- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 長野県長野市稲葉日詰1988-1
- アクセス
- JR信越本線 長野駅 長電バス [82]高田経由 須坂駅行乗車「高田」停留所下車 徒歩16分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護が必要になっても安心のサービス
- 医療と看護の連携により健康を支援
- 恵まれた自然の中で自由な生活
フローレンス長野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 106,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 1,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費:介護度によって料金異なる 1,000~20,000円
看護師による体調お伺い、寝具リース、清掃、共有設備維持・管理、生活支援サービス等含む
・別途かかる費用
自室の電気料金は実費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
フローレンス長野とは
長野県長野市にあるフローレンス長野は、有限会社フィオーレ福祉会が運営する住宅型有料老人ホームです
JR信越本線 長野駅より車で10分、上信越自動車道 須坂長野東インターより車で15分、バス利用で東母袋バス停より徒歩8分の所にあります。
戸隠連峰や飯綱山、四阿山などを望む長野市内の閑静な住宅エリア。
近くを千曲川や犀川が流れ、緑豊かな田園も広がる自然溢れる環境の中で、ゆったりとした暮らしができます。
当施設は入居者の自立した生活を支援し、一人ひとりに合わせた個別のケアを提供。
介護や看護が必要となられた場合には、併設の訪問介護・訪問看護サービスを利用いただけます。
また、通院や治療が必要な際には、提携医療機関と連携し、適切な医療支援を受けられる体制を整えています。
フローレンス長野のおすすめ・特徴
- 介護が必要になっても安心のサービス
当施設には介護スタッフが24時間常駐し、日常生活に必要なサービスを提供しています。
施設には訪問介護ステーションを併設。
介護が必要になった際に、介護保険サービスを利用したサービスを受ける事ができます。
訪問介護ステーションでは、排せつ介助や食事介助、起床・就寝の介助、入浴介助や移動介助などの身体介護サービス、居室清掃や洗濯等の生活援助サービスを提供しています。また、施設にはデイサービスも併設。
日中はデイサービスを利用することで、日々の生活の援助や機能訓練、レクリエーションなどのサービスを受けることができます。デイサービスには特殊浴槽も完備。
立位が困難な方も安心して入浴の時間を楽しめます。デイサービスのスタッフは認知症ケアの研修も受けており、認知症の方も安心して利用できます。
- 医療と看護の連携により健康を支援
当施設で生活を送る上で、看護が必要となった場合には、訪問看護サービスを利用する事ができます。
顔なじみのスタッフがそのまま継続してサービスを提供するため安心です。
看護スタッフは日々の健康管理や健康相談に対応。
その方の状態を観察し、少しの変化も見落とさないようにして早期発見早期対応に努めています。通院や治療が必要になった方にも対応。
提携医療機関と連携し、適切な医療支援を受けられる体制を整えています。また、医師の指示による処置や医療行為等にも対応しています。
在宅酸素や導尿、気管カニューレ、鼻腔・胃ろうによる経管栄養、人工肛門、留置カテーテル、点滴等の状態や処置が必要な方の受け入れが可能です。施設の生活支援サービスによる、体調のお伺い等も実施しています。
- 恵まれた自然の中で自由な生活
施設は戸隠連峰や飯綱山、四阿山などを望む長野市内の閑静な住宅地に位置しています。
近くを千曲川や犀川が流れ、緑豊かな田園も広がる自然溢れる環境の中で、ゆったりとした暮らしができます。
長野市内は歴史と関りが深い街。長野駅の北側にある善光寺の門前町として栄え、駅から続く歴史ある街並みにも触れることができます。
また、善光寺の隣には城山公園、城山動物園、長野県立美術館などもあり、お出かけして観光も楽しめます。当施設には広い駐車場も完備。ご家族の方も気軽にお車でお越しいただけます。
施設では入居者の方々が自分らしく穏やかな生活が送れるように自由な環境を提供。
生活支援サービスとして、生活援助、買い物代行、付き添いや郵便物の管理など、日常生活に必要なサービスを提供しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設に併設しているデイサービスでは、機能訓練を実施しています。
看護師が兼務する機能訓練指導員を配置。
その方に合わせたリハビリを行います。
緊急時の対応
施設には介護スタッフが24時間常駐し、看護スタッフも常勤。
緊急時や急な体調不良の場合にも、提携医療機関と連携し、迅速に適切な対応を行います。
フローレンス長野の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
施設に併設しているデイサービスでは、レクリエーションを行っています。
日中デイサービスを利用することで、レクリエーションに参加する事ができます。
所在地(フローレンス長野)
住所 | 〒380-0911長野県長野市稲葉日詰1988-1 |
---|---|
アクセス | JR信越本線 長野駅 長電バス [82]高田経由 須坂駅行乗車「高田」停留所下車 徒歩16分 |
駐車場有無 | 有 |
フローレンス長野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フローレンス長野(フローレンスナガノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒380-0911 長野県長野市稲葉日詰1988-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 22名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 22室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 駐車場 |
運営事業者名 | 有限会社フィオーレ福祉会 |
---|

よくある質問
- Q
フローレンス長野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aフローレンス長野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
フローレンス長野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフローレンス長野の周辺(長野市)の施設を208件掲載しています。
長野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、長野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フローレンス長野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aフローレンス長野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.6万円
なお、フローレンス長野がある長野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均25.8万円
月額利用料: 平均15.2万円
ご予算などを踏まえて長野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
フローレンス長野の入居条件は?
- Aフローレンス長野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フローレンス長野の施設情報ページをご覧ください。
長野市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 25.8万円 | 15.2万円 |
中央値 | 7.7万円 | 14.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.0万円 |