ベストライフ松江【松江市】料金と空き状況
介護付き有料老人ホーム
- 住所
- 島根県松江市春日町543-2
- 料金

- 外観
- マンションのような外観

- 居室
- 緊急コールが備えつけられている安心な居室

- 食堂
- 治療食にも対応した食事が提供

- 一般浴
- スロープも設置されている安全な大浴場

- 機械浴
- 寝たきりの方でも入浴が可能な設備を完備

- ヘルパーステーション
- 介護職員が常駐しているスペース

- 機能訓練コーナー兼談話コーナー
- 入居者同士の団らんの場
- 交通
- JR山陰本線 松江駅 北口6番のりばより一畑バス「西原」下車、徒歩1分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービスレクリエーション充実
ベストライフ松江とは
ベストライフ松江は、株式会社ベストライフの運営する介護付き有料老人ホームです。
株式会社ベストライフは、全国に190か所以上の介護事業所を運営する企業。老人ホームの他、居宅介護支援事業所なども手掛けており、平成22年8月に当施設をオープンしました。
山陰本線「松江駅」北口より一畑バスへ乗車し、「西原バス停」で降車後徒歩約1分(約80m)で施設に到着します。松江城が近く、城下町の風情が残るエリア。自然豊かな景観を眺めながら、散歩を楽しめます。コンビニエンスストアやスーパーマーケットも周辺に点在しているため、買い物に便利です。
地上3階建ての施設はレンガ調の温かみのある外観。居室は全50室、全室個室でプライバシーに配慮しています。
ゆとりある介護体制をとっており、ちょっとしたことでもスタッフに声をかけやすい環境です。医療面、設備面も整っているため、第二の人生を安心して過ごせる施設です。
ベストライフ松江のおすすめ・特徴
ゆとりある介護体制
入居者3人に対してスタッフが1人とゆとりある人員配置を採用。スタッフの目も届きやすく、きめ細やかなサポートが受けられる体制です。
スタッフの人材育成にも力を入れており、しっかりと教育を受けたスタッフからケアを受けられます。
また、訪問理美容や買い物代行、入退院時の同行といった日常の介護以外のサポートも充実。幅広い方のニーズに応えられる環境づくりに努めています。
設備が充実した清潔感のある館内
館内は清掃が行き届いた、清潔感のある空間です。
各居室は18.00㎥の広さを確保。家具を置いてもゆとりがあります。
共用浴室には広々とした一般浴室の他、個別浴槽、機械浴槽を完備。寝たまま入浴できるため、介護度が高くなってからも安心です。
その他の共用設備にはストレッチャー対応のエレベーターや理容室、機能訓練室(兼談話コーナー)などがあります。
緊急通報装置は各居室の他、共用のトイレや浴室にも備え付けてあります。緊急時にもスタッフに連絡が取りやすい環境です。
医療との連携体制も万全
協力医療機関「奥村医院」による訪問診療を実施。外部受診が身体的な負担になる方でも、館内で診察を受けられます。また「松江赤十字病院」は外来受診の他、入院、緊急時の受け入れに対応。通院介助も受けられるため1人での通院が難しい方も安心です。歯科とも提携しているため、必要に応じて訪問歯科診療を受けられます。
施設には看護師が在籍しており、日中は毎日勤務。日常の健康管理はもちろん、医療的なケアを実施しています。
医療体制が整っているため、医療ニーズのある方も入居相談が可能です。
終身利用にも対応しており、長く暮らせる施設を探している方におすすめできる施設です。
ベストライフ松江の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
18.0㎡ - 50室
- -
- 14万1650円
月払いプラン
月額料金内訳
- 賃料
- 6万0250円
- 管理費
- 2万2000円
- 食費
- 5万9400円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇自立の方も別途22,000円(税込)で生活サポート(買い物代行、居室清掃、洗濯など)をご利用いただけます。
居室設備
松江市(島根県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 10.2万円 | 15.7万円 | 16.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 15.1万円 | 14.9万円 |
ベストライフ松江の近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
1泊2日6900円(消費税別)寝具レンタル1泊2日55円(消費税別)。3泊4日から14泊15日を限度とし、体験入居契約を締結します。
介護保険は適用外となります。
※食事費用含む(1日三食)
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ベストライフ松江の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐。夜間最少時にも2名のスタッフが常駐しており、常に緊急時対応が可能な体制です。
施設看護師とのオンコール体制も万全。急な体調不良時にも的確に対応できる施設です。
協力医療機関
医療法人 奥村医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、小児科 |
協力内容 | 訪問による診療 |
ベストライフ松江の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養士の指導のもと、栄養バランスの整った美味しい食事が提供されています。 また、入居者の身体状況に合わせた食事の提供も可能。健康維持のための治療食やカロリー制限のある方のための減塩食などを提供しており、持病のある方にも安心です。刻み食やソフト食での提供も相談できるため、嚥下機能の低下した方でも適した形態の食事を楽しめます。 通常の食事以外にフルーツバイキングなどの食事イベントを実施。食生活の充実を図っている施設です。 |
行事・イベント

日曜日に開催される喫茶
さまざまなイベントや行事が企画されています。参加する事で他の入居者や外部の方と触れ合う機会をもて、生活にハリを持たせることができます。
七夕などの季節の行事が行われており、館内にいながら季節を感じる事ができます。近隣の子供達が訪問するなど、地域交流の機会を持つことも可能です。
ベストライフ松江の外観・内観・居室

マンションのような外観

緊急コールが備えつけられている安心な居室

治療食にも対応した食事が提供

スロープも設置されている安全な大浴場

寝たきりの方でも入浴が可能な設備を完備

介護職員が常駐しているスペース

入居者同士の団らんの場
所在地(ベストライフ松江)
交通 | JR山陰本線 松江駅 北口6番のりばより一畑バス「西原」下車、徒歩1分 |
---|---|
住所 | 〒690-0877島根県松江市春日町543-2 |
駐車場有無 | - |
島根県松江市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストライフ松江(ベストライフマツエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒690-0877 島根県松江市春日町543-2 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 50名 |
開設年月日 | 2010年08月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 3270104189-00 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2096.5㎡ |
延床面積 | 2054.7㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室(一般浴・機械浴・個浴)、ヘルパーステーション、健康管理室、機能訓練コーナー兼談話コーナー、理容室、相談室、和室、事務室、洗濯室、トイレ、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社ベストライフ西日本 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
ベストライフ松江の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aベストライフ松江の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ベストライフ松江は認知症でも、入居することはできますか?
- Aベストライフ松江では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ベストライフ松江の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストライフ松江の周辺(松江市)の施設を20件掲載しています。
松江市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松江市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストライフ松江の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストライフ松江に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 14.1万円
なお、ベストライフ松江がある松江市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均10.2万円
月額利用料: 平均15.7万円
ご予算などを踏まえて松江市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ベストライフ松江の入居条件は?
- Aベストライフ松江に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストライフ松江の施設情報ページをご覧ください。