- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「シニア東口ハウス」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
シニア東口ハウスの料金プラン
月払いA1プラン
- 入居時
- 216,000円
- 月額料金
- 212,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 216,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いA2プラン
- 入居時
- 216,000円
- 月額料金
- 212,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 216,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いA3プラン
- 入居時
- 216,000円
- 月額料金
- 212,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 216,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 72,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いBプラン
- 入居時
- 225,000円
- 月額料金
- 215,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 225,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いCプラン
- 入居時
- 234,000円
- 月額料金
- 218,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 234,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 78,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いDプラン
- 入居時
- 258,000円
- 月額料金
- 226,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 258,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 86,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いEプラン(1人入居)
- 入居時
- 360,000円
- 月額料金
- 260,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 64,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 46,000円 |
月払いEプラン(2人入居)
- 入居時
- 360,000円
- 月額料金
- 359,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 360,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 129,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
●入居時のその他料金(=敷金)
賃料の3ヵ月分
●食費(30日換算)
朝食600円、昼食750円、夕食800円
※食数により計算
●水道光熱費
使用分のみ実費(各部屋メーター設置)
●その他(=生活支援基本サービス費)
見守り・安否確認等
※月額利用料の他、介護保険負担金や個人の要望により別途費用が必要となる(NHK受信料など実費)
居室設備
トイレ、浴室、洗面、キッチン、収納、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 原則1ヶ月以内
1泊 4,500円(Eタイプ6,000円/日) 別途、食事代負担 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シニア東口ハウスとは
あさひ福祉サービス株式会社が運営するシニア東口ハウスは、長野県長野市に2013年3月に開設されたサービス付き高齢者向け住宅です。
新時代の高齢者向け住宅を目指した充実した設備と、細かなサービスの提供に努めた住まいになっています。
外出や外泊、外食などの制限はなく、自宅で過ごしていた時と同じように自分のリズムを大切にした生活を送ることができます。
スタッフは24時間常駐しているため緊急時の対応や相談といったサポート体制が整えられているため、離れて暮らす家族も安心です。
60歳以上から入居可能で、二人部屋の配置もあるため夫婦だけでの生活に不安を感じる方も安心の環境。
当施設にはグループの小規模デイサービスが併設され、サービスが必要な方は利用することも可能です。
レクリエーションや機能訓練などのアクティビティを楽しみながら生き生きとした時間を過ごせます。
同じ建物内に併設されているため、送迎や身体的な負担の心配もありません。
シニア東口ハウスのおすすめ・特徴
- 快適で安全・安心なシニアライフをサポートする住まい
バリアフリー構造で鉄筋コンクリート造7階建ての施設には36室の居室があり、十分な広さを確保したプライベート空間で心穏やかな時間を過ごせます。
完全個室の居室にはトイレ・洗面・浴室・IHキッチン・収納・エアコン・ナースコールなどを完備。
個人の水回りが備わっているため、他の入居者や時間を気にすることなく自分のリズムを大切にできます。
ベランダが配置された居室には明るい日差しが差し込み、爽やかな朝を迎えられます。
駐車料金はかかりますが、車の持ち込みも可能。
家族や友人が訪問した際には宿泊することもでき、自宅で過ごしていた時と同じように過ごせます。
共用の大浴場や談話室もあり、自分の時間を大切にしながらも人との繋がりも大切にした日々を送ることができる環境です。 - アクセス良好で住み良い周辺環境
長野駅から徒歩で約5分というアクセスの良い場所に当施設はあります。
徒歩圏内にコンビニやスーパーマーケットがあり、気軽に日用品の買い物に出掛けられる立地。
飲食店も多く点在しており、外食を楽しみやすいのも魅力で、家族や友人の面会の時には一緒に外出を楽しめます。
周囲には公園もあるため、ウォーキングや散策に出掛けることもでき季節の移ろいを感じながら生活できます。
気軽にいろいろな場所へ出掛けられる立地のため、自然と運動不足の解消にもなりリフレッシュ。
長野市役所や郵便局、銀行も近く必要な手続きにもすぐに取り組める環境です。
総合病院やクリニック、皮膚科なども近く、当施設には歯科医院が隣接しているため健康面で不安のある方も安心です。 - 充実した基本サービス
安否確認サービスと生活相談は基本サービスとして提供しています。
介護福祉士や看護師などの専門資格を有するスタッフが24時間常駐し、入居者の快適な生活を見守ります。
外出時や食事の配膳時などの声掛け、定期巡回など1日4回実施し入居者の日々の状況を把握。
入居者のその日の様子を直接確認することで、日々のささいな変化にも気付きやすく、大切なコミュニケーションの機会にもなります。
介護保険サービスの相談やケアマネージャーへの連絡、生活全般における相談にも随時対応。
入居者が自分らしい生活を送れるようなサポート体制を整えています。
入居条件
その他条件
60歳以上で身元保証人がいらっしゃる方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シニア東口ハウスの近くのその他の施設
緊急時の対応
24時間スタッフが常駐し、ナースコールに対応します。
体調の急変時には状況に応じて、家族、医療機関などへの連絡を行います。
協力医療機関
荒井内科小児科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 定期往診、緊急時往診等 |
小出歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、緊急時診療等 |
シニア東口ハウスの近くのその他の施設
シニア東口ハウスの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 糖尿病の制限食など対応可 |
食事の説明 | 厨房で調理した温かい食事を3食提供しています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(シニア東口ハウス)
住所 | 〒380-0907長野県長野市大字鶴賀745-1 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 長野駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
シニア東口ハウスの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シニア東口ハウス(シニアヒガシグチハウス) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒380-0907 長野県長野市大字鶴賀745-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 026-266-0813 | |
公式ホームページ | http://www.asahi-fukusi.jp/?page_id=34 | |
介護事業所番号 | 26766 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 7階建 | |
敷地面積 | 1311.65㎡ | |
延床面積 | 2247.8㎡ | |
居室総数 | 36室 | |
居室面積 | 30.3 〜 51.8㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年02月28日 | |
開設年月日 | 2015年07月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、脱衣室、食堂、談話室、エレベーター |
運営事業者名 | あさひ福祉サービス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
シニア東口ハウスの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシニア東口ハウスの周辺(長野市)の施設を208件掲載しています。
長野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シニア東口ハウスの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
シニア東口ハウスの入居条件は?
- Aシニア東口ハウスに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シニア東口ハウスの施設情報ページをご覧ください。
長野市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 25.8万円 | 15.2万円 |
中央値 | 7.7万円 | 14.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.0万円 |