- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 23.9万円
- 月額費用
- 15.2万円
- 住所
- 千葉県八千代市大和田新田110-3
- アクセス
- 東葉高速鉄道東葉高速線 八千代緑が丘駅 徒歩15分、もしくは、③番乗場より 東洋バス「八千代台駅行」 (コーシン牛乳・消防本部前経由)乗車 「工団入口」バス停下車 徒歩4分京成本線 八千代台駅 ②番乗場より東洋バス「八千代中央駅(緑が丘駅)行」(41番)、または、「八千代医療センター行」(43番)乗車「工団入口」バス停下車 徒歩4分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 落ち着いてくつろげる住環境
- 万全の介護サポート体制で、介護度5となっても安心
- 健やかな毎日を見守る、安心の医療サポート
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ブロッサムビレッジ八千代」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ブロッサムビレッジ八千代の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 238,470円
- 月額料金
- 151,750円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 238,470円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 38,000円 |
食費 | 46,280円 |
水道光熱費 | 10,470円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金184000円(家賃の4カ月分)と入居準備費54470円(税込)。
・その他の料金は、あんしんサポート費。
・食費とあんしんサポートは、別途契約が必要となる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
クローゼット、エアコン、洗面、緊急コール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 期間:3泊4日まで
料金:1泊2日11000円(税込)、内訳:室料・介護サービス費・食費(3食)含む |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ブロッサムビレッジ八千代とは
「ブロッサムビレッジ八千代」は、平成19年8月に設立された「住宅型有料老人ホーム」です。
当施設は「株式会社マーベリックス」によって建てられた「さくらの郷」シリーズのひとつ。
さくらの郷シリーズは「介護」「医療」「食事」の3つの安心を柱として、社会的入院患者や介護度の重い方、医療依存度の高い方々にも、快適で安心して暮らせる住まいを提供しています。
東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅より徒歩15分、 京葉道路「武石」出口より八千代方面に車で約15分のところにある当施設は、白い外壁をもつ鉄筋コンクリート造りの地上5階建て。
野鳥のさえずる緑豊かな美しい森のそばにあり、入居者にあたたかなサービスとやすらぎの毎日を届けています。
施設内はバリアフリー構造となっており、71室ある居室は、すべて入居者のプライバシーが大切にされた完全個室。
入居者の生活全般のお手伝いをするフロントサービスをはじめ、介護事業所との協力体制を整えることで、介護度5の方も安心して暮らせる住まいを実現しています。
医療体制も充実しており、提携している医療機関からの、ホームドクターとしての往診や定期検診、臨時対応も可能。
入居者の健やかで穏やかな毎日を、スタッフと地域の介護事業所と医療機関が見守ります。
ブロッサムビレッジ八千代のおすすめ・特徴
- 落ち着いてくつろげる住環境
当施設は、落ち着いてくつろげる、ゆったりとした部屋が用意されています。
総戸数71の居室は、すべて入居者のプライバシーを大切にした完全個室。
居室面積は約10㎡で「クローゼット」「エアコン」「洗面」「緊急コール」「スプリンクラー」が最初から備え付けられているため、引っ越しの際の負担は少なく済みます。
共用設備には「ダイニング」「トイレ」「大浴場」「洗濯室」「エレベーター」「スプリンクラー」があり、すべてバリアフリー対応済み。
車椅子を利用するようになっても、過ごしやすい住まいが実現されているために、自宅での介護が困難となった方、退院後で療養生活を送っている方、特養への入居待ちの方など、様々な状態の高齢者を受け入れられる住環境が整えられています。 - 万全の介護サポート体制で、介護度5となっても安心
当施設は24時間365日、管理スタッフが常駐。
「郵便物受取」「来訪者対応」「電話取次ぎ」等のフロントサービスを提供することで、入居者の生活全般のお手伝いをします。
また「24時間緊急対応」や「安否確認」はもちろん、日常の悩みや困りごとについていつでも相談できる「生活相談サービス」も提供しています。
更に、当施設では介護事業所の「リアンたかつ」の介護サービスを受けることも可能。
「リアンたかつ」からは、常駐のケアスタッフが作成したケアプランに沿って、ホームヘルパーや介護福祉士による食事や入浴、排泄の介助といった身体介護や、掃除や洗濯、買い物といった生活援助サービスが提供されます。
このように当施設では、介護度が5となっても快適な暮らしをバックアップできる、万全の介護サポートが用意されています。 - 健やかな毎日を見守る、安心の医療サポート
