- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 福岡県福岡市南区向新町2-9-21
- アクセス
- 西鉄天神大牟田線 大橋駅 車で約10分JR博多南線 博多駅 車で約15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース麻雀あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療サポートが充実
- 設備が充実した住環境
- 面会24時間可能
エリーゼロイヤルの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 1,900,000円
- 月額料金
- 150,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,800,000円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居一時金:終身入居費
入居時のその他料金:申込金。契約開始日に入居金に充当されます。
居室設備
温水洗浄機能付きトイレ、洗面台、ナースコール、エアコン、介護用電動ベッド(寝具付)、テレビ、冷蔵庫、タンス、電話端子、床カーペット、スプリンクラー、自動火災報知器、電機温水器など
入居金の償却・返還制度
退去される場合、下記の計算式により入居金未償却分を返還。
180万円×(36ヶ月ー利用月数)÷36ヶ月
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊1万円
条 件……本入居を前提とした方で入居判定審査を受けている方 利用期間……1日2泊~6泊7日 |
ショートステイ | |
あり 条 件……介護をなされる方が冠婚葬祭や旅行などで介護ができない時に、一時的に利用することができます。
利用期間……1日~30日 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エリーゼロイヤルとは
エリーゼロイヤルは福岡県福岡市にある住宅型有料老人ホームです。
閑静な住宅街に位置し、那珂川病院の裏手にあります。
外観はお城のような外観で白を基調とした清潔感と高級感のある2階建の建物です。
玄関には色とりどりのお花や観葉植物を飾っており、華やかな空間となっています。
医療に特化した施設として看護師・介護士が24時間常駐、理学療法士の在籍、精神訪問看護の利用可能など健康で安心な暮らしを提供しています。
スタッフ全員が知識、技術を高めるため月に1度の研修を実施。
外部講師から専門的な研修を行うことにより日々安全な暮らしを提供できるよう努力しています。
ミーティングなどを定期的に行い、スタッフ同士情報共有をすることでトラブル防止に努めています。
エリーゼロイヤルのおすすめ・特徴
- 医療サポートが充実
施設内での医療に力を入れており、看護師、介護士が24時間常駐しています。
夜間の見守りも実施。
緊急時にはすぐにスタッフが対応可能です。
看護師が常駐しているため点滴・胃ろう・経管栄養・インシュリン注射・在宅酸素・IVH・ストーマ・導尿などの医療行為が施設内で可能です。
介護ロボットを導入し、排泄介助、見守り介助、移乗介助のサポートができます。 - 設備が充実した住環境
全室個室で1Rの部屋を用意。
各室、温水洗浄機能付きトイレ、洗面台、ナースコール、エアコン、寝具付き介護用電動ベッド、テレビ、冷蔵庫、電話端子、タンス、床カーペット、スプリンクラー、自動火災報知器、電機温水器などを設置しており、無料で提供しています。
2種類の部屋があり、ユニットバスのついているお部屋があります。それぞれ各部屋のトイレ、ベッド付近にはナースコールを設置しているため、個室あってもすぐにスタッフを呼ぶことができます。
介護が必要な際にもスタッフを呼ぶことが可能。施設内は各所に防犯カメラやエレベーターセキュリティを設置しているため、不審者の侵入を防止するとともに徘徊トラブルを防ぐこともできます。
- 面会24時間可能
家族との面会は24時間可能です。
夜間であってもセキュリティ上施術はしてありますが、インターホンにて施設内へ入り面会ができます。
また、事前の予約があれば食事や宿泊を行うことが可能。
宿泊ができるためゆったりと家族との時間を過ごすことができます。共有スペースを用意しているため、宿泊ができない場合でもゆっくりと話す時間を取れます。
共有スペースには運動器具やマッサージチェア、娯楽のためにパチンコ台や卓球台を用意。
家族の方も一緒に利用が可能なため家族との時間を楽しむことができます。
施設に入ってしまうと家族との時間が減ってしまう心配がありますが、できる限り時間を共有できるようサポートします。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
施設内にて生活リハビリを実施。
理学療法士が在籍しており、専門的なリハビリ指導が可能です。
入居者それぞれの能力に合わせたリハビリメニューを実施し、今ある機能を活かした運動を行います。
より生活を豊かにできるようサポート。
作業療法士、理学療法士、鍼灸、医療マッサージによる訪問リハビリも行なっています。
緊急時の対応
緊急時には常駐している看護師が対応。
看護師により状況の把握、手当を行いますが、医師による処置が必要な場合には主治医への連絡、提携病院への救急搬送などの対応を取ります。
複数の提携院があるため、緊急時でも適切な医療を受けることができます。
協力医療機関
那珂川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 受診 |
こうだ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診・受診 |
木村専太郎クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診・受診 |
藤田整形外科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 整形外科 |
協力内容 | 往診・受診 |
三原皮膚科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 皮膚科 |
協力内容 | 往診・受診 |
いまとうクリニック | |
---|---|
診療科目 | 心療内科 |
協力内容 | 往診・受診 |
奥村歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診・受診 |
松田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診・受診 |
エリーゼロイヤルの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は3食施設から提供しています。
咀嚼や嚥下が困難な方にはきざみ食・ミキサー食を提供。
イベントの際にはイベント食を用意。
|
1日の流れ
- 7:45~
朝食
- 11:30~
生活リハビリ
- 12:10~
昼食
- 14:00~
歩行訓練、機能訓練
- 15:00~
おやつ、団らん、自由時間
- 17:45~
夕食
レクリエーション
季節に応じてお誕生会、頭の体操教室、麻雀教室、健康体操、製作教室、趣味の会、ケアビクスなどのイベントを企画・実施。
入居者方々みんなが楽しめるよう参加型のレクリエーションを多く行なっています。
所在地(エリーゼロイヤル)
住所 | 〒811-1345福岡県福岡市南区向新町2-9-21 |
---|---|
アクセス | 西鉄天神大牟田線 大橋駅 車で約10分 JR博多南線 博多駅 車で約15分 【お車をご利用の場合】 福岡空港より車で約20分
都市高速「野多目ランプ」より車で約3分 |
駐車場有無 | - |
エリーゼロイヤルの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エリーゼロイヤル(エリーゼロイヤル) |
---|---|
施設所在地 | 〒811-1345 福岡県福岡市南区向新町2-9-21 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 34名 |
開設年月日 | 2011年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 34室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室 |
運営事業者名 | 日本総合介護株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
エリーゼロイヤルの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aエリーゼロイヤルの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
エリーゼロイヤルの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエリーゼロイヤルの周辺(福岡市南区)の施設を112件掲載しています。
福岡市南区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福岡市南区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エリーゼロイヤルの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aエリーゼロイヤルに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 190.0万円
月額費用: 15.0万円
なお、エリーゼロイヤルがある福岡市南区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均415.8万円
月額利用料: 平均22.2万円
ご予算などを踏まえて福岡市南区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
エリーゼロイヤルの入居条件は?
- Aエリーゼロイヤルに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エリーゼロイヤルの施設情報ページをご覧ください。
福岡市南区(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 415.8万円 | 22.2万円 |
中央値 | 19.8万円 | 16.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.6万円 |
中央値 | 12.9万円 |