる施設も併設されており、今まで以上に充実した心の平安を約束されています。
シニアホームアイアルあいの里のおすすめ・特徴
- 安心安全のバリアフリー住環境
当施設は、ホワイトとブラウンのコントラストある外壁が特徴的な、木造2階建て。
高齢者の体に配慮したバリアフリー住宅のため、2階建てでありながらエレベーターが完備されています。
玄関まではゆるやかなスロープが備え付けられているため、車椅子を利用している方も安心。
廊下にも手すりが隙間なく設置されており、転倒やつまづきの原因となるような段差はどこにもありません。
共用スペースには、車椅子対応のトイレや、手すり付きの一般浴室と機械浴室を完備。
寝たきりとなっても介助者の手を借りながら安全に入浴できる設備があるために、介護度の重い方も清潔に過ごすことができます。
また、館内に29室ある居室は、すべて入居者のプライバシーを大切にした個室。
1室6畳の綺麗なワンルームで「収納」「暖房機」「ナースコール」が備わっています。
窓が大きく、どの居間も日当たり良好で開放感があるため、明るい気持ちで日々を過ごすことができます。 - 24時間365日常駐のスタッフからの手厚いサポート
当施設は高齢者向け住宅のため、24時間365日常駐しているスタッフから様々な支援を受けられます。
居室に備わっている「ナースコール」が押されれば、夜間であろうとスタッフが迅速に駆け付け、提携先の病院と連絡をとりながら対応するため安心。
日々の健康チェックも看護士が行うため、小さな変化も見逃さず、病気の防止に貢献します。
介護のことで悩みを抱えている方も、施設に在籍する「ケアマネジャー」が専門的な視点からアドバイスを行い、各介護事業所との連携をとることが可能。
更には「訪問診療」を受けることで、内科医からの診察と適切な医療ケアを受けられるため、健康面に不安を抱える方も安心です。
その他、有償サービスとはなりますが「お薬管理」「通帳管理」などのサービスも提供されています。 - 小規模多機能「あいの里」を併設
当施設は、同建物内に「小規模多機能あいの里」を併設。
介護認定を受けた方は、ゆったりと流れる優しい時間の中で、真心溢れる親身なケアをモットーとした介護サービスを受けることが出来ます。
「小規模多機能サービス」では「通い」「泊まり」「訪問」が一体となったサービスを24時間365日提供。
夜間も隙間なく手厚い介護を提供できるために、介護度の重い方も安心です。
このように、当施設では施設内スタッフが提供する基本サービスと、これ等の介護サービスを、入居者側が自分の状態とニーズに合わせてカスタマイズできることが、大きな魅力となっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアホームアイアルあいの里の近くのその他の施設
緊急時の対応
「看護士」「ケアマネジャー」「介護スタッフ」らのスタッフが、24時間365日健康と安全を見守っています。
居室に備え付けられた「ナースコール」が押されれば、駆け付け、迅速に対応する体制が整えられています。
シニアホームアイアルあいの里の近くのその他の施設
シニアホームアイアルあいの里の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
当施設では「おとなの学校」という学びの場を設けています。
入居者は、毎日のように「おとなの学校」で学習トレーニングをすることで、イキイキと元気に過ごしています。
また、同建物内に併設された「小規模多機能あいの里」を利用することで「手作り人生ゲーム」「連想しりとり」といった、他の入居者と交流しながら楽しめる数々の催しに参加することが出来ます。
行事・イベント
同建物内に併設された「小規模多機能あいの里」を利用することで、地域行事「ゆきあかり」に参加したり「鍋パーティ」を楽しんだりすることが出来ます。
所在地(シニアホームアイアルあいの里)
住所 | 〒002-8073北海道札幌市北区あいの里3条5丁目13-45 |
---|---|
アクセス | JR札沼線 あいの里教育大駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
シニアホームアイアルあいの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアホームアイアルあいの里(シニアホームアイアルアイノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒002-8073 北海道札幌市北区あいの里3条5丁目13-45 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 29名 |
電話番号 | 011-788-4091 |
公式ホームページ | http://aial-jikan.com/ainosato/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂兼居間、台所、トイレ(身障者用あり)、浴室、スプリンクラー、エレベーター、洗面所、洗濯室、暖房完備 |
運営事業者名 | 有限会社時館 |
---|
よくある質問
- Q
シニアホームアイアルあいの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアホームアイアルあいの里の周辺(札幌市北区)の施設を144件掲載しています。
札幌市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアホームアイアルあいの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシニアホームアイアルあいの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 9.6万円
なお、シニアホームアイアルあいの里がある札幌市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均19.2万円
月額利用料: 平均14.9万円
- Q
シニアホームアイアルあいの里の入居条件は?
- Aシニアホームアイアルあいの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアホームアイアルあいの里の施設情報ページをご覧ください。
札幌市北区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 19.2万円 | 14.9万円 |
中央値 | 7.8万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 11.8万円 |