当施設は「さくらライフクリニック」からの医療サポートを受けられます。
さくらライフクリニックは「在宅訪問診療」で入居者様の健康をサポート。
「看護婦」「看護士」「メディカルコーディネータ」「医師」が連携して、定期的に診察・治療、看護を行います。
訪問日以外でも急変が生じた場合は往診し、健康に関する身近な質問にも丁寧に回答。
多角的な視点から入居者を診られるホームドクターとして機能しています。
介護度が重く、通院が困難な入居者が施設にいながら、信頼できるドクターの往診を受けられることは大きな魅力。
また、クリニックのみならず、当施設では質の高い「かかりつけ薬局」として「えん薬局」とも協力体制をとっています。
入居条件
その他条件
お気軽にお問い合わせください。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ブロッサムビレッジ八千代の近くのその他の施設
ブロッサムビレッジ八千代の職員体制
緊急時の対応
介護職員が24時間365日常駐。
各居室に備え付けられたナースコールが押されれば、スタッフが迅速に対応します。
また、必要であれば医療機関の「さくらライフクリニック」が協力体制を整えています。
協力医療機関
さくらライフクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療 |
ブロッサムビレッジ八千代の近くのその他の施設
ブロッサムビレッジ八千代の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 「一」は一年365日お食事を提供すること。
|
レクリエーション
協力機関である「リアンデイサービスやちよ」を利用すれば、様々なレクリエーションが受けられます。
利用者一人ひとりの意志を尊重し、活動意欲・意識を高めていけるよう、各個人にあったプログラムが提供されます。
所在地(ブロッサムビレッジ八千代)
住所 | 〒276-0046千葉県八千代市大和田新田110-3 |
---|---|
アクセス | 東葉高速鉄道東葉高速線 八千代緑が丘駅 徒歩15分、もしくは、③番乗場より 東洋バス「八千代台駅行」 (コーシン牛乳・消防本部前経由)乗車 「工団入口」バス停下車 徒歩4分 京成本線 八千代台駅 ②番乗場より東洋バス「八千代中央駅(緑が丘駅)行」(41番)、または、「八千代医療センター行」(43番)乗車「工団入口」バス停下車 徒歩4分 【お車をご利用の場合】 京葉道路「武石」出口より八千代方面 車で約15分 |
駐車場有無 | - |
ブロッサムビレッジ八千代の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ブロッサムビレッジ八千代(ブロッサムビレッジヤチヨ) |
---|---|
施設所在地 | 〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田110-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 71名 |
電話番号 | 047−458−7666 |
公式ホームページ | http://marvelix.jp/guide/blossom_yachiyo/ |
開設年月日 | 2019年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 5階建 |
敷地面積 | 1188.0㎡ |
延床面積 | 1841.31㎡ |
居室総数 | 71室 |
居室面積 | 10.08 〜 10.89㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | ダイニング、トイレ、大浴場、洗濯室、エレベーター、スプリンクラー、バリアフリー対応済み |
運営事業者名 | 株式会社Marvelix |
---|
よくある質問
- Q
ブロッサムビレッジ八千代の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではブロッサムビレッジ八千代の周辺(八千代市)の施設を68件掲載しています。
八千代市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八千代市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ブロッサムビレッジ八千代の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aブロッサムビレッジ八千代に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 23.9万円
月額費用: 15.2万円
なお、ブロッサムビレッジ八千代がある八千代市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均273.6万円
月額利用料: 平均19.7万円
- Q
ブロッサムビレッジ八千代の入居条件は?
- Aブロッサムビレッジ八千代に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ブロッサムビレッジ八千代の施設情報ページをご覧ください。
八千代市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 273.6万円 | 19.7万円 |
中央値 | 20.5万円 | 17.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.7万円 |
中央値 | 19.1万円 |