- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ルピナス瀬藤」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ルピナス瀬藤の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 104,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 5,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は共益費含む
・食費は30日の場合
・その他の料金は生活支援サービス
居室設備
トイレ・洗面・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ルピナス瀬藤とは
ルピナス瀬藤は和歌山県和歌山市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
南海線「紀ノ川駅」から徒歩約8分、田んぼや家々が広がる穏やかな風景が位置しているため静かな毎日を送りたい方におすすめの施設。
川や公園なども近く、自然と触れ合うのが好きな方にも向いている環境です。
「信用と信頼」が施設の理念。
誠実な姿勢で地域の福祉と健康の向上に尽力し、利用者本位のサービス提供を徹底しています。
医療と介護の連携によって、様々なケアを行えるよう日々研鑽を積んでいます。
利用者の安否確認に注力するのはもちろん、生活相談に乗ってくれるのも特長。
優秀なスタッフなどが親身になって知恵を絞ってくれます。
ヘルパーステーションやデイサービスなど系列施設が併設されているのも心強いメリット。
居室は18㎡のスペースがあり、ほぼ全てが1人部屋。
自由気ままな一人暮らしを快適に楽しめます。
2人部屋の用意もあり、夫婦で一緒に住みたい方への対応も可能。
採光性に優れたレイアウトが、健やかな1人の時間を演出します。
開放的なデザインの食堂や清々しい雰囲気の浴室などの共有設備も、日々に楽しい彩を添えてくれます。
建物は鉄骨造で、頑強性もハイクオリティ。
クリーンな色調をベースにした外観も、地域や利用者から好評を得ています。
ルピナス瀬藤のおすすめ・特徴
- 利用者から信用と信頼を得られるようなサービス
施設が理念として掲げているのは「信用と信頼」。
誠実な姿勢で地域の福祉と健康の向上に尽くし、地域の二―ズを汲み取りながら利用者本位のサービス提供を目指しています。
全ては利用者から愛され、信頼され、必要とされるため。
医療と介護の連携によって、様々なケアを行えるよう日々努力を重ねています。毎朝スタッフが各居室に挨拶するなど、利用所の状況確認にも力を入れています。
日常生活の困りごとや将来介護度が重くなった場合の不安などについて、スタッフが話を聞いてくれるのも魅力的。
豊富な経験を有し、介護福祉士の資格を持つスタッフなどが親身になって解決に向けて一緒に知恵を絞ってくれます。
ヘルパーステーションやデイサービスなどの系列施設が併設されているため、利用者の状態の変化に応じて最適なサービスを受けられます。洗濯や掃除などのサービスを行っているのも、一人暮らしに不安を覚えている方にとって魅力的。
買い物や外出にも同行してくれるため、心細さとは無縁の日々を送れます。 - 過ごしやすい生活空間
居室はほぼ1人部屋となっているため、自由気ままな一人暮らしを楽しみたい方におすすめしたい環境です。
18㎡の居住スペースが用意されており、安心感のある1人の時間を過ごせます。
2人部屋の用意もあり、夫婦で一緒に住みたい方への対応も可能。
トイレ・洗面・収納が完備されているため、入居前と同じような生活ができます。
採光性に優れたレイアウトになっているため、健やかな気持ちで毎日を送れます。共有設備の快適性も施設の強み。
開放的なデザインの食堂や清々しい雰囲気の浴室などが、日々の暮らしにハリと潤いをもたらします。
エレベーターが設置されているため、違うフロアにも気軽に遊びに行けます。
建物は鉄骨造で、剛性の高さも魅力的。
クリーンな色調をベースにした外観は周囲の風景に違和感なく溶け込んでおり、地域との一体感を覚えながら暮らせます。 - アクセスしやすく、利便性に優れた立地環境
アクセスしやすい立地環境も施設の自慢。
南海線「紀ノ川駅」から、徒歩約8分でホームに到着します。
駐車場が設置されているため、自家用車での訪問も可能です。施設の周りには田んぼや家々が広がる穏やかな風景が広がっているため、静かな第二の人生を送りたい方におすすめ。
コンビニエンスストア・ディスカウントストア・スーパーマーケットなどが生活圏内に位置しているため、買物しやすい環境です。
ラーメン店・寿司屋・ベーカリーなどが近隣で営業しているため、食生活のクオリティにも優れています。
川や公園なども近く、自然と触れ合いながら年を重ねたい方にも向いているロケーションです。
入居条件
その他条件
次の①または②に該当する方
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ルピナス瀬藤の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
リハビリを希望する方は併設されている系列施設のサービスなどを利用できます。
緊急時の対応
緊急呼出装置が備え付けられているため、急に体調が悪くなっても速やかな処置を施せます。
協力医療機関
ゆうゆうクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の状態によって、往診 |
ルピナス瀬藤の近くのその他の施設
ルピナス瀬藤の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 厨房でつくられた食事が1日3食振舞われています。
|
所在地(ルピナス瀬藤)
住所 | 〒640-8401和歌山県和歌山市福島269−8 |
---|---|
アクセス | 南海本線 紀ノ川駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
ルピナス瀬藤の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ルピナス瀬藤(ルピナスセトウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒640-8401 和歌山県和歌山市福島269−8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 29名 | |
電話番号 | 073-457-1131 | |
公式ホームページ | https://koujin.co/setoh-hp/relation/yuyufukusima/ | |
介護事業所番号 | 27637 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 27室 | |
居室面積 | 18.15 〜 18.33㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年05月20日 | |
開設年月日 | 2012年05月29日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 緊急通報装置・エレベーター・浴室・食堂・居間・台所・収納設備 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 医療法人弘仁会 |
---|
よくある質問
- Q
ルピナス瀬藤の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではルピナス瀬藤の周辺(和歌山市)の施設を314件掲載しています。
和歌山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、和歌山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ルピナス瀬藤の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ルピナス瀬藤の入居条件は?
- Aルピナス瀬藤に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ルピナス瀬藤の施設情報ページをご覧ください。
和歌山市(和歌山県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 53.8万円 | 12.1万円 |
中央値 | 10.2万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |