- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 4.6万円〜10.6万円
- 住所
- 愛知県一宮市高畑町3-61-1
- アクセス
- JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス「名鉄一宮駅」宮田本郷行、「中島通三丁目」下車、徒歩5分琴電琴平線 一宮駅 名鉄バス「名鉄一宮駅」宮田本郷行、「中島通三丁目」下車、徒歩5分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 終の住処として入居可能
- ユニバーサルデザインを採用した施設
- 24時間看護スタッフが常駐する安心体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ナーシングホーム桃李」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ナーシングホーム桃李の料金プラン
二人部屋(食事なし)プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 45,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 19,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 9,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,800円 |
個室(食事なし)プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 66,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,800円 |
個室(食事あり)プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,800円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,800円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
衛生費・生活支援サービス等
・食費
1日3食1,300円普通食の場合(軽減税率対象)の場合
特別食は刻み食 1,400円・ムース食 1,750円・やわらか食 2,200円
・その他
貸布団代 2,400円(1日80円/30日計算)
クリーニング代 5,400円(月単位)
・その他おむつ等消耗品代などは別途費用が必要
・介護保険料自己負担分が別途必要(料金は介護度によって異なる)
・保険の種類によっては、医療費・薬局調剤料の請求がある場合があり
・その他の実費、理美容代等、個人に必要な費用は実費
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホーム桃李とは
ナーシングホーム桃李は、愛知県一宮市にある住宅型有料老人ホームです。
名鉄「一宮駅」から「西浅井経由 宮田本郷行き」バスに乗車、施設最寄りバス停「中島通三丁目」から徒歩約5分の場所にあります。
駅からタクシーを利用すれば、約13分で到着できます。
訪問看護ステーション・訪問介護ステーションが併設されており、24時間365日看護スタッフ・介護スタッフが常駐しサポートにあたっています。
保証金・契約金不要で入居時費用がゼロ円で、家族や入居者の経済的な負担を可能な限り軽減している点も大きな魅力。
要介護3~5の方を入居対象としており、自立歩行困難な方、IVH、在宅酸素療法等、常時医療処置が必要な方も安心して住まえます。
毎日の生活を安寧で穏やかに過せるよう、スタッフ一丸となって支援にあたるため、看取りにも対応可能。
将来にわたって安心して住まえる施設です。
ナーシングホーム桃李のおすすめ・特徴
- 終の住処として入居可能
施設は、鉄骨造り・平屋建の建物です。敷地面積は約2,300平米。
居室数は23室で定員数は43名。
居室面積は、13.02~18平米と機能的に住まえる広さが確保されています。運営は「株式会社ネクストドア」。
令和2年に設立以来、愛知県下に訪問介護・訪問看護・障がい福祉サービス・有料老人ホーム事業を展開。
地域の方々から慕われ「入居したい」と思われる施設となることを理想・目的とし、地域に根差したサービスを追求しています。施設は、介護の必要な高齢の方と家族のために設立されました。
長らくの間、日本を支えて来た高齢者が将来にわたって穏やかで幸せな日々を過せる「終の住処」です。
病気や障害のため、自宅で過ごすことが困難な方、または、他の施設では入居を断られた方も入居可能。
医療依存度・要介護度の高い方も充実の介護・看護体制が整っているため、安心して利用することができます。 - ユニバーサルデザインを採用した施設
居室は個室と2人部屋を用意。
居室内に設けられた窓からは陽光が降り注ぎ、通年明るく温かな環境。
壁紙は白色を基調とし一面だけオレンジ色が採用されており、居室内の良いアクセントになっています。
簡素になりがちな居室に、温かさを感じられるよう配慮されています。施設は、全館でユニバーサルデザインが採用され、ゆとりある空間になるよう設計。
段差のないフラットなフロアのため、車椅子でも移動しやすく快適です。
廊下幅は広く取られ、車椅子同士やストレッチャー同士のすれ違いも楽に行えるよう配慮されています。
館内は木の温もりを感じられる内装でアットホームな雰囲気に溢れています。
笑顔いっぱいのスタッフのもと、心地良く安心して住まえます。 - 24時間看護スタッフが常駐する安心体制
24時間365日、看護スタッフが施設に常駐し、服薬管理や健康管理、医療処置などに対応する安心体制が整っています。
胃ろう/腸ろう/経鼻などの経管栄養・座位さ宅酸素・人工呼吸器・IVH・気管切開・褥瘡・認知症・たん吸引・インスリン注射・カテーテル・ポート・人工肛門・末期癌などの医療処置が必要な方も安心して住まえます。
この他の医療内容に関しても相談可能。
また、拘縮予防マッサージや洗濯等の希望にも対応しています。
協力医療機関「医療法人社団明照会 トータルサポートクリニック一宮」と連携を取っており、訪問診療・投薬・療養の相談・健康診断などを担当。
「カモデンタルクリニック」は訪問歯科診療・健康相談を行っています。有資格の介護スタッフも常駐しケアにあたります。
高い技術と知識を駆使し、口腔ケアや入浴介助、身体清拭、排せつ介助などの支援を提供。
入居者への尊厳を忘れないよう、快適・安全な生活環境を整えるよう努めています。
入居条件
その他条件
・要介護3から要介護5の認定を受けている方(認定申請中の方は要相談)
・身元引受人がいらっしゃる方
・健康保険・介護保険に加入されている方
・自傷・他害のおそれがなく、共同生活に支障のない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ナーシングホーム桃李の近くのその他の施設
ナーシングホーム桃李の職員体制
緊急時の対応
館内各所に緊急通報装置が設置されており、体調の急変時や困ったことが起きた時、または緊急時に押下することで、24時間対応で見守るスタッフがいつでも現場に駆けつけられる体制が整っています。
協力医療機関
医療法人社団明照会 トータルサポートクリニック一宮 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、治療、薬の処方、療養の相談、指導、健康診断 |
カモデンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、治療、健康相談 |
ナーシングホーム桃李の近くのその他の施設
ナーシングホーム桃李の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内に食堂が設けられており、食事をとることが可能な方はこの場所で皆で一緒に集まり、食事を楽しみます。
|
所在地(ナーシングホーム桃李)
住所 | 〒491-0073愛知県一宮市高畑町3-61-1 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 尾張一宮駅 名鉄バス「名鉄一宮駅」宮田本郷行、「中島通三丁目」下車、徒歩5分 琴電琴平線 一宮駅 名鉄バス「名鉄一宮駅」宮田本郷行、「中島通三丁目」下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 / 駐車場完備20台 |
ナーシングホーム桃李の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホーム桃李(ナーシングホームトウリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒491-0073 愛知県一宮市高畑町3-61-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 46名 |
電話番号 | 0586-64-7171 |
公式ホームページ | https://n-touri.jp/about.html |
開設年月日 | 2021年02月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2295.87㎡ |
延床面積 | 753.72㎡ |
居室総数 | 23室 |
居室面積 | 13.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | 2014年10月24日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 共用便所・共用浴室・介護浴槽・食堂 |
運営事業者名 | 株式会社ネクストドア |
---|
よくある質問
- Q
ナーシングホーム桃李の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホーム桃李の周辺(一宮市)の施設を166件掲載しています。
一宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、一宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホーム桃李の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホーム桃李に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 4.6万円〜10.6万円
なお、ナーシングホーム桃李がある一宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.1万円
月額利用料: 平均14.1万円
- Q
ナーシングホーム桃李の入居条件は?
- Aナーシングホーム桃李に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホーム桃李の施設情報ページをご覧ください。
一宮市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.1万円 | 14.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 13.0万円 |