- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 山形県山形市七日町1-4-55
- アクセス
- JR奥羽本線 山形駅 徒歩18分JR奥羽本線 山形駅 ベニちゃんバス乗車、「旅篭町2丁目」バス停下車、徒歩約2分
- 入居条件
- 自立60歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須自立している方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の生活サポートと建物管理
- 恵まれた環境で快適な暮らし
- 介護や医療が必要でも継続した生活が可能
ガーデンテラス七日町の料金プラン
月払いプラン最低価格(1人入居)
- 入居時
- 312,000円
- 月額料金
- 186,206円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 312,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 104,000円 |
管理費 | 17,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,706円 |
月払いプラン最高価格(2人入居)
- 入居時
- 438,000円
- 月額料金
- 297,187円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 438,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 146,000円 |
管理費 | 26,000円 |
食費 | 99,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 26,187円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
家賃3ヶ月分
●食費(1日3食30日利用計算)
朝食450円、 昼食550円 、夕食650円
●水道光熱費
実費
●その他(=状況把握、生活相談サービス料)
・トランクルームの利用(希望者のみ)
月額7,323円(税込)
・月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる
居室設備
キッチン、浴室、トイレ、洗面、クローゼット
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 1ヶ月からの入居可 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ガーデンテラス七日町とは
山形県山形市にあるガーデンテラス七日町は、山形市農業協同組合が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
JR奥羽本線 山形駅よりバス利用で旅篭町四辻バス停より徒歩約2分、車で約6分の所にあります。
施設は山形の市街地に位置しており、周囲には山形市立病院済生館、山形市役所、山形美術館、山形県郷土館、霞城公園などがあり、充実した環境の中で穏やかな暮らしができます。
当施設は入居者の方々安全で安心した暮らしができるように、安全性に配慮した環境を整え、安否確認サービスや生活相談サービスなどを提供する高齢者向けの賃貸住宅です。
生活協同組合や協力医療機関と連携し、入居者の方々の生活や健康をサポート。
管理スタッフが24時間常駐し、緊急時対応サービスやフロントサービスを対応しています。
ガーデンテラス七日町のおすすめ・特徴
- 安心の生活サポートと建物管理
当施設にはスタッフが24時間常駐し、入居者の方々の暮らしをサポートしています。
スタッフは入居者が施設で暮らす上での困り事や不安、心配事などの生活相談に対応。
その方の相談内容に応じて、専門家や専門機関の紹介を行います。施設では毎日1回の安否の確認を実施。
入居者からの希望がある場合は連絡確認も行います。各居室には緊急通報装置を設置。
入居者からの緊急の呼び出しがあった場合には、事務所や委託先のセロン東北へ通達され、スタッフがすぐ駆けつけ対応します。また、スタッフはフロントサービスにも対応。
宅急便の預かり、各種取次ぎ、夜間巡回などを行っています。施設では入居者の方々が安全で快適に暮らしていけるように、共用部分の清掃や点検などの建物管理も行います。
- 恵まれた環境で快適な暮らし
当施設は徒歩圏内に商業施設や文化施設、公共施設があり快適な環境での暮らしができます。
施設は鉄筋コンクリート造の地上6階建てで、行政の登録基準に適合した加齢対応構造。
エレベーターを完備し、全館がバリアフリー対応で、廊下などには手すりを配置した高齢者に配慮された設計です。全居室はプライバシーに配慮した個室。
32平米を超える1LDKタイプで、トイレ・洗面台・浴室・キッチン・収納・緊急通報装置を完備した、一般のマンションのような間取りです。広々としたロビーやレクリエーションルームを兼ねたダイニングルーム、クラブ室なども配置。
コミュニティ活動や入居者同士の団らんの場として使用できます。また、施設にはトランクルームも完備。
居室に入りきらない物などを収納することができます。 - 介護や医療が必要でも継続した生活が可能
当施設では介護などが必要となった場合でも、外部の訪問介護サービスを利用し、継続して施設で暮らすことができます。
今まで利用されてきたヘルパーなどを継続して利用することも可能。
かかりつけの医師もそのまま継続できます。訪問介護サービスは、訪問介護事業所より訪問介護スタッフが入居者の居室を訪問し、ケアプランに沿った訪問介護サービスを提供。
排せつ介助や入浴介助などの身体介護サービス、居室清掃や洗濯、調理などの家事援助サービスを行います。また、当施設では協力医療機関の「わかばクリニック」と提携。
在宅療養支援診療所であり、24時間365日連絡を受けられる体制を整え、必要に応じて訪問診療・往診を行います。
