- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニアコート内中原」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニアコート内中原の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 414,000円
- 月額料金
- 150,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 414,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,000円 |
管理費 | 19,800円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,800円 |
Bプラン
- 入居時
- 504,000円
- 月額料金
- 165,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 504,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 84,000円 |
管理費 | 19,800円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,800円 |
Cプラン
- 入居時
- 540,000円
- 月額料金
- 171,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 540,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 90,000円 |
管理費 | 19,800円 |
食費 | 42,120円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金(賃料6ヶ月分)
退居時に修繕費等を差し引いてご返金いたします。
・管理費
19,800円~46,200円
同居人がいる場合は、共益費は月額39,600円
・食費
朝食324円・昼食540円・夕食540円×30日で計算
・その他
生活支援サービス費として
【2名入居の場合】
食費84,240円・生活支援サービス料38,880円になります。
居室設備
トイレ・洗面・収納・介護ベッド・洗面台・エアコン・緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニアコート内中原とは
島根県松江市に拠点を構えるシニアコート内中原(旧名称:グループホーム内中原)は、2016年9月に開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
運営法人である「株式会社シニアリビング・ネクスト」は、島根県内にヘルパーステーション・訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所などを展開し、高齢の方が安心して過ごせる環境を整えます。
施設は、松江市営バス「国宝松江城県庁前」下車後おおよそ徒歩9分に位置。
施設は駐車場を設けているため、家族の方や友人の方も気軽に来訪しやすい環境です。
施設は松江市民の生活を支える「京橋川」に囲まれ、自然豊かな「松江城山公園」とも隣接しています。
建物は、耐久性に優れた鉄骨造りを採用。
地上3階建ての建物内には、入居者の1人の時間を大切にした完全個室を40部屋用意し、ご夫婦での入居も可能な2人部屋には、家族の方と一緒の入居もできます。
施設の入居条件は、要支援1~2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設は、24時間体制で介護スタッフが常駐。
更に施設は同グループが展開する「こころねヘルパーステーション内中原」を併設していることから、入居者一人ひとりの必要に応じた介護サポートを提供可能です。
シニアコート内中原のおすすめ・特徴
- 自宅と変わらない環境を整えた居室空間
施設は入居者が気の張らない生活を営めるように、ポカポカとした太陽の陽気を感じられる居室を設けています。
居室面積はおおよそ18平米~27平米あるため、私物を収納にスッキリと片付けたあとは、初めて共同生活を経験する入居者もホッと落ち着く環境に居室内をコーディネートできます。
居室には、洗面台などの水回りを配置。
居室は車いすや歩行器の利用を想定したバリアフリー設計を採用していることから、洗面台の足元は使用しやすいフラットになっています。
なお居室には、快適な空調に整えるエアコンも用意。
冬の寒い日や夏の暑い日にも快適な空調に保つことが可能なため、気温差が原因で大きく体調を崩す心配がありません。
お風呂あがりにも廊下と居室の室温差を無くせることから、高齢の方に多いとされているヒートショックを予防することができます。
更に居室には、入居者の体交をサポートする介護ベッドを用意。
介護ベッドの背もたれは入居者に合わせて調節できるため、起床時に身体の痛みを感じることがありません。
入居者の離床率を上げることにも繋がり、居室にこもりきりにならずにアクティブに過ごせるようになります。
その他居室には緊急通報装置を完備しているため、お困りごとが発生した際には、24時間体制で常駐する介護スタッフを呼び出すことが可能です。 - 入居者の不安を軽減する生活相談
施設は入居者が施設ならではの安心を感じられるように、定期的な安否確認を実施しています。
安否確認は入居者の居室を定期的に訪問しながら行うため、入居者の異変を見逃すことがありません。
また施設は、入居者の不安を解決に導く生活相談も実施。
施設でのお困りごとや不安なことを傾聴し、改善策の提案やアドバイスを行います。
介護サービスや介護保険の制度に関する質問を受けた際には、専門職を紹介し必要としてる介護サービスを利用できるようにサポートしています。
更に施設では、入居者の身体にかかる負担を軽減するフロントサービスも提供。
訪問者の取り次ぎ・郵便物や宅配当の受け取り代行などを行うため、足腰に不安のある入居者が対応のために玄関に出向く必要がなく、不便を感じることなく生活できます。 - 快適な生活を叶えるヘルパーステーション
施設は入居者の介護度に応じたケアを行えるように、同グループが展開する「こころねヘルパーステーション内中原」を併設しています。
「こころねヘルパーステーション内中原」では、日常生活に欠かせない介護サポートを実践。
食事介助・入浴介助・排泄介助などを提供し、入居者が快適に生活できる環境を整えます。
また洗濯・買物などの家事サポートも行うことから、1人での生活動作に不安のある入居者も安心して過ごすことが可能です。
更に「こころねヘルパーステーション内中原」では介護予防にも努めており、積極的な声掛けや筋肉の強張りを感じる箇所にマッサージを行うこともあります。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方
・同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニアコート内中原の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設は介護度の高い方も安全に入浴できるように、機械浴槽を設けています。
機械浴槽は寝たきりの方や車いすを利用する方も安全に入浴できるため、入浴動作に不安を感じることなく、清潔を保ちやすい環境です。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設は、365日24時間体制で介護スタッフが常駐していることから、入居者を待たせることなく素早くお困りごとに対応しています。
協力医療機関
たなか内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 状態報告・把握により、連携をとっている |
シニアコート内中原の近くのその他の施設
シニアコート内中原の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は「モルツウェル株式会社」と提携し、食べなれた和食を中心とした味わいのある食事を用意しています。
|
レクリエーション
施設は充実した娯楽スペースを設け、入居者がメリハリある生活を営めるようにサポートしています。
施設には、大迫力のシアタールームを完備。
入居者同士で感動と驚きにあふれた時間を過ごせます。
その他話題の本を揃えたライブラリーもあり、1人でゆっくりと読書を楽しむことも可能です。
行事・イベント
施設はイベント食を用意し、入居者が季節の移り変わりを感じやすい環境づくりに取り組んでいます。
クリスマスにはオムハヤシライス・ハンバーグを用意。
普段の食事とは異なる特別なメニューを用意し、入居者が明るい雰囲気の中で食事を楽しめるように努めます。
所在地(シニアコート内中原)
住所 | 〒690-0873島根県松江市内中原町200-2 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 松江駅 バスで7分 降車後、徒歩9分 【お車をご利用の場合】 国道9号線から宍道湖大橋を渡りタウンプラザを左へ
中国新聞交差点を右に曲がり北に400M先亀田橋を左に曲がりすぐ。 |
駐車場有無 | - |
シニアコート内中原の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニアコート内中原(シニアコートウチナカバラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒690-0873 島根県松江市内中原町200-2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 65名 | |
電話番号 | 0852-67-2797 | |
公式ホームページ | ||
介護事業所番号 | 23288 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.0 〜 27.1㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年09月07日 | |
開設年月日 | 2016年09月07日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ラウンジ・食堂・キッチン・リビング・シアタールーム・ライブラリー・浴室・洗濯室・トイレ・医務室・相談室・エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社シニアリビング・ネクスト |
---|
よくある質問
- Q
シニアコート内中原の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニアコート内中原の周辺(松江市)の施設を145件掲載しています。
松江市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松江市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニアコート内中原の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シニアコート内中原の入居条件は?
- Aシニアコート内中原に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニアコート内中原の施設情報ページをご覧ください。
松江市(島根県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.0万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.5万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.4万円 |
中央値 | 11.0万円 |