
- 外観
- アットホームな2階建のホーム
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 千葉県八千代市米本2168-201
- アクセス
- 京成本線 勝田台駅 南口からバスに乗車して「米本団地入口」下車徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 長く住み続けられる体制が整った施設
- 少人数で住みやすいアットホームな施設
- 低価格な料金で住める第2のホーム
住宅型有料老人ホームハピネスの料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 131,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイププラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 136,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 43,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 60,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・生活保護受給者の方はお問い合わせください。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 詳細はお問い合わせください。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホームハピネスとは
住宅型有料老人ホームハピネスは自立している方でも入居可能な施設です。
まだ元気で身の回りのことは自分でできるといった方でも、見守り体制が万全に整えられた施設で生活をしたいといった際には入居可能。
要介護度が高い方でも介護保険サービスを利用した介護事業者とも連携を行うことで対応可能となっています。
元気な時に入居して徐々に介護が必要となった時でも安心して住み続けられるのが特徴。
建物は木造2階建てで一般的な民家に近い外観です。
まわりの住居とも見た目にあまり差がないため、落ち着けるアットホームな雰囲気。
自宅のように暮らしていきたいという方にとっても馴染みやすい建物だと言えます。
住宅型有料老人ホームハピネスのおすすめ・特徴
- 長く住み続けられる体制が整った施設
24時間看護師が常駐していることにより、普段での生活も安心して過ごせるようになっています。
しかしながら長く住み続けていると介護度が上がったり、身体機能の低下などでも福祉用品が必要となるケースもあります。
施設ではそういった時には毎回新しいものを購入しなくてもすむように、外部サービスと連携して福祉用品のレンタルが行われています。
センサーマットや杖・車いすといった福祉用品は必要な時にレンタルでできるため、毎回買い替えや購入を行う必要がなく負担も減らせます。 - 少人数で住みやすいアットホームな施設
2階建てで一般的な住居と変わらない施設のため、入居可能人数が少ないのが特徴です。
居室は3部屋とかなり少なめで、お部屋の種類はAタイプとBタイプの2種類のみ。
入居人数が少ないため人見知りな方や家族以外と過ごすのに抵抗感がある方でも安心です。
特に大勢との生活に不安がある方にとっては、こういった家族のような小規模な施設だと落ち着きやすいといったメリットがあります。 - 低価格な料金で住める第2のホーム
一人暮らしとなったり体調の変化などで自宅での生活が難しい・心配となった場合、施設への入居を視野に入れる方も多いですが、第2の自宅として選ぶにはやはり金銭面での心配もあります。
今暮らしている自宅よりもはるかに高い費用がかかってくるとなると入居を諦めざるを得ない状況になってしまいますが、こちらは月額にかかる費用が低価格に抑えられています。
介護保険サービスの利用などの状況により料金は誰でも均一というわけにはいきませんが、家賃や光熱費など毎月の固定費用は低めに設定されています。
生活保護対応施設にもなっているため、生活保護受給者の方も相談・検討してみることが可能です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
訪問マッサージや訪問での鍼灸など、それぞれのライフスタイルや予算に合わせて利用することができるため、自分にとって必要なサービスだけを受けられるようになっています。
施設に入居している方が優先的に入れる「デイサービス愛敬」では機能訓練士の指導によるリハビリやゲーム、脳トレなども受けられます。
緊急時の対応
緊急時の場合には提携している医療機関であり、訪問診療のドクターが24時間駆けつけて対応してくれます。
夜間に急変があった場合でも、いつでも対応可能なので安心です。
協力医療機関
医療法人社団コアラの杜 セントルーククリニックユーカリが丘 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科 |
協力内容 | 緊急時対応 |
ハート歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
住宅型有料老人ホームハピネスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
入居者は優先的に「デイサービス愛敬」を利用できる仕組みになっているため、一般的な方法で申し込むよりもスムーズにデイサービスに通える可能性が高くなっています。
デイサービスではレクリエーションだけでなくイベントも多数行われており、日帰り旅行などが企画されることも。
ボランティアの方も訪れる機会が設けられているため地域との交流にもなります。
デイサービスに通うことにより自宅である施設からも外出する機会が増え、たくさんの人との交流もできることから気分転換や楽しみの一つにもなります。
住宅型有料老人ホームハピネスの外観・内観・居室

アットホームな2階建のホーム
所在地(住宅型有料老人ホームハピネス)
住所 | 〒276-0015千葉県八千代市米本2168-201 |
---|---|
アクセス | 京成本線 勝田台駅 南口からバスに乗車して「米本団地入口」下車徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホームハピネスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホームハピネス(ユウリョウロウジンホームハピネス) |
---|---|
施設所在地 | 〒276-0015 千葉県八千代市米本2168-201 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 5名 |
開設年月日 | 2016年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 423.19㎡ |
延床面積 | 666.95㎡ |
居室総数 | 5室 |
居室面積 | 13.2 〜 19.8㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 浴室(共同)、トイレ(共同)、庭園、緊急警報システム、食堂、台所 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 愛敬株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホームハピネスの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホームハピネスの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホームハピネスは認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホームハピネスでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホームハピネスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホームハピネスの周辺(八千代市)の施設を68件掲載しています。
八千代市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、八千代市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホームハピネスの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホームハピネスに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.1万円〜13.6万円
なお、住宅型有料老人ホームハピネスがある八千代市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均273.6万円
月額利用料: 平均19.7万円
ご予算などを踏まえて八千代市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホームハピネスの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホームハピネスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホームハピネスの施設情報ページをご覧ください。
八千代市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 273.6万円 | 19.7万円 |
中央値 | 20.5万円 | 17.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.7万円 |
中央値 | 19.1万円 |