- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 9.0万円
- 月額費用
- 13.5万円〜14.3万円
- 住所
- 福岡県福岡市南区鶴田4-3-12
- アクセス
- 西鉄天神大牟田線 大橋駅 西鉄バス やよい坂バス停で下車、 徒歩3分博多南駅から2.9km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人カラオケありデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 利用者に寄り添う姿勢
- 快適な生活環境
- アクセスしやすいロケーションと利便性に優れた周辺環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「希ホーム」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
希ホームの料金プラン
プラン1(希ホーム1)
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 142,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 47,500円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン2(希ホーム2)
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 134,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 47,500円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
プラン3(希ホーム2)
- 入居時
- 90,000円
- 月額料金
- 142,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 90,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 47,500円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費
管理費27,500円と、共益費20000円。
・入居時のその他料金
敷金(家賃2ヵ月分)
・食費
1日分(朝食432円・昼食594円・夕食648円)×30日(軽減税率8%対象)
※医療費、理容費、日用品、(オムツなど排泄に関わる)消耗品は実費です。
居室設備
冷暖房設備、照明設備、カーテン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 居室に空きがあり、利用者(家族様)の要望があれば対応可能 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
希ホームとは
希ホームは福岡県福岡市にある住宅型有料老人ホームです。
西鉄天神大牟田線「大橋駅」からタクシーでアクセス可能、コンビニエンスストアなどが近く、買物しやすいロケーションです。
公園も近隣にあるため、自然が好きな方にも嬉しい環境です。
利用者に寄り添う姿勢がホームの強み。施設の代表者はかつて自分が大病にかかった経験などを踏まえ、誰もが自分らしく生きられる場づくりを決意。
家庭的な雰囲気の中でゆったり暮らせるよう努めています。
性別・人種・国籍といった属性問わず愛を与える「境愛」、共に生きるための「共生」、供に想い協力していくという「協創」という考え方を大切にしながら、利用者に寄り添ったサービスを実施しています。
管理人が24時間体制で施設に常駐しているのも魅力。
誰かに見守られている安心を感じながら暮らせます。
協力医療機関と連携しているため、医療面のケアも優秀。
系列施設のデイサービスや訪問介護サービスの提供も可能です。
居室は8㎡以上の居住スペースが確保されており、機能的に住まえる広さ。
冷暖房設備・照明設備・カーテンなどが設置されており、快適性の高さも魅力。
ホワイトを基調にした内装も利用者から好評です。
落ち着いたインテリアで統一されたリビング・楽しく盛り上がれるカラオケルーム・緑にあふれたバルコニーなどの共有設備も、毎日にハリと潤いを添えてくれます。
希ホームのおすすめ・特徴
- 利用者に寄り添う姿勢
ホームの特長は利用者に寄り添う姿勢です。
施設の代表者はかつて自分が大病にかかった経験や緩和ケア病棟でボランティアを行ったことなどを踏まえ、誰もが自分らしく生きていける場の創出を決意。
家庭定期な雰囲気の中でゆったり暮らせるよう、日々創意工夫を重ねています。大事にしているコンセプトが「境愛」「共生」「協創」。
性別・人種・国籍といった属性問わず愛する「境愛」、共に生きるための「共生」、供に想い協力していくという「協創」の3つに気を配りながら、利用者に寄り添いながらサービスを実施しています。管理人が24時間体制で施設に常駐しているため、誰かに見守られている安心を感じながら暮らせます。
協力医療機関は「けやごう内科・胃腸内科クリニック」と「おやま内科クリニック」。
必要に応じて医療の専門家のケアを受けられます。
系列施設のデイサービスや訪問介護サービスを受けることも可能です。 - 快適な生活環境
居室の間取りは全てワンルームになっているため、気ままな一人暮らしを満喫できます。
8平米以上の居住スペースが確保されており、安心感のある毎日を送れます。
冷暖房設備・照明設備・カーテンなどが標準装備されているため、快適性も優秀。
ホワイトを基調にした内装は、誰にとっても居心地の良い空間です。共有設備も施設の自慢で、落ち着いたインテリアで統一されたリビング・楽しく盛り上がれるカラオケルーム・緑にあふれたバルコニーなどが、毎日に活き活きとした彩を添えてくれます。
図書コーナーが用意されているため、読書好きの方にもおすすめ。
木造特有の温かみのある雰囲気も魅力的です。 - アクセスしやすいロケーションと利便性に優れた周辺環境
アクセスしやすいロケーションも施設の特色です。
西鉄天神大牟田線「大橋駅」からタクシーを利用して10分ほどで到着します。コンビニエンスストアやディスカウントストアなどが近隣に位置しているため、買物しやすいロケーションです。
郵便局も近いため、利便性も充実。
公園も近隣に位置しているため、買物しやすい立地環境です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
希ホームの近くのその他の施設
希ホームの職員体制
緊急時の対応
管理人が24時間体制で常駐しているため、急に体調が悪くなっても迅速な対応が可能です。
協力医療機関
けやごう内科・胃腸内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、胃腸科 |
協力内容 | 診療 |
おやま内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、消化器科、心療内科、アレルギー科 |
協力内容 | 診療 |
希ホームの近くのその他の施設
所在地(希ホーム)
住所 | 〒811-1352福岡県福岡市南区鶴田4-3-12 |
---|---|
アクセス | 西鉄天神大牟田線 大橋駅 西鉄バス やよい坂バス停で下車、 徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 |
希ホームの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 希ホーム(ノゾミホーム) |
---|---|
施設所在地 | 〒811-1352 福岡県福岡市南区鶴田4-3-12 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 092-408-2084 |
公式ホームページ | https://dearmind.com/facility/%E5%B8%8C%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E2%85%B0/ |
開設年月日 | 2014年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 1076.7㎡ |
延床面積 | 641.3㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 8.8 〜 10.5㎡ |
建築年月日 | 2014年05月23日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備 、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 玄関、リビング、台所、トイレ、浴室、洗面所 、カラオケルーム、図書コーナー、バルコニー |
運営事業者名 | 株式会社ディアマインド |
---|
よくある質問
- Q
希ホームの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは希ホームの周辺(福岡市南区)の施設を112件掲載しています。
福岡市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
希ホームの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
希ホームの入居条件は?
- A希ホームに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、希ホームの施設情報ページをご覧ください。
福岡市南区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 415.8万円 | 22.2万円 |
中央値 | 19.8万円 | 16.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.9万円 |