「医療生活協同組合やまがたしろにし診療所」とも提携し、適切な医療支援を受ける事ができます。
入居条件
その他条件
(1) 原則満60歳以上の方、ご夫婦の場合はどちらかが原則満60歳以上
(2) 連帯保証人・身元引受人・残置物引取人が必要(兼任可)
(3) 山形市農協の口座開設ができる方
(4) JA山形市の協同組合施設利用の為、組合員加入(1口3,000円)と年金振込及び公共料金の自動振替手続きが必要となる
(5) ペット禁止
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ガーデンテラス七日町の職員体制
緊急時の対応
当施設にはスタッフが24時間常駐。
急な体調の変化などの緊急時には、協力医療機関の「わかばクリニック」「医療生活協同組合やまがたしろにし診療所」と連携し、適切な対応を行います。
協力医療機関
医療法人社団松柏会 わかばクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療・看護、急患、24 時間対応 |
医療生活協同組合やまがた しろにし診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常及び緊急時の医療行為 |
ガーデンテラス七日町の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では入居者の方々が健康的な毎日を過ごせるように、食事の内容に配慮して提供しています。 食事は山形県高齢者福祉生活協同組合に委託して提供。
毎日の食事は1階の食堂で提供。
食事は事前予約制であり、居室での自炊や出前もなども可能です。 |
レクリエーション
当施設では入居者の方々が楽しみのある暮らしができるように、JAの企画により月に1度のイベントを開催しています。
入居者が集まっておしゃべりサロンなどを開催。
食事イベントなども行い、入居者同士の交流を深めることができます。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(ガーデンテラス七日町)
住所 | 〒990-0042山形県山形市七日町1-4-55 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 山形駅 徒歩18分 JR奥羽本線 山形駅 ベニちゃんバス乗車、「旅篭町2丁目」バス停下車、徒歩約2分 |
駐車場有無 | 無 |
ガーデンテラス七日町の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ガーデンテラス七日町(ガーデンテラスナノカマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒990-0042 山形県山形市七日町1-4-55 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 49名 | |
介護事業所番号 | 29276 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上6階建 | |
敷地面積 | 665.95㎡ | |
延床面積 | 2373.14㎡ | |
居室総数 | 39室 | |
居室面積 | 32.1 〜 41.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年12月21日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、食堂、クラブ室、エレベーター |
運営事業者名 | 山形市農業協同組合 |
---|

よくある質問
- Q
ガーデンテラス七日町の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aガーデンテラス七日町の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ガーデンテラス七日町は認知症でも、入居することはできますか?
- Aガーデンテラス七日町では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ガーデンテラス七日町の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではガーデンテラス七日町の周辺(山形市)の施設を137件掲載しています。
山形市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、山形市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ガーデンテラス七日町の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aガーデンテラス七日町に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 31.2万円〜43.8万円
月額費用: 18.7万円〜29.8万円
なお、ガーデンテラス七日町がある山形市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.3万円
月額利用料: 平均14.5万円
ご予算などを踏まえて山形市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ガーデンテラス七日町の入居条件は?
- Aガーデンテラス七日町に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ガーデンテラス七日町の施設情報ページをご覧ください。
山形市(山形県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.3万円 | 14.5万円 |
中央値 | 5.0万円 | 14.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.3万円 |
中央値 | 10.6万円 |