- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
長野市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニア丹波島ハウス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニア丹波島ハウスの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 202,000円
- 月額料金
- 123,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 40,000円 |
その他 | 162,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 54,000円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
Bタイプ
- 入居時
- 208,000円
- 月額料金
- 125,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 40,000円 |
その他 | 168,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 56,000円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:生活支援サーブス費
・入居時のその他料金:敷金(3ヶ月分)
・管理費:共益費(非課税)
・食費:朝450円、昼700円、夕650円
・冬季暖房費[11月~3月のみ]4,000円/月(税別)が必要
・NHK等の受信料は個人払い
・借家人賠償保険:10000円(1年毎の更新)
・仲介手数料:家賃1ヶ月分+消費税(入居時)
・外出、付添サービス:2000円/1時間(税別)
・理美容院サービス:2000円~
・洗濯サービス:100円/回(税込)
・代行サービス:500円/件(税別)
・印刷サービス:モノクロ10円/枚
・お楽しみサービス:会費制1000円程度/回
居室設備
全室バリアフリー、水洗トイレ(ウォシュレット付)、洗面台
収納設備、照明器具、エアコン完備、ベランダ付
ナースコール(居室・トイレ)
入居金の償却・返還制度
残りを5年で償却致。また、3カ月以内の退去の場合は、全額を返還。
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | Aタイプ:3500円/日
Bタイプ:3600円/日 別途、食事代が必要 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニア丹波島ハウスとは
シニア丹波島ハウスは、長野県長野市青木島にて、2014年9月に開設された定員30名のサービス付き高齢者向け住宅です。
アクセスは信越線・長野新幹線「長野駅」からバスで13分、降車後3分の場所に位置しています。
施設周辺にはコンビニエンスストアやツルヤ青木島店、飲食店も多くあり買い物や家族との外食には困りません。
施設の近くには屑川が流れており、天気のいい日は犀川河川敷公園で散歩や、ゆっくりと日光浴をすることができます。
長野赤十字病院など、医療機関も施設の近くに多くあるため、安心して過ごすことができます。
当施設を運営しているあさひ福祉サービス株式会社では、家庭的を目指し24時間の見守り体制を構築しています。
また、所属している看護師や介護福祉士、ヘルパーの職員は定期的に介護・看護研修を実施し、知識及びスキルの向上に努めています。
シニア丹波島ハウスのおすすめ・特徴
- 安心なバリアフリー構造を実現
鉄骨造り2階建ての完全個室30戸(18平米)の館内は、完全バリアフリー構造を実現しています。
施設内は広々としており、1階の食堂は125.4平米あり、ゆったりと食事をとれます。
また廊下の幅も広く、車いす同士のすれ違いも回避できるため、スムーズに移動することが可能です。
施設にはエレベーターも備えており、階段を使用せずに楽に移動ができます。居室には水洗トイレ(ウォシュレット付き)、洗面台や収納設備、エアコンが完備しています。
居室とトイレにはナースコールが設置されており、ボタンを押したらすぐにスタッフが駆け付けます。 - 充実した生活支援サービス
フロント支援として、来訪者の対応や苦情の受付、新聞・郵便・クリーニング・タクシーなどの各種受付をおこないます。
見守り・安否確認サービスもおこなっており、外出時や食事の際に声かけを実施しています。
戸締り確認や安全確認などの定期巡回も実施。
急病・急変時の病院および家族への連絡や、緊急搬送もおこないます。電池交換や電球の取り換え、家具の移動やマッサージ等の紹介など生活に関わるサポートもおこないます。
- 入居者に寄り添ったサービスを展開
入居者がより安心できるよう、入居者に寄り添ったサービスを多く提供しています。
外出、付き添いサービスとして、映画館やコンサート、通院、観劇、旅行などの付き添いをします。出張理美容院によるサービスも実施しているため、施設の中でカットが可能です。
役所への手続きやコンビニ振り込み、買い物代行などの代行サービスもあります。その他、洗濯サービスや印刷サービスなど入居者の暮らしをサポートする各種サービスを用意しています。
入居条件
その他条件
1.60歳以上の方
2.身元保証人がいる方(いない方は相談ください)
3.要介護の方でも介護保険在宅サービスを利用して生活できる方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニア丹波島ハウスの近くのその他の施設
シニア丹波島ハウスの職員体制
リハビリ・機能訓練
デイサービス丹波島が併設されており、一人ひとりにあったリハビリや機能訓練をおこないます。
スタッフがメニューを考え、身体だけでなく頭も使うようなリハビリをおこないます。
緊急時の対応
365日24時間スタッフが常駐しているため、万一の場合にも迅速に対応します。
居室内にはナースコールが設置されており、通報があれば平均2分でスタッフが駆け付けます。
家族にも迅速に連絡をします。
提携医療機関として、わたなべクリニック、小出歯科医院などと連携しているため、緊急時には緊急搬送や適切な処置をおこないます。
協力医療機関
わたなべクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、小児科 |
協力内容 | 定期往診、緊急時往診等 |
小出歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時診療等 |
シニア丹波島ハウスの近くのその他の施設
シニア丹波島ハウスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 希望する入居者には、365日朝・昼・夜の三食の食事サービスを提供しています。 施設内の厨房にて、専属スタッフが出来立ての温かい料理を提供します。
朝食と夕食は食堂で、他の入居者と一緒に食べますが、昼食は各自の部屋で食べることが可能です。
食事にキャンセルについては、前日の17時までに事務所に申し出るようお願いしています。 |
レクリエーション
他の入居者と一緒にお茶会や絵手紙教室、外出支援などのレクリエーションが月ごとに開催されています。
手を動かしたり、他の入居者と交流を深めることで心身ともに健康を目指します。
行事・イベント
施設のホールや食堂にて、入居者が楽しめるような季節のイベントを定期的に開催しています。
新年会や忘年会、敬老会など他の入居者と一緒になって楽しめるようなイベントが多く、入居者とスタッフが一緒となって交流を深めています。
特別で豪華な料理を食べれるため、入居者の楽しみになっています。
毎月恒例の買い物デーや季節ごとの日帰り旅行も企画・運営しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(シニア丹波島ハウス)
住所 | 〒381-2247長野県長野市青木島3-3-13 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 川中島駅 車で10分 JR信越本線 長野駅 バスで 13 分 降車後、徒歩 3 分 【お車をご利用の場合】 <バス利用>
・丹波島橋南バス停下車徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 / 駐車場代3000円/月 |
シニア丹波島ハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニア丹波島ハウス(シニアタンバジマハウス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒381-2247 長野県長野市青木島3-3-13 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 30名 | |
電話番号 | 026-214-9895 | |
公式ホームページ | http://www.asahi-fukusi.jp/ | |
介護事業所番号 | 24684 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | 1792.4㎡ | |
延床面積 | 1316.5㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年09月30日 | |
開設年月日 | 2015年07月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | ・トイレ:1ヶ所(車椅子対応) ・浴室:個室・大浴場各1ヶ所 ・介護浴槽:1ヶ所(リフト浴) ・食堂 ・ラウンジ:2ヶ所 ・キッチン ・エレベーター(ストレッチャー対応) ・ランドリー |
運営事業者名 | あさひ福祉サービス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
シニア丹波島ハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニア丹波島ハウスの周辺(長野市)の施設を208件掲載しています。
長野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニア丹波島ハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シニア丹波島ハウスの入居条件は?
- Aシニア丹波島ハウスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニア丹波島ハウスの施設情報ページをご覧ください。
長野市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 25.7万円 | 15.2万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.0万円